好きなのに好きじゃない態度の謎
「好き避け」の真相に迫る




よく読まれる記事

愛想をつかされた好き避け男子があなたに見せた好き避け態度3選

彼らは一旦好き避けモードに入ってしまうと、これまで見せてくれていたあの誰よりも親切で愛情深い姿はどこにいってしまったのかといわんばかりに、ツーンとした無機質な冷たい態度に切り替わってしまいます。

時空間を捻じ曲げそうな程に、一切の感情が排除されたあの無表情ぶりに、恋の絶望感を味わう女性も数多くいらっしゃることでしょう。

そうなのです。好き避けモードに入ってしまったら最後、彼を簡単に元に戻すことはできません。

悪気などないあなたは、彼が好き避けモードに入ってしまった理由はおろか、そのモードを解くことが難しいことなど知るよしもありません。

ですから、また元の彼に戻ってほしいという一心で、好き避けモードに入ってしまった彼の気を引くことに必死になって、焦って空回りしてしまったり、そのせいで彼の好き避けモードをさらに悪化させてしまったりして大変消耗してしまいます。

好き避けモードに入ってしまった彼らは、あなたに愛想をつかされた後のことなど1ミリも想像できませんので、一度好き避けモードに入ると、とことん好き避けモードを続けます。

しかし、好き避けモードを続け、大好きなあなたを振り回し過ぎて、あなたの気持ちが段々離れていることを感じとると、彼らは自分の勝手で好き避けを続けることよりも、あなたを失う恐ろしさの方が怖いことに気付き始めます。

あなたに本気で愛想をつかされたくないので、少しづつ態度を軟化させていこうとはするのですが、好き避けモードを完全にやめれるほどに気持ちが追いついてはいないので、好き避けを完全解除することが出来ません。

あなたに愛想をつかされたくないためになんとかして挽回行動に出始めるのですが、好き避けが完全解除されていないせいか、その挽回行動がなんとも頓珍漢で、余計にあなたに愛想をつかされたりもします。

そこで今回は、あなたに愛想をつかされた好き避けくんの頓珍漢な好き避け態度を5つご紹介したいと思います。

好き避け男子の特徴

本題に入るまえにココをチェーーーック!!好き避けをしてしまう男性は以下のような特徴を持った人に多いです。

  • シャイ
  • 真面目(誠実)
  • 理系(論理的)
  • 下ネタを自分から言わない
  • 仕事が出来る・早い・優秀
  • 自己顕示欲が強い
  • リーダーシップがある
  • 頭が良い
  • プライドが高い
  • 運動神経が良い
  • Sっけがある
  • 常識的(社会性を重んじる)
  • A型orB型
  • 猫好き
  • 社会的な「称号」や「功績」を持っている
  • ドライでさっぱりした性格
  • 勝負事にこだわる
  • 歩く速度が速く動きが軽やか(機敏)

あなたの好きな彼が5つ以上当てはまれば、好き避け男子である可能性が高いですよ!詳しくは「好き避け男子攻略の極意」をお読みください。

※ 当研究所独自の考察です。コピーやリライトはご遠慮下さい。

愛想をつかされた好き避け態度①「この期に及んで上から目線」

好き避けくんは「このままじゃまずい!愛想をつかされたくない!」と危機感を抱いて、これまでの言動を反省して、大好きなあなたに自分から接触を試みたり誘いの連絡を入れます。

これまでのことを考えると大きな変化だなぁと、あなたは驚きを隠せませんが、その驚きとともに、なんともスッキリしない違和感も覚えるのです。

たとえば、あなたとの間でどれだけゴタゴタがあったとしても過去のことは水に流して「〇〇の調子はどう?」「〇〇はまだやってるの?」「どこどこに行かない?」「いついつ空いてる?」など普通に誘ってきてくれればいいところを、彼らの場合はこうです。

好き避けくん

たまたま通りかかったんだけど、仕方ないから手伝ってあげる。

好き避けくん

その日は近くに用があるから、ついでに行ってあげてもいいけど?

好き避けくん

どうせ暇してるんでしょ?〇時までなら来ても構いませんよ。

という感じで、挽回しようとしている人間の態度とはとても思えない、明らかに上から目線の誘い方をしてきます。

これまで散々好き避けをしてきて、ようやく反省して態度を改めてきたかと思ったら、自分のプライドへの執着が全然抜けきっておらず、中途半端な覚悟でのあなたへの接触であることが窺い知れるのです。

あなた

もちろん彼がプライドが高い人間であることなんて分かりきってはいるけれど・・・
この期に及んでまだ上から目線でこのズタボロの状況をどうにか出来ると思っているの?

と、その幼稚な精神性に呆れかえられ、大好きなあなたに完全に愛想をつかされたりしてしまいます。

愛想をつかされた好き避け態度②「他の女性と親しげに話してばかり」

社会人ともなると様々な人と関わりを持つことがありますので、男女問わず人間関係で異性と会話することはどうしても頻繁に起きてしまいます。

しかし、好き避けモードになった彼らは、他の女性とは必要以上に親しげに話しをしていたり、プレゼントや差し入れを快く受け取っているのに、大好きなあなたとは目も合わせようとせず無視を決め込むので、あなたは病むほどに心にダメージを負ってしまいます。

あなたは、好き避けモードになった彼と元の仲良しに戻りたいと思って、沢山悩んで、沢山緊張して、沢山勇気を出して、沢山話しかけたりしているのに、彼は他の女性にばかりいい顔をしているので、不満を積み上げていきます。

あなた

どうして私の気持ちを少しも分かってくれないの?こんなに傷ついているのにどうして何も気づいてくれないの?

と許せない気持ちになっていきます。

そんな許せない気持ちを抱えながらも、彼に気づいてほしいことが沢山あり過ぎて、ぶちまけたい想いがあるにも関わらず、なんとかグッとこらえて理性を保って作り笑顔で彼に明るく接しようとするのですが、強く意識する気持ちや緊張する気持ちや煮えくり返った感情を隠したいがために、時々ノリと勢いに任せておふざけモードで仲良しに戻ろうと接し続けようとするのです。

しかし、彼の態度は一向に改善されず、相変わらず不特定多数の女性にいい顔をするだけにとどまらず、今度は特定の女性とやたら親密な雰囲気になっている様子までもを見せつけてくるので、ついに我慢の限界に達してしまい、好き避けくんはあなたに愛想をつかされたりします。

このように、度が過ぎた行動をしてしまう好き避けくんですが、この時の彼も、実はすました顔をしていても、あなたとの間で起きた何かしらの出来事によって精神的にかなりダメージを受けているので、好きな女性に自分の苦しい想いに気づいてもらえずに、相当にグレている状態なのです。

好き避けくん

俺はとても傷ついている!おふざけモードかなんだか知らないが、そうやってお前が俺をないがしろにするならば、俺もお前の気持ちなんか無視して、おふざけモードで他の女と仲良くしてやる!これは俺のおふざけなのだからまったくもって深い意味はない!

あなた

どうしてこんな酷い仕打ちを受けなくちゃいけないの?彼ってただの女たらしで遊び人なの?でも、本当の彼はそうじゃないって直感で分かるんだけどな・・・私、彼になにかしたかしら・・・
まさかあの時のあれのこと?いやまさかね・・・笑
あんな些細なこと、いい大人が気にするようなことじゃないハズ。だって、どう考えてもスルー出来るでしょあれくらいのコト。

好き避けくん

←そのまさかに傷ついている

大好きなあなたに分かってもらえずに悲しいけれど、素直にその悲しみを表現できなくて、あなたに愛想をつかされたとしてもおかしくないような救いようのないレベルで、他の女性と仲良さげにしている姿をわざわざ見せつけてくるのです。

大切な人に心配をかけさせないように行動することは信頼を得るためには必須なことであり、お付き合いをしていようがなかろうが、いつか一緒になりたいと思う人がいるのならば、その人の前では気をつけるべき習慣であり、それを頻繁に無視されれば、愛想をつかされたりしてもおかしくはないのです。

愛想をつかされた好き避け態度③「ドタキャンを繰り返す」

好き避け男子でなくても、ドタキャンを繰り返されれば人から愛想をつかされたりしてもおかしくないですね。

人付き合いのなかで1度でもしてしまえば、かなりの信用を無くしてしまうドタキャンという行為ですが、好き避けくんはこれを好きな女性に限って頻繁にしてしまうところがあります。

好き避けくんもドタキャンが信用を無くす行為であり、人から嫌われる行為であるというのは十分に分かっているにも関わらずです。

けれども、だからこそ好きなあなたにだけはついしてしまう不思議な迷惑行為なのです。

それは、好きなあなたには甘え切っているからこそですし、許してもらえるものだと信じて疑わないので、ついドタキャンへのハードルが低くなってしまうのです。

というのも実は、許しを得るという行為は、普段の生活において慢性的に罪悪感や窮屈さを感じて生きている人にとっては、それはそれはとても甘美な体験なのです。

許された出来事が良くないことであればあるほど・・・

好き避けくん

こんなダメな俺でも生きてていいんだ!俺は自由なんだ!

という感じで、重い重い鎖に繋がれ続けていた心が解き放たれる瞬間のような極楽な気持ちにさせてもらえるのです。

これは、普段から自分を許さないことが多く、厳しく生きているからこそでもあるんですね。

つまり、許しの施しを受けることが目的となっているために、無意識に悪い行いを進んでしてしまうというわけです。

しかも、ドタキャンという行為は「許して下さいお願いします」と、何かミスをして不利な立場から許しを請うわけではなく、忙しい自分の演出にもなりますから、あくまでも優位に立ったままで許しを得ることが出来る行為であるため、ドタキャンはプライドを保ったまま許しの施しを受けやすいので常習化しやすいのです。

彼らは、ドタキャンに対して、

あなた

そっか、大丈夫?また今度ね!

・・・と優しく許してもらえることを期待していたり、

あなた

そっかぁ残念(TT)

・・・と可愛く残念がる姿などを強く期待していたり、

あなた

え・・!( ;∀;)やだやだ!会いたい!会いたいです。今回がダメなら次はいつ会ってもらえるんですか?!

・・・と、食い下がられることで、分かりやすく自分を必要としている言葉をまずは聞くことで、次回の約束の日まで安心していたいのです。

しかし、そのドタキャンの裏で女性側が深く傷つき、愛想をつかされたりしていることなど考えきれません。

好き避けくん

ドタキャンしても、きっと彼女なら「また次があるさ!めげずに彼を想い続けよう!」と、前向きポジティブに処理してくれているはずだろう、だって彼女は女神なのだから!

としか考えられないわけです。

好き避けくん

彼女なら、許してくれるだろう、ドタキャンしても俺を好きでいてくれるだろう。

という根拠のない謎の自信を持っているゆえに、ドタキャンをしてもたいして危機感を持たないでいられるのです。

もちろんドタキャンの理由はそれだけではなく、デート等で上手く好きな女性をリードできるか自信がなく、微妙な結果しか得られなかった場合に自分のダメージが大きいからこそ、ギリギリまで悩んだ結果、リスクを回避するためにドタキャンに至るという場合もよくあります。

好きな女性でなければ、どんな結果になろうとも全く気にならないので、そういった理由でのドタキャンはそもそもしないですし、好きじゃない女性のことは心からは信用していないので、もしもドタキャンして自分の悪い評価を人に言いふらされたりするんじゃないだろうかという不信感から、逆に約束をしっかり守ろうとしたりします。

ドタキャンは好きな女性に愛想をつかされたりしてもおかしくない行為であるにも関わらず、こういった理由があるゆえについついしてしまう理解に苦しむ好き避け態度なのです。

まとめ

好きな女性に愛想をつかされた好き避け態度を解説も併せて3つご紹介致しましたが、あなたの困った好き避けくんは心当たりはありましたでしょうか?

彼は、会えなくなってしまっても、ずっとあなたのことを想い続けてしまいますし、たくさん傷つけてしまったことや失礼なことをしてしまったことを後になって思い返して泣きはらしています。

好き避けくん

どうしてこんなに大好きなのに、傷つけることばかり言ってしまったんだろう。辛かっただろうな、悲しかっただろうな。本当に可哀想なことをしてしまったな。あんなに頑張ってくれていたのになぁ。愛想つかされたりしてもおかしくないことを俺は何度もしてしまった。本当にバカだ。

あなたに愛想をつかされたら生きていけないと分かっていながらも、自分可愛さに好き避けばかりをする彼ですが、こういった不可解な心理が元になっていることも踏まえて、寛容な心で彼を見守ってあげてはいかがでしょうか?

以上、好きな女性に愛想をつかされた好き避け態度3選をお届けしました。

「好き避け男子攻略の極意」では、さらに詳しく好き避け男性があなたを好きで仕方がない理由についてなどをご紹介していますので、彼らを寛大な心で包み込んであげれるようになりたい方は、是非読んでみて下さいね。

「好き避け男子攻略の極意」のご紹介

好き避け男子研究所では好き避け男子の心理を徹底解説したマニュアルを作成しました。

  • 彼があなたに冷たく接してくる本当の理由
  • 彼が思わせぶりな態度を取る本当の理由
  • 彼が見せる態度、言動、しぐさ、言葉、表情の本当の意味。

・・・などなど、根っこの部分から具体的に解説しています。

その理由を知れば、きっとあなたは「あの時の彼の態度はそんな深い理由があったのか・・・」と腑に落ちるように理解することができるでしょう。

また、好き避けする男性が好きになってしまう女性にも共通した特徴があります。

  • どのような女性が好き避けされやすいのか?
  • なぜ二人が惹かれ合ってしまうのか?
  • なぜあなたは冷たくされても追いかけてしまうのか?
  • どうすれば焦りや不安を持たずに余裕の気持ちを持てるのか?

このような内容を図解入りで説明していますので、理解しやすいかと思います。

ただし、前もってお伝えしておきますが、彼らの心の深い部分を知ってしまうことによって、好きな気持ちが冷めてしまう可能性もあります。

(※実際は憎らしくてたまらなかった彼が、さらに愛おしい存在になったとの声を多数いただいております。)

それほど彼らの深層心理に迫った内容となっておりますので、少しだけ覚悟を持ってお読み頂けると幸いです。

彼らの不可解な言動の根本理由を知ることが出来れば、頭で恋愛を理解することが出来て、心構えが大きく変わります。

すると、今までのような迷いや恐れがなくなり、どうすれば恋愛が上手くいくのかが分かるようになってきます。

まさにこの「好き避け男子攻略の極意」は、好き避けの原因について心と頭で理解して頂くことが出来るので、読むだけで前向きに意識改善ができる内容となっています。

内容について

好き避け男子攻略の極意はPDF形式の電子書籍マニュアルです。 ご購入後すぐにお読み頂けます。内容は4章32節全480ページです。 アドビリーダーアプリ(無料)にて閲覧できます。

目次

好き避け男性の特徴や習性を具体的に解説

好き避け恋愛心理を図解で説明

※文章量が多いため時間をかけてじっくり読む必要があります
※モテ仕草やモテ会話などの表面的なテクニック方法がメインではありません

メディアに紹介されました

ご購入はこちら

全巻セット購入

皆さまからご感想を頂きました

今までに好き避けする人を好きになったことがなく、理解できない ことばかりで、どうしたらいいのかわからない状況でした。
今回読ませていただき、相手と自分の関係性を理解でき、さらにどう 対応するのが望ましいのかについて、具体的に知ることができました。
今の自分でいいと思えるようになれるとはとても思えない状況でしたが、 「ここは秘密です」なら、自分でできるかもしれないと思えました。
出会いから好き避けが出るまでの様子がマニュアルに書かれている事 そのままで、驚きました。ご自身で経験されているからこそわかるということなのかなと 感じました。めーやんさんとこの著書に出会えたことに感謝しております。 本当にありがとうごさいました。

<N.Oさん>

今回、とても参考になりいろいろ見えてきたことが多かったです。ある時、別の友人で「好き避け」されている友人がいて、こちらのサイトを紹介してもらい、本当に救われました。私は、悪くなかったんだと。

私の会社は異動のある会社なので、あと何か月彼と一緒にいられるのかわからない状態で、あと少しの期間少しでも笑顔で楽しく、以前何とも思っていなかった時の、二人のようになりたいと思い購入を決意しました。私は彼の前で以前のようなここは秘密ですをしておらず、秘密ですだらけだったように思います。読み終わった後、本に書いてある通りに実践してみたところ、彼から以前の時のように、話しかけてきてくれました。

こんなに効果があるもんなんだと。

先にも書きましたが、彼はとても私の気持ちや思いに敏感なので、すぐに気か付いたんでしょう。あと少しの期間楽しい時間を過ごせますように!頑張りたいと思います。

このたびはありがとうございました。

<あいすさん>

めーやんさんのマニュアルのおかげで好き避けくんと、今お仕事でとても良好な関係を築けてます。そして今週金曜に彼が働いてるオフィスで仕事の講義があります。

仕事上の相談をしたいから、時間があればお話できないかなとラインをしてしまいましたがすぐ返事が頂けました!「よさげな時間とスペース確保しときますね~✨」と。

好き避け君の好き避け態度が柔和しお互いよい関係が築けていることに安堵と喜びがありました。

が、今は好き避けくんの誠意と好意を感じられて、私が【仕事モード!】を意識して強調してしまっています。。。何故なら、今はお互いよい関係で保てていますが、彼の好意がヒートアップ?してしまっても私は既婚の身なので、、今では逆に申し訳ない気持ちと、彼には幸せになってほしい気持ちとが、日々強くなってます。

めーやんさんのマニュアルがなかったら、ここまで相手を気遣う余裕なんてなかったと思います。

<TNさん>

私はこれまでめーやんさんのブログと攻略本のお陰で、彼との現在の安定した関係を構築することが出来ました。
上から目線だった彼が、再び対等に紳士的に話してくれるようになりました。普通だったら、「表面的な態度」で絶対に気づかないであろうインスピレーションの欠片を拾い集めることが出来たと思っています。

上手くお伝えできないのですが、その普通だったら見過ごしたであろうインスピレーション、そしてあったかもしれない彼からのメッセージに気づかせて頂いたことに心から感謝しています。これを機会に冷静さを加え、そして同時に感覚もより研ぎ澄ませていきたいと思います。

明確にお伝えできないのですが、感謝をお伝えしたかったです。これからも更新楽しみにしております。

<s.aさん>

昨年極意を購入して、好き避けしてくる職場の男性(上司)との関係性がかなり変わりました。私自身の考え方や接し方も変わったのだと思います。

先日告白をして、今は様子見の期間なのですが、それに関してもマニュアルやブログ通りで以前の私なら、もうどうして良いかわからず、泣きながらもう二度と会わない!と思っていたと思います。今は、冷静に待つ事が出来ます。とてもスッキリしました。

というか、告白してハッキリさせようと思えたのもブログや極意のお陰です。告白しても良いんじゃないかなと思えるようになるまでそれこそ1年近くかかりましたが…

今思えば、相手が好き避け男性の場合それぐらい遠回りしてきて良かったんだと思います。今後がどうなるかもわかりませんが、好き避け男性の考え方を尊重しながら、自分自身も保って接していこうとおもいます。

好き避け男性の態度が安定するようになった今、次のステップに関してどうしたものかなとはずっと思っています。もし、極意の第二弾をお考えでしたらとてもありがたいです。

極意とブログのお陰で本当に接し方考え方が変わりました。ありがとうございました。

今後もゆっくり自分のペースを保ちつつ相手のペースも見極めながら接して行こうと思います。

<alさん>

めーやんさんのブログと、このマニュアルに出会えたお陰で人生が変わりました

私の最大の悩みであった好きな人にいじめられたり避けられたり怒られたり恋愛がちっとも楽しくないという悩みが解決し、付き合いたい、恋がしたいという気持ちになりました。一般的に男性の好きという気持ちは、最初は見せかけだけで他の女の子に向けるものと変わらないかもしれない

でも好き避け男子は時間をかけたぶんだけそれが本当の好きへと変わることがわかりました。確かに傷つけ合うかもしれないけれど、時間とともに私たちはお互いにないものをもっているので、一緒にいるとお互いに変われることができると気づいたんです

自分も相手も本当は好きなんだという大前提をもとに、相手との距離感を大切にし、本当に相手のためになることをすることが大切なんだと思いました。私は彼のお陰で自分のために生きられるようになったし人生が楽しくなりました

そのきっかけになった彼が悩んでいることは恋の期待をせずに変えてあげたいと思えるようになりました。いまとても幸せです本当にありがとうございます。

自分と相手の育て直しをするために、私はこのブログとともに、こどもの接し方や育て方の勉強をしました。もし、このブログの次のステップが見つからない方がいるとすれば、ひとつの手段としてマニュアルで学んでみることをおすすめします(^^)

<ちーかまさん>

好き避け男子攻略の極意、読ませて頂きました。めーやんさんにお礼が言いたくて勇気を出してレビューします。めーやんさん、本当にありがとうございます。極意を読まなければ今も悪化の一途を辿っていたと思います。

今は彼への好きの気持ちが変化して、余裕を持って接する事ができるようになりました。それからすぐ彼にも変化が見られて、話しかけてくれる回数が増え、笑顔も見せてくれるようになりました。

相変わらずそっけなかったりもしますが…緊張してるんだなってわかるようになって、本当にナウシカの気分です。笑

ゆっくり彼が慣れてくれて、愛で包んであげられたらいいなと思います。本当にめーやんさんの極意が無ければ、泣きながら彼を諦めていました。

心からありがとうございました!

<マリーさん>

めーやんさん、はじめまして。こちらのブログ記事に励まされ、救われた者の一人です。いつも素敵な文章を本当にありがとうございます。

先日、好き避け君にプロポーズされました。そのプロポーズの仕方もまさに(笑)といった感じですが、彼とこちらの記事に鍛えられた私なので、それすらも彼の可愛いところだと達観の域です。付き合ってるんだか付き合ってないんだかわからない関係からいっぺん、婚約者になったご報告とお礼を兼ねてコメントさせていただきました。

しかし、彼と歩む人生がどんなものになるのか、想像もつきませんので(笑)好き避け君のその後の実験台になろうと思います。改めまして、大変お世話になりました。これからも応援しております!

<検体子さん>

ご購入はこちら

本当にありがとうございますm(_ _)m

お勉強になるのももちろんですけど、単純に文章がおもしろくて読むこと自体がおもしろくて好きです!(*´艸`*)

サイトもマニュアルにもこれでもか!ってくらい、一致することしか書いていなくて、もう本当に笑っちゃうしかないですが…笑

もう展開も全部、本当に書いてあるままで…(-ω-;)わたしは臆病なくせに、無駄な勇気を出しては無理やり追いかけまわして、勝手に傷ついて焦って、途方にくれていました。

今度、ふたりでお出かけすることになっています。まったく個人的な外出ではないですが…

でも信じられないことに、彼の方からわざわざ声をかけてくれたので、本当にめーやんさんにいろんなことを教えていただけてよかったです(*´ω`*)ホームページもPDFにも出会ってなかったら、きっととっくの昔にダメになっちゃっていたと思います…

本当にめーやんさんのアドバイスのおかげです。ありがとうございます!

<けいこさん>

めーやん様

私は、好き避け恋愛は初めてなのですが、これまでの恋愛を振り返った時に、正直今回ほど「本当の愛とは?」「本当の思いやりとは?」に向かわされたことはありません。

いえ、勿論その都度、考えてきたのですが、向かい方の深さのレベルが違うと言いますか、これまではもっと頭でサラッと、人並みに考える程度でした。 「ゆっくりと信頼関係を築いていこう」も初めてですし、「自分にとっての“当たり前”が人は違う」というのも、頭ではわかっているつもりでしたが、今回ほど痛感したことはありません。まさに、「北風と太陽」の「太陽」の重要性を今回はひしひしと感じています。

でも、本当に極意とブログのお陰で、驚くほど彼の態度が変わりました。複数でいる時はたまにそっけなかったりもしますが、こちらがいきなり話しかけなければ(笑)、ほぼほぼ普通に話せますし、時には一生懸命「受容的な態度で接しよう」と頑張っているのがわかります。

そして二人っきりの時には、チラチラと(自分の人への向かい方、しんどい心境など)自分の心を見せてくれるようになりました。

そして、多分もっと見せたいんだと思います。でも、こちらのブログを読み込ませて頂いているので、私からは色々質問せず、彼が心を開いてきてくれた時に、否定・アドバイスをせず、ただそのまま受け入れるようにしています。

そのためだと思いますが、すごく信頼して、安心感を抱き始めてくれているのがわかります。これまで一番嬉しかったのは、過去にあったキツイ出来事を話してくれたことです(涙)。

彼がこれまで誰にも見せられなかった心のうちを見せてくれて、楽になってくれたらこんな嬉しいことはありません(:;)そのためにも、焦らずゆっくり、引き続き信頼関係を築いていきたいと思います。

めーやんさん、いつも本当にありがとうございます。めーやんさんのご活動が人の心を救っています。これからも学ばせて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

<ひまわりさん>

こんにちは!何度かコメントをさせて頂いたことがあるMです!今日はめーやんさんにどうしてもご報告したいことがあります!

なんと、遠距離になって1年経った好き避け男性から先日告白されました!!

「今まで沢山迷惑かけてきてごめん。最近お前から連絡なくてその間色々考えた。俺これからは本気で変わりたいと思ってる。お前が必要だし傍にいてほしい!」、と3か月ぶりの電話で突然告げられました(笑)

びっくりして夢かなと思いつつ、「その言葉を5年間待ってたよ(笑)」、ということでお付き合いすることになりました! 今まで散々な好き避けを連発され続け、泣いて泣いて泣きましたが、めーやんさんの記事にいつも救われてきました。

最近では半分諦めてこちらから連絡もしなくなった矢先のことだったのでまだ実感がありません。朝起きたら彼からLINEで「これからよろしく!今までの分も大事にする!」ときてました。なんだか張り切りすぎて失速しそうですが(笑)ぼちぼち私たちらしく、ゆるーくこれからも笑っていこうと思います。

めーやんさん、本当に本当にありがとうございました。極意がなかったら絶対に彼と上手くいってません。これからも宜しくお願いします。まとまらない文章、失礼しました!

<らびさん>

極意と本音集のおかげで、デートも可能な関係になりました。理由をつけて誘ってくることもあれば、こっちから誘わなければ駄目なこともありますが…

というか、身体の関係も持てるようになったのはいいのですが、付き合う付き合わないという概念がないのか、自分の気持ちを伝えてくることが中々ないです。いまだに、背中を向けてしゃべっていたり、にやけ顔をかくしていたり。といっても、避けられ続けて、怖かったころと比べれば、凄い差です。本当に、ありがとうございました。

いつか、この好き避け君たちも、思いあえる人と幸せになってほしいなと読んでいて思いました私も、ゆっくりまだまだ向き合っていきます。本音集2がいつかでることがあれば、ぜひお願いしたいです

<RMさん>

めーやんさん、いつもお世話になっています!早速、読ませていただきました!私は3年前からめーやんさんの極意を読んでいて、恋愛に限らず仕事、生き方、家族に対する考え方、、様々な場面で助けられています。

私は最近、ずっと目指していた夢を叶えました。極意を読み、自分を知り、愛することができたからだと思ってます。

これからも沢山の困難も待っているかと思いますが、もう自分の愛し方を学んだので怖いものはありません。これからも宜しくお願い致します!!

<KMさん>

めーやん様

いつもこのブログと購入した二つのバイブルを参考にさせてもらってます。

このブログに辿り着くまで 心が落ち着かなく落ち込む事が多かったのですが、あまりにもブログとバイブルに似通った人だったので笑ってしまいました。

好き避け男子の特徴は1つ以外全てが当てはまります。めーやんさんのアドバイス通りにしたら 以前に比べてまだ表情は硬いのですが彼と普通に会話出来るまで修復されました。

その間に私が引っ越したり離婚したり色々あり、彼の好き避けも和らぎましたが相変わらず小さなアピールをして来ます。

こんな風に心に余裕が持てるようになりました。めーやんさん ありがとうございました。

<A.mさん>

めーやん!攻略本のおかげでまた優しい彼に戻りました。私はこのブログ、好き避け攻略本、好き避け君の本音集にいつも救われています。私の好きな彼に当てはまる、当てはまる。もぉー、本当にビックリします。

よくよく考えたら私も彼に同じ事をしていて、傷つけてしまっていた事を、めーやんのブログや本を見て気づいたんです。本当はリア充ではないのに、人に良く思われるためにリア充を装ったり、キャピキャピするのも、職場で彼になりふり構わずアピールするのも辞めました。

自分の態度を改めたら、あら不思議。みるみる、彼の態度が変わる変わる。少しずつ少しずつ 装飾品を脱いでいってるのがわかります。

そっけなかったメールも今じゃ絵文字だらけ!話しかけてくれるし、笑顔だし、誘えばデートにもいける。好きとは言ってもらえないけど、確かに何となく思われてるのは行動でわかる。

めーやん!めーやんの言ってる事、当たりすぎてます!いつもありがとうございます。きっとたくさんの人たちが救われてると思います。

<いちごさん>

ずっとブログネタを読んでとうとうマニュアルを購買させて頂きました。お値段以上の内容の奥深さに心が救われました。

毎日読み返してると不安やもやもやが少しずつ取れていくのも感じましたし、心がざわざわしだしたな。と思ったらマニュアルを読むようにしています。

ケチらないで、好き避けくん?と接触が濃いときに読んでいたらよかったな~と考えました笑でもなんにでも出会う時というのはご縁がある時なのかもしれないですよね。

大変お忙しいかとも思われますが、またご相談コーナーも再開していただけたらすごくうれしい!!と感じています^^

これからもブログ更新、楽しみにしております。

<あぷさん>

ご購入はこちら

購入させていただきました。本音を読んで、改めて客観的に彼らの思考を知ることが出来たと思います。極意と両方読むことで、「この時はこういう捉え方をされたから、無視されたんだな。」と。次は私から明るく挨拶しようと気持ちを切り替えて暖かい気持ちで接しようと思います。

1年の間、辛くて心折れそうな時もありましたが、彼との関係も安定してきて、極端な好き避けはなくなってきました。(ここ数ヶ月は1日全く話さない日もなく、なんやかんやで気付いたら傍で見守ってくれ、業務上のことであれば普通に話しかけてくれるようになりました。

色々な気づきを与えてくださり、本当にありがとうございました。恋愛だけでなく、人間関係全般に知識を活用させて頂きますね。

<A.Mさん>

出会って5年目でどうしても彼のことが好きで気になる存在だった私は悩んでいる時にこのサイトにたどり着きました。私のことを無視したり暴言を吐いたり私だけに辛くあたっていた彼。でもなぜか彼の心は逆なのでは?と感じていた私。そのとおりでした。ラインで繋がることができ私のことがずっと前から大好きだったんだと…。

めーやん様のおかげで今彼とはお互い愛し合っています。

相変わらずデートの時も(?)のとこはありますがめーやん様のおかげでそのつど理解して、そんなところも可愛いと思えます。今は世間でいう不倫なのでしょうが必ず将来は彼のそばにいれるように今からコツコツ準備をしている時です。誠実で仕事は優秀、恋愛は不器用だけどほんとはあったかい愛情いっぱいの彼、出会えて心から幸せです。

めーやん様ありがとうございました。

<kumiさん>

めーやんさん

「極意」にはHPに書かれてない具体的な方法が書かれていました。HPの方も「極意」も好き避け恋愛に悩んでいる方には正に指南書、愛読書となる内容です。

めーやんさんは実は元好き避け君ではなかったのかと思う程、好き避け君に精通しています。FBIで働く元知能犯のような。あるいはMen in Blackのトミーリージョーンズですね。我々がウィルスミスで、宇宙人が好き避け君です。(爆)

<SYさん>

好き避けか、ごめん避けか…冷たいようで優しくされて、恋を諦めきれない時に、このサイトにたどり着きました。めーやんさんの言葉は、そこらへんのまとめサイトにあるような、当たり障りのないものではありません。苦しかった気持ちがすーっと楽になるような、「愛」に溢れた言葉、だと思います。

普段なら、「ネットで文書なんて詐欺に決まってる、買う人なんているものか」と思っていました。が、ブログの記事を読んで、これは買った方がいいもの、と直感的に感じました。言葉に人間味というか優しさがあるからだと思います。

読んでびっくり、彼、そんな人、そうそう!そして私も、全くその通り!うわあ!という感じです。

私と相手は、出会ってすぐ直感的に惹かれあいお付き合いするに至ったのですが、結果うまくいかず破局してしまいました。うまくいかなかった理由は、めーやんさんのおっしゃる通りです。(そして彼も好き避け男子だった)自分ではどうすることもできず、本当に辛い日々でした。どうしてこんなにも彼を求めてしまうのか?

そして今、極意を読み、こういうことだったのか!と、アハ体験をしてます。「自分を愛すること」が大事、とはブログでも毎回おっしゃっていますが、極意ではもっと具体的に解説してくれてます。

めーやんさんのおっしゃる通り、私(好き避けに悩める女子?)は論理的思考に弱いタイプなので、原因がわかってもそれを解決するプロセスを上手に組み立てられません。

これだけ具体的に示してもらえたら、直感的に理解できるので、ありがたいです。恋愛書のようで、自分の心の課題にまで目を向けた、良い書だと思います。心理学的な要素も強いなと感じました。

恋愛関係がうまくいくためには、自分が心豊かであることが一番の近道ですから。もっと、いろんな人の目に触れて、そして読んでもらいたいな、と思える内容です。

めーやんさん、ありがとう。

<けーさん>

めーやんさん、凄いです。このブログに出会い本当に良かったです。この金額じゃ安すぎでしょってくらい濃い内容です。私には良い出会いになりめーやんさんのおかげで人生が好転しまくってます。

是非めーやんさんのカウンセリングなどあれば受けてみたいですね^_^好き避け男子のプロフェッショナルです。本当に素晴らし過ぎます

<くみんさん>

こんばんは。初めまして。PDFを拝読し、私の性格を含めほとんど当てはまっていて驚きました。そしてここまで深く考察がなされている指南書はなかったので、購入して本当によかったです。

また、バイブルだけでなく、自分を知る良いきっかけとなりました。いつも焦って空回りして失敗ばかりしてきた自分がいました。しかし、これからは余裕をもって何事も取り組んでいけそうです。

本当に本当に、めーさんさんのHPに出会えてよかったです!!!!

<M.Kさん>

先日お送りして頂いた『好き避け男子攻略の極意』、興味深く拝読しました。

近年、わたしが読んだ本の中で最高の良書でした。一晩で読了しました。

心が鷲づかみされ、涙が流れて、体が震えた箇所がありました。

愛情あふれる勇敢なブログと著書に、多くの人が救われています。

これからも多くの悩める男女を救って差し上げてください。

胸一杯の感謝を込めて。

<n.tさん>

めーやん様

いつもブログ更新ありがとうございます!
お陰様で、好き避けくんと6年越しの恋がようやく実りました。

めーやんさんの記事や、書籍にあるように、等身大の自分を愛せるようになる&彼の性質を理解して、相手のペースに合わせて慎重に関わる

…を実践した結果、たった数ヶ月で結婚まで決まり、本当に驚いています。
ただ、ここまでの道のりが、あまりにも長くて痺れを切らせそうでした…。

初めはめーやんさんの言葉の意味が全く分からず、手っ取り早い方法を教えてほしいと、苛立ったこともありましたが、

こちらのブログや記事の一言一句には、真実が書かれていることに気付かされてからは、何度も励まされました。

ありがとうございました。

<トミーさん>

めーやんさんのマニュアルを読んでからは、自分の気持ちがスッとなって変化がおきているのを実感しました。好きな人がきつい態度を示してきても(たとえば私がお菓子を渡すと拒絶するのに、他の女性社員の方が渡すと笑顔で受け取るなどなどです)

じょじょに受け入れられるようになってきました。なぜかいつも言葉がきついですが、それも少しずつ慣れてきました。慣れてきた?というよりは、感じ方が変わったっていうんでしょうか・・彼の心の状況は「もしかしたらこういう事かな?」と捉えることが簡単に出来るようになったんです。

以前よりもだいぶ楽になりました(;;)

このマニュアルのおかげで、明るく物事が捉えられるようになりました!

きっと何かに対して焦っていたのだと思います。自分に余裕も出てきたおかげで、好きな人とも以前の様に話すことが出来ました。

本当に感謝しております。このご恩は忘れません…!

<R.Kさん>

レビューを
もっと見る

価格

好き避け男子攻略の極意


好きなのに避けてしまう・・・恋に不器用な男性の心理を徹底解説しています。また、好き避けする男性を追いかけてしまう女性の心理や、苦しい恋愛に陥る仕組み、現状を変えて生まれ変わるために必ず知っておくべき考え方や実践方法などを綴っております。(PDF4章32節全480ページ)
著者:好き避け男子研究所 めーやん
価格15500[税込]

ご購入はこちら

クレジットカード決済コンビニ決済がご利用頂けます。
※ご購入後すぐにお読み頂けます。
※PDFのダウンロード方法はコチラをお読みください。
※「info@sukizake.com」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※ご相談窓口のご利用方法については、書籍内に記載しております。

好き避け男子の特徴

本題に入るまえにココをチェーーーック!!好き避けをしてしまう男性は以下のような特徴を持った人に多いです。

  • シャイ
  • 真面目(誠実)
  • 理系(論理的)
  • 下ネタを自分から言わない
  • 仕事が出来る・早い・優秀
  • 自己顕示欲が強い
  • リーダーシップがある
  • 頭が良い
  • プライドが高い
  • 運動神経が良い
  • Sっけがある
  • 常識的(社会性を重んじる)
  • A型orB型
  • 猫好き
  • 社会的な「称号」や「功績」を持っている
  • ドライでさっぱりした性格
  • 勝負事にこだわる
  • 歩く速度が速く動きが軽やか(機敏)

あなたの好きな彼が5つ以上当てはまれば、好き避け男子である可能性が高いですよ!詳しくは「好き避け男子攻略の極意」をお読みください。

※ 当研究所独自の考察です。コピーやリライトはご遠慮下さい。

「好き避け男子達の切ない本音を集めました」のご紹介

好き避け男子1000人分のリアルボイス

「好き避け男子たちの切ない本音を集めました」では、普段絶対に知ることの出来ない好き避け男性の本音を聞くことが出来ます。

数多くの好き避け男性の心の内側を覗き見ることが出来るので、より具体的にご自身の恋愛と照らし合わせて対策を講じることが可能です。

内容

■ 好き避け男子達の切ない本音を集めました パート1(PDFファイル 全106ページ)
■ 好き避け男子達の切ない本音を集めました パート2(PDFファイル 全109ページ)

価格

好き避け男子達の切ない本音を集めました

当研究所が独自に集めた好き避け男子達のリアルな本音集です。彼らは何故あのような態度をとるのか?何を頑なに隠そうとしているのか?好き避け男子達の本当の気持ちと彼らなりの理由について、多くの真実が語られています。好き避け恋愛に悩む全ての方達に向けた一冊です。※真に迫った内容ですので、若干のご覚悟を持ってお読み頂ければ幸いです。
著者: 好き避け男子研究所 めーやん
各価格5500[税込]

本音集1のご購入はこちら

本音集2のご購入はこちら

「めーやんコラム集」のご紹介

ブログには書ききれなかった好き避けに関するコラム集



好き避け男子研究所のめーやんがブログには書ききれなかった好き避けに関するコラムを1冊にまとめました。ブログや極意や本音集をお読み頂いた方向けで「好き避けくんに感じる違和感の真相を深く知りたい」という方におすすめです。好き避けくんにイライラモヤモヤしている方にとっては共感度高めの一冊です。
(PDF7章58節全180ページ)
著者:好き避け男子研究所 めーやん
各価格5500[税込]

コラム集のご購入はこちら

全巻セット購入

「好き避け男子攻略の極意」と「本音集①②」と「めーやんコラム集」をセットでご購入される方はこちらからお買い求め頂けます。セットでご購入頂くと単品でのご購入より1,500円分お得です。

全巻セット購入

クレジットカード決済コンビニ決済がご利用頂けます。
※ご購入後すぐにお読み頂けます。
※PDFのダウンロード方法はコチラをお読みください。
※「info@sukizake.com」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※ご相談窓口のご利用方法については、書籍内に記載しております。

レビューを
もっと見る

関連記事

当記事へコメントをお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。コメントへのご返答は致しておりませんが、内容には全て目を通しておりますのでご安心下さい。なお、誹謗中傷やネガティブな書き込みに関しては、公開を控えさせて頂く場合もございますので何卒ご了承下さい。いつも、ご愛読頂きまして誠にありがとうございます。その他お問い合わせはコチラまでご連絡下さい。

コメント&レビュー(40)

  1. ねこさん より:

    めーやんさん、 
    私は、3年近く片想いしていた、好き避けくんをLINEブロックして離れてから、1年が経ちました。
    そして、今、私のことを大切にしてくれる男性とお付き合いしています。
    今から思うと、彼と付き合えなかったこと、それでよかったと思っています。
    付き合っても、彼に気を遣ってばかりで、モラハラされて、幸せにはなれなかったんじゃないかと思うのです。
    彼には散々傷つけられました。
    私も彼を傷つけてしまっていて、心底合わなかったなと。
    メンタルも弱ってしまい、軽いうつ病にもなってしまいました。
    自分に自信がないから、彼の言動にあんなにも振り回されていたんだなと思います。
    また、自分を大切にできていなかったから、あんなにひどい扱いを受けても、NOと言えなかったんだなって。
    彼は確かに、心に闇を抱えているかもしれない。
    私はどんなに傷つけられても、彼の味方でいたい、それは彼を愛してるってことだ。
    そう思っていました。
    けれど、今思うと、彼ってそんなにカッコよくない。
    好きな女性に優しくできない、堂々と食事に誘うこともできない彼に、どうしてあんなにも夢中だったのか、わからないんです。
    めーやんさんの話には、いつもとても共感します。
    でも、こんなの、あまりに女性側が可哀想だと今なら思います。
    自分を大切にしてくれない男性より、優しい男性と幸せになってほしいと思ってしまいます。

  2. mirino より:

    今まで約3人の方に好き避けと思われる行動をされてきた者です。

    問題が起これば別の女性とお付き合いし始め、見せつけられる等私の心はズタボロだったのにも関わらず、
    当時私は彼らが不器用でどうしようもなく可愛くて、私が守ってあげたいとさえ考えていました。

    私のこと、少しは好きでいてくれたんだろうけど
    心の穴を埋める恋愛の仕方なんだと思います。

    私は今まで幸せに生きてきました。我慢することもありますが、やりたい仕事に就いていて、これからも楽しいことが沢山起こると信じています。
    それでもどこかで自分には持っていない、彼らの特出したスペックに憧れを抱いて好意を持ったのだと思います。(彼らが欲しかった=彼らと同じ恋愛の仕方)

    でも彼らから離れた今、その特出した部分に私だって頑張ればいくらでも近づくことはできるし、私にしかない才能もあることに気づきました。

    本当に大好きだったと言えるけど、一緒にいて悲しい気持ちが生まれてしまうような人とはさようならです。
    時間はかかるかもしれないけど、お互いにプラスのエネルギーを生み出し合える方と出会えたらいいなあ

    このサイトには本当にお世話になりました。本当の自分に出会えたのはこの恋があったからです。
    また一歩成長できるよう精進します。みなさまの幸せをお祈りいたします。

  3. 匿名 より:

    向き合うことができず、攻撃ばかりしてくる好き避けくん。
    攻撃にも慣れてくれば可愛いもんだと思ってたけど、傷つけられてばかりで慣れてくるのは自分を大切にしてないって段々と思うようになってきてこの関係に疑問を持つようになりました。

    自分には彼女がいる。私とは会いたくて会ってたわけじゃない。しつこい、気持ちが怖い。
    あー、まだこんな事言うんだ。
    彼も別れた夫と同じだなって思ったら、これ以上は踏み込みたくないし連絡も断とうってやっと決心がつきました。
    私の事が好きな気持ちは伝わるけど、もう私の中の我慢の許容量がいっぱいいっぱい。
    彼も我慢してるのも分かってたから、その辛さを好き避けとして私に向けてくるのをずっと受け止め続けてきました。

    だけど、これは平等じゃない。
    元夫や彼からの愛は温かくなかった。
    私は彼らに何を期待していたんだろう?
    考えれば考える程自分を大切にすることの大事さに気付けました。

    今までの自分の恋愛の癖にすごく向き合えました。この好き避けの恋愛の闇に堕ちなくてよかったと思います。
    このサイトのお陰で私を幸せにする生き方が見つかり、自分軸がしっかり保てる様になれました。

    最後に言いたくても彼に言えなかった事を言わせて下さい。
    受け身ばかりでそのくせ嫉妬ばかりして、気を利かせてたこっちの気持ちも考えろよ!
    向き合ってくれてたら、あなたも勇気を出してくれたら。でもいつまでたっても準備中のチキンなあなたじゃね。それを待っていたら私の時間が無駄になるわ。
    私があなたにしてあげられる事はここまで。
    あとはあなた次第だよ。

    ありがとうございました!

  4. のの より:

    好き避け君への想いを断ち切ってから、なぜだか他の男性からのお誘いが増えるようになりました(笑)仕事も成績が上がっていい事ばかり続いています。

    彼はいまだに自分を見捨てないでくれオーラを出してきます。今はもう「バカなの?」としか思えません。奥さんはひねくれた性格でキレやすいなど付き合っていた頃から不満が多くあったようですが、彼は変わらない不満を選択し、私は変わる不安を選択しただけのこと。私は明るくて安心安全な世界に行きたいだけ。

    自分が変わりたいと望んだせいか、私にお金や時間を使ってくれる優しくてまともな(?)男性との出会いが増えてきました。今まで自分が尽くしてばかりで一緒にいると病むような男性とばかり付き合ってそれが恋愛だと思っていたのですが、自分がそんな関係を好きでいたからなんですね。もうそんなのはこりごり!

    • マリアM より:

      ののさん

      とても温かい気持ちになりました。
      今に至るまで、とても困難な大変な道を歩まれてきたことと思います。
      なのでほんとに嬉しいです。

    • コモモ より:

      ののさん
      私の場合、彼らにとって困らせて傷つけても見捨てないでくれるお母ちゃんをやってしまっていました。

      一生彼らのサンドバッグをして尻拭いをして生きていくの?と自分に問いかけてハッとして、自分が素敵だと思う方に歩く事を選択するようにマインドが切り替わりつつあります。

      好き避けくん達の理想は私なんだけれど、私が好きな男性は、太陽みたいなタイプの一緒にいると明るくなれる暖かい男の子だったなあと「自分の好き」を取り戻しつつあります。

      好き避けくん達も可愛いんですけどね(笑)私は私を大事にしてくれる男性が良いです。同情では誰も幸せになりません。

      良きご縁が繋がりますように。

      • のの より:

        マリアMさん、コモモさん

        いつもコメントをくださりありがとうございます!彼との縁が切れた事でなんだかすごく気が楽になりました。かわいそうと思う気持ちはありますが、その結果自分までかわいそうな目にあってしまってはどうしようもないですしね。虚無の世界にいる彼らにとってきっと色彩豊かな世界にいる私たちは太陽なんだと思います。

        カウンセラーさんからも「一緒にいる人は心が健康な人を選びなさい」と言われました。自分の問題は自分で解決して、一緒にいて明るい気持ちでいられる人を選ぶ事が重要ですね。好き避け君を逃避先にしても行き着く先は殺伐とした何もない世界しかなかった。

        • コモモ より:

          ののさん
          こちらこそ、いつもありがとうございます^^
          ののさんの文章から私も勇気をいただいています。
          短期間で成長されて前向きになられて凄いです。

          私の彼も結婚しましたが、彼が結婚してくれなきゃ、私もずーっと白黒な世界で生きていたんだと思います。

          彼が結婚しなければ、きっと私は自分の幸せより彼の幸せを優先していたのだと思います。

          きっと彼を好きな気持ちより、私は彼に尽くしすぎてしまったんです。
          だからこれで良かったんだなあと今は思います。

        • マリアM より:

          ののさん

          色彩豊か‥素敵な言葉です。
          そうですね、私もそちらに向けて歩みます!
          がんばれー私たち。

  5. コモモ より:

    あんな疫病神とは一生関わらないって決めています。
    どうやら私はひとりでも、幸せになれるみたいです。

    でも彼らはどうなんでしょうね。
    愛想を尽かされて切られたら、次のサンドバッグ探すんでしょうかね。
    彼らは自分の好みの女性との共存は難しい人種なので、恋愛は消費だと認識していそうです。

  6. のの より:

    「自分を大切にしない人間をこちらが大切にしてあげる必要はない」

    最近はずっとこの言葉を自分に言い聞かせています。好き避け君だけではなくあらゆる人間に対して、私の事を貶したり粗末に扱う人間に優しくしたり、時間を使う暇はないですね。誰であっても、それが親や兄弟であっても―――そう思います。

    私の母は子供の自主性や自己肯定感を奪う人でした。貶された事はあっても褒められた記憶はありません。話しかけると機嫌が悪い日はお前が悪いんだ!と怒鳴られてしまいます。そのせいか大人になっても、自分のような人間を構ってくれたり愛してくれたりする人は他にいないと、気に入られたくて、依存して縋りついてしまうのですね。出涸らしのような、ちっっっっっぽけな愛情に。

    カウンセリングを受けて、幸せの閾値が低すぎると言われました。「好きな人から好きになってもらえる」なんて、幸せとしてはぬるすぎると(笑)もっともっと世の中には幸せな事が沢山あって、あなたは今まで味わってきた苦しみの分もっともっととんでもなく幸せにならないと割に合わないよ!って言われました。その通りですね。きっと家族からもらえなかった愛をずっと他人に求め続けているだけなのです。この文章を書いてて涙が出てきますが、他人に振り回されて幸福かそうでないか決められる人生より自分自身が常に幸せである人生の方がよほど幸福なのだなと、この頃本当にそう思います。

    • マリアM より:

      ののさんや皆さんの貴重な体験を聴いているとほんとに自分の人生と重なって、より自分のことを理解出来る気がして感謝です。

      ずいぶん無理して来たなぁ私
      と自分のことを大切に出来なかったことを改めて感じると共に
      これからは私が私を大切にします!っと何度も自分を励ましています。

      • のの より:

        マリアM様

        コメントありがとうございます!そうですね、自分自身を大切にするの、本当に大事ですよね。自分で自分を粗末にしていると周りからも「あの人は粗末に扱っていいんだな」認定されてしまいますし。実は最近新たな良い出会いがありそうなのですが、本当になぜあんな人に執着していたんだろ?って思ってしまって。普通に無責任でずる賢くてめちゃくちゃ嫌な男じゃん!って、長年の怒りが込み上げてきて(笑)

        ハッピーマニアっていう安野モヨコ先生の名作恋愛漫画読んでたら「自分がいつまでも苦しいのは淋しくて辛いのが好きだから。それが好きな限り幸せはない」ってくだりがあったんです。「自分を苦しめてくる人」が好きだから選んでるだけなんですよね…恐ろしい事に…

        一見かっこよくて男らしくてキラキラ輝いて見えたって女性を幸せにできない男性とは一緒にいる価値なんてないですね。僅かな愛情だけ与えて常に大きな見返り求めてるしコスパ重視で労せず多くを手に入れたいんだなとしか思えなくなりました。女性を舐めすぎ!こんな男性は絶対選ばない!私はもっと幸せになれるしみんなから愛されてるんだ!って思えるようになりました…よく母から「あなたはクラス(仕事場)で嫌われてる、一番ダメ」って言われ続けてましたけどそんなわけあるかい!って思ってます。そう言って毎回毎回私の尊厳をボロボロにして「あなたみたいなダメ人間はずーっと私がいないとダメなのよ、だからどんなに私があなたに酷い事しても私を愛して離れないでね」と支配したかっただけ。もう母から「私あなたの事が大好きなのに」と言われても気持ち悪さしか感じないです。好き避け男性も本質は同じですね。そのように生きているうちはどんなにお金を稼いだって、外見の美しい配偶者を手に入れたって決して幸せにはなれないのでしょうけど。

        • コモモ より:

          ののさん
          その調子です。心が歪んだエゴの強い人達の言葉なんてサラッと躱して、なりたい自分や素敵なご縁に飛んでいきましょう。

  7. コモモ より:

    彼からはずっと音沙汰がありませんでしたが、先日彼らしき?人から私が使用している連絡アプリにメッセージがきました。
    内容は近況を探る内容で返事が欲しいという内容で、匿名で彼だという証拠はなにもないのですが、文体や画面を見て、直感でもしや?と感じています。

    放置していたら、返事を催促するやたら上から目線なメールがまた来きました。

    なんで私のアドレス知ってるんだろう?
    考えすぎかな?と思っていますが、警察並ににストーキング技術がある人なのでありえる話ではあります。

    でも怖いし、彼にはもう関心も無くなりつつあるのでこのままスルーします。
    以前の私なら返事していたと思うので、私も成長できてるんですね。
    彼を絶ち切って、幸せになれますように。

  8. Sara より:

    見当違いなこと、コメントしていたらすみません。気持ちがゾワゾワして、自分の考えをまとめるために書かせてください。

    自分のことではないのですが、息子が今、塾の先生から好き避けされているのではないかという気がしています。
    理由はいくつかあるのですが、私と似ているので私と同様に、男の子ですが好き避けされる女性の特徴にかなり当てはまること、先生が好き避けする男性の特徴にかなり当てはまること(息子から先生のプライベートなことを聞く限り、私にぶった斬り行為をした彼よりも強烈だと思います)、息子から聞く2人の関係性が私と彼との関係性にとても似ていることなどです。

    先生を尊敬して別な塾に転職した先生を追いかけて塾をかえたくらいなんですが、明らかに他の生徒と自分に対する態度が違うと、涙目で言ってきて。具体的にどう違うのか聞いたら、蘇りました、自分がぶった斬り行為をされていた時のこと。その時の自分と息子がダブって、胸が苦しくなりました。先生からしたら、息子は自分のことを尊敬しているから大丈夫だろう、っていう安心感から息子にだけそういう態度だと私は思ったのですが、大人の私でも訳分からなかったのに、子どもの息子が分かる訳もなく。きつかったら塾辞めたら?って言うと、辞めるって自分で言う、と言ってきたので、先生がめちゃくちゃ焦るんだろうな、と思ってます。私の予想では、すぐに決断せずにもう少し考えてみるよう促されるかなと思います。あと、もし息子が私に話したことを先生に問いかけたとしても、彼と同様、そんなことはない、とシラをきられると思ってます。

    私にぶった斬り行為をした彼と、この先生が大きく共通することの一つに、家族仲がとても希薄だということ。2人とも私たち家族が仲がいいことをとても羨んでいました。家族愛が欲しいのかなと思います。私も息子も身内認定されちゃったんでしょうね。

    極意を購入した時は、彼のことが分かればという気持ちだけだったんですが、これから先もこういうタイプの人と関わることが他の人よりも多く自分にはあるんだろうなと思って、指南者、マニュアル本として、読み返しています。息子がまた悩んでいたら、極意で得た知識をもとに相談にのれればと思います。

    • コモモ より:

      幼い子供の心を自分の都合で傷つけるような指導者ならば変えて良いと思いますよ。
      子供相手にするなら好き避けではなく、パワハラなどに該当すると思います。

      息子さんがどうしてもこの先生が良いと言われているならば、心理を理解しているSaraさんが護るのもアリですが。。

      私も好き避け指導者に数年前に当たりましたが、向こう主体で振り回されて疲れました。獲るものもありましたが、好き避け指導者に洗脳されたり利用されてる人達見てると、離れるが吉だなと悟って去りました。

      お子さんの心の発育を一番に考えてあげてください。

      • Sara より:

        コモモさん、ありがとうございます。

        この先生とは付き合いが長いのですが、もしかしたらLGBTかもしれないと思うことが多々あって、息子から話しを聞いた時に自分とかぶってしまったのですが、おっしゃる通りパワハラですよね。

        息子は我慢強い方で、息子が疲れて帰ってくるのも勉強がキツいだけと最初は思ってたのですが、それだけじゃないような気がして何度目か尋ねた時に、ようやく話してくれました。最初のうちは自分にだけ態度を冷たくして、やる気を出させる意図があるんだろうと息子も思って頑張っていたみたいなんですが、私に話してくれた時には心が疲れ切ってたみたいで。それでも先生を尊敬する気持ちはあったので、私が塾を辞めるように促しても即決はできず迷っていましたが、吹っ切れたみたいでした。

        辞めることを伝えてきてからは、息子は清々しい感じです。

        ただ、先生の方は予想通りというか、息子が伝えた時には、引き止める訳でも話しを聞く訳でもなく、あっさり了承。かと思えば次の日私にLINEの長文で、突然辞めると言われたこと、話しをする場を設けたいという内容が送られてきました。

        勇気を出して1人で辞めることを伝えに行った息子に、その場で理由を聞く根性がなかったのかプライドの高さが邪魔したのか分かりませんが、後から女々しく長文LINE送ってくる先生に時間取ってられないので、辞めることだけ再度伝えて帰ってこようと思います。辞める手続きはないので、話し合いに行く必要もないんですがね。

        内容がズレているコメントにも関わらず、返信してくださり、本当にありがとうございました。

        • コモモ より:

          Saraさん
          息子さんが清々しい気持ちでいられるとの事で安心致しました。

          なんか、私から見るとその先生は今暴走していると思います。
          簡潔に辞めるとだけお伝えして私も良いと思いますし、手続きなどが無いならば応じなくても良いと思います。

  9. らいむ より:

    こんばんは。
    以前LINEに関する記事で、関係を持ったら態度が豹変した彼のことをコメントしましたが、
    実はあれからずっと未読スルーが続いていました笑
    おおよそ2週間でしょうか?
    即レスだった頃が信じられないですし、
    彼の職種から考えてもLINEに気付かないのは有り得ない。ツイッターも以前ほどではないけれどツイートしている。
    ですので、今朝追撃をしてみました。
    「これは本当に話したくないんですね。
    今まで本当に良くして貰ったし、話していて楽しかったけれど残念です。」
    と。そして彼のTwitterのフォローを外しました。

    そうしたら昼過ぎに彼からようやくLINEが。
    内容は

    「寝てただけ…ごめん」

    へえー2週間寝てたんだ?あんた冬眠もする?
    とさすがに笑ってしまいましたが
    こちらも仕事中でしたのでまだ返信していません。
    全く言うに事欠いて寝てたって小学生でも言わないウソですね笑

    彼は仕事はとにかく出来る人で、社外セッションにもスピーカーとしてよく登壇していたりするのですが
    アホかというぐらいこういうのには慣れてないのだとよくわかりました。
    そしてまだこういう事は続くんだろうなと思います。かわいらしいですねいい歳して。

    • らいむ より:

      自己レスでスペースお借りします。

      「未読スルーやめろ」と言ったら、既読スルーするようになった彼です。頭おかしいんですか??

      付き合ってひと月、まだ1度もリアルタイムでのやり取りもなく、せっせと逃げ続ける彼。
      もしかして、彼は好き避けではなく、本当に私と付き合うのが嫌なのかも…?やったら気が済んだのかも…?

      という思い(と好奇心)もあり、
      「これだけ避けられるって本当に困ってるんだね…よくわかったよ、今まで本当にごめん。
      もうやめよう」
      と実際まずツイッターをブロック、続いてLINEも消すという段階になって、
      彼が言いました。

      「今は脳内物質のバランスが悪いからあと2週間は何も決めたり考えたりしない方がいい」

      ???

      「それ誰の話?私??」

      「そう」

      謎理論キター!!!

      彼はなんと、サイトのリンクとスクショまで持ち出して、
      今の君はセロトニンとドーパミンのバランスが崩れてるからこういう行動に出てしまうんだと
      滔々と語り始めました。

      やっぱり頭おかしいですね?
      人間、彼氏にひと月避けられれば、
      もうダメだって思っても当たり前だと思うんですが??

      しかし過去に同じような形で別れを回避しようとした元カレがいたのです。

      「今は精神的に弱ってるから、大事なことは決めない方がいい」

      その時は確かに父の病気や職場のストレスが重なってテンパっていたのですが、あんま関係なくね?
      好き避けのテンプレでしょうか?

      しかし十分な期間避けておいて、ネガティブな考えに陥るのは脳の働きですと、
      俺は悪くない+別れないの合わせ技に出るとは
      とにかく凄い屁理屈だと感心しましたよ。
      本気で言ってるんですかね?

      私としても彼が止めなければこれきりではあったのですが
      まるで他人事のように饒舌に解説を始める彼(それだけでこのひと月の文字数を越す)を見て、とんでもない魔窟に飛び込んでしまったと思いました。

      あいつらはアホです。

  10. ななこ✩.*˚ より:

    めーやんさんっ♡
    どうしましょ笑
    私、今めっちゃ幸せです♡

    完全に次のステージに上がりました!!笑
    もう、ホントに完全に執着と依存の手放しが出来た!!と実感しています!!

    次つぎと色んな願い事が実現化してきて、本当に心が満たされて、本当に幸せ♡♡♡

    私の副業で、チーム同士が歪みあってたのですが、私がその2つのチームのリーダーと出逢い、彼女らが変わってくれたおかげで、協力し合う関係性に変わったんです♡
    本当に彼女達に感謝しかなくて♡

    私の個人的にしている仕事のお客さんの好きな相手がなんと好き避けくん!!笑笑
    彼の事を教えてあげることで、彼女は理解してくれて、「え、もう通訳がないとわかんない!!」って笑いながら言ってましたw
    それから、なんと1歩も2歩も前進して♡
    「ななこちゃんのおかげやわ。もう、ななこちゃんを手放せない笑」って言ってました笑

    職場の研修生を教える人が精神的に病んで2週間ぐらい休んだのです。そこから、みんなで彼を元氣づける為にご飯いこ♡ってなったら、もうその人のがめっちゃ元氣になってくれて。。。

    なんか、周りがすごく前進してきて、みんな幸せそうな姿にめっちゃ嬉しくて♡笑

    めーやんさんが実体験した事を、みんなに伝えて良い方向に向いたら良いな♡と思って、初めてくれたこのブログのおかげで、私もここまでの成長でき、好き避けくんが好きな女性にも伝える事が出来て、めーやんさんの想いが行動が、一雫が落ちて波紋のように広がっていること。。。

    ホントにめーやんさん♡
    本当にありがとうございます(>_<。)♡
    あなたのされてる事は、こんなにも誰かの心に届いて、広がっていってます♡♡♡

    この場所で、悩んでいる事を吐き出して、共感し合い、共に自分の人生に向き合ってる。
    そんな場所をつくってくださって、ホントにありがとうございます♡

    そんな、めーやんさん自身も、自分の人生をめっちゃ楽しんで貰える事を、とても願っています♡

  11. のの より:

    好き避け君、本当は人から嫌われたり拒絶されるのがとても怖くて、自分に反応して必要としてくれる人が欲しくて欲しくてたまらないのでしょうね。人一倍愛を欲しがっているのに自分からは与えない、それどころか相手に嫌われるような事をしてしまう。なんとも不器用を通り越してもはやかわいそうな人なのだなと思います。

    好きな人が結婚してから私に優しくなりました。もう前のように私に辛くあたる必要も無くなったからでしょうか。新婚だというのに相変わらず能面鬱々フェイスな彼ですが、自分で決断した事だと思うので幸せになって欲しいです。

    私はというと、彼の幸せを願いたい…でもやはりまだ1ヶ月しか経ってないし執着は完全に消えません。同じ空間に毎日いるし、難しいですね。話すことはほぼなくなりましたがそれでも目で追ってしまう時はあります。奥様がどんな方なのかはお会いしたこともないので分かりません。彼の闇を打ち消すような良い人だといいなと思います。

    …ただ、これから彼にもお子さんができたりするんだろうな…とか、勝手に考えては胸が苦しくなる時があります。まだまだ自分優先で生きられていませんね。ついつい彼のことばかり考えてしまう。誰かを救いたいと思うならまずは自分が救われている事。心身共に健康である事。自分の根本的な問題は自分で解決できるようになる事。人生の主役は自分だといつも言い聞かせています。そうする事で辛いことばかりだった人生が好転していくんだなと信じています。

    めーやんさん、いつも本当にありがとうございます。頭では彼の幸せを!と思っていてもまだまだ心がついていきません。これからも自分を大事に大事にして、本当の意味での幸せを手に入れていきたいと思います。

  12. マリアM より:

    好きざけくんとの出会いから、5年4ヶ月。
    こんな人(好きざけする人)に出会ったのは初めてでしたが、こちらで学び冷静になってみると、いろいろな謎だったことが腑に落ちて理解も深まりました。

    自分を大切にすればするほど、好きざけくんのことがあまり気にならない状態へと移り変わり、地に足が着いた安心感でいまはそういった意味で前より幸せかもしれません。

    他人に依存してない、自然な自分でいたい、これが私の欲しいことだったからめ~やんさんや皆さんに出会え感謝です。

    • マリアM より:

      好きざけくんがなぜか私に会いたがっている、どうしても私に会わないと気が済まない、
      それは今日!
      という静かな勘が突然私の中で起こり(ここでしか言えないことですね爆)

      『ン?今日向こうから会いにくるかも』と思ったら帰り支度していると、ほんとに来てて‥。

      ただ向こうから声は掛けて来なくて冷たい顔で目の前をスタスタ
      その後、私を遠くから静かに視ていました‥私と同じエレベーターに乗る気が満々なのかトイレに寄り私が来るのを待っていました‥

      いつもならこちらから走っていって話し掛けるのですが、気分じゃなくてがっつりスルーしてしまいました。エレベーター乗りたくない!と。

      私は自分を一番大切にしたいのです!
      自分で自分を幸せにする状況を選択します!
      自然体で居たいので奪いたいというドキドキより、根を張った落ち着いた幸せを自分の幸せのために選びます!

  13. Sara より:

    突然のぶった斬り行為で、食事もまともに取れなくなるくらいの精神状態に追い込まれました。今なら、こんな奴もう知らん、とすぐに自分を守ることをめーやんさんのおかげで最優先に考えることができるようになってきましたが、当時は私が何かしたんじゃないかと自分を責め、どうしたら元に戻れるんだろう、と思考がそればっかりでした。職場の人に気づかれたくなくて、他の人がいる時は無理して笑顔でいたり、まわりに相談できなかったこともどんどん自分で自分自身を追い詰めているような状況でした。
    一緒の仕事をくまされていたので、2人きりになることも多く、ぶった斬り行為の前は時間が経つのが早かったのに、本当地獄でした。
    時間が経つにつれ、元には戻れないんだな、もう以前の関係に戻れるかもしれないと期待するのはもうやめよう、という気持ちが自分の中で出てくると、彼の方から話しかけてきて元に戻れるのかと期待すると、また冷たい態度になるの繰り返しでした。今思えば、そのタイミングが絶妙だったので、私のことをよく観察してたんだろうなと思います。
    気持ちが上がったり下がったりな生活を送っていた時に、もう職場の人に気づかれてもいい、ってある日突然吹っ切れて。彼には必要最低限のことしか話しかけず、挨拶もしたりしなかったりなのに対し、他の人とは仕事の話しからプライベートな話しまで、たぶんそれまで彼としてたやり取りを男女問わず積極的にするようになりました。彼に対するあてつけとかではなく、自分がしたいことをしようと思ったらそうなっただけだったんですが、結果的に彼がそわそわし始め、少しずつ私の心が完全に離れていないかの確認作業のようなコミュニケーションを取るようになり、最終的にプライベートでまた繋がりたい気持ちがものすごく伝わってきた時に「〇〇(彼が勧めてくれたアプリ)してるんですか?」「今度の三連休のどこか、〇〇一緒にしますか?」と目もあわさず言ってきた時に、この人はあれだけ私に冷たい態度とっていて、よくこんなこと言えるなって呆れたんですが、上から目線ではなく普通に誘ってきたこと自体が、弱みを見せたくない彼からしたら、決死の覚悟だったんだろうな、とこの記事読んであらためて思いました。
    この頃には、極意やコラムも購入し、こういう人がいるんだということと、何らかしらの好意がある故の言動で嫌われているわけではない、ということが理解できたので、ひどいことされたという思いはあるのですが、こんなに優秀なのに不器用な残念な人、ギャップ萌えってこんな感じかな、と余裕を持って接することができるようになりました。
    仕事を辞めて物理的に距離を取ったことで、もし彼が本当に私と繋がっていたいと思っているなら、今月末か来月頭にあることを理由に彼から連絡してくると思ってます。この私の予想が当たっているなら、連絡したい気持ちを抑えることなく、こちらから連絡したい時はしようと思ってます。

    • Sara より:

      その後、諸事情でこちらから連絡することになり、彼が連絡を取り合う関係を続けていきたいと思っているのか、真相が分からずじまいになってしまいましたが、既読になること、今回も回り道して通話の誘いがあったこと事態が、彼の意思表示かなと思ってます。

      旦那や子どもの存在が私の中では絶対失いたくない存在で、彼がはっきりと異性としての好意を私に持っているとしたら、職場を離れた現在、連絡を断たないといけないと思うのですが、異性としての好意とはどうしても思いきれない自分がいて、理由は一回り以上の歳の差、私の外見が一部のマニアにしかウケない外見(彼がマニアなら納得できるのですが笑)、彼自身が黙っていても女の子の方からアプローチがあるであろう容姿とスペックなので、ぶった斬り行為中の話しを友だちにした時も、「小学生が好きな女の子をいじめているみたい」と言われましたが、私の中では反抗期の息子という感じで、お母さんの代わりにされているのかなという気持ちが強いです。彼と話したり一緒にアプリをする時間はとても楽しいので、彼と連絡は続けたいですが、この気持ちが私が彼に対して異性として好きという気持ちなら、もう連絡とったらいけないよね、と思ってます。自分の気持ちなのに、よく分かりません。彼も同じなのかな…。自分の気持ちと向き合いながら、彼と連絡とりたい気持ちが続く限りは、連絡取ろうとは思います。

  14. たぬ より:

    「失って初めて気づいた」
    なんて言葉をたまに耳にしますが、、、
    「いやいやいや失う前に気づいとけよ笑笑」
    と言いたくなってしまいますね。
    失わないと気づけないほど想像力がなく、その間も相手を傷つけている。
    傷ついた方はもう限界を感じて愛想を尽かすんですよね。

    私はもうどうにかしたいという欲もなくなり、ただただ疲れ果ててしまい、あと数ヶ月もすれば離れ離れになる事ができるという気持ち一つで今やらなければならない事にひたすら取り組んでます。
    この数ヶ月はどうしても今いる場所から離れることができないのでキツイですが、そこを超えればもうがんじ絡めの窮屈で苦しい彼との空間から解放されるため、今はグッと我慢して何とか毎日をやり過ごしています。

    何度傷つけられただろうか。
    何度期待しては裏切られただろうか。
    何度自分を蔑ろにしてしまっただろうか。
    こんな変態野郎もうウンザリです。
    新しい環境下で新しい出会いに期待することにします。

  15. rk より:

    そういえば、久しぶりにLINEが来たと思ったら、メシ行くぞ、という上から目線。私がいいよ、と言ったら、やっぱり行かない、と速攻でドタキャン。
    そんな謎の行動が何回かありました…
    最初から行く気はなかったんだろうな…
    毎回ぬか喜びさせられるこっちの身にもなって欲しかったものです。

  16. ななこ✩.*˚ より:

    あ、あと笑

    私の彼は……
    しいて言うなら②「他の女性と親しげに話してばかり」ですかね??笑

    この前、彼の事を好いてる女性の話しをしてきて、「俺と結婚したいのかな?どう思う?」って言われました。

    私が「なに、もてあそんでんの?」って言ったら、その後ちょっとオドオドしながら「仕事での関わりだけやから、距離感をちゃんと考えないとな!!」って言うてました笑

    なんとも可愛く愛おしい人です♡笑

    • もよこ より:

      ななこさん、初めまして☆*。
      共感したのでコメント失礼します。

      彼は、その彼女の事を、彼のことを好いているってわかっているのに、そしてそれには応える気はサラサラないのに、上手にコントロールして、いつまでもそばに置いときたがりませんか??

      「誰かに心底愛されたい」というコンプレックスがそうさせるのかな…。
      私の愛だけでは足りないんでしょうか?
      「おれ、一途だもん。知らないでしょ?」ってわざわざ私に言っておいて、いつまでも私が大嫌いなライバルを離したがらない。

      出会って3年以上、歪み切った彼の精神は、この1年の私の影響でかなりまっすぐになりつつあると思っていたけど、まだまだかかるのかも知れません。
      「人の根本は変わらないけど、意識し続ける事でそれがデフォルトになる」
      私が言った言葉をそのまま自分の言葉にして発すること多々。
      彼の態度が変わってきたなって感じることもあるけど、口ばっかりでほんと疲れます。

      好き避け男性と上手くいった方は、どのように進んでいったんでしょう??
      そういうコラムも読めたらありがたいなと思います。
      めーやんさん、よろしくお願いします。

      ななこさん、横から失礼致しました。

      • ななこ✩.*˚ より:

        もよこさん.:*・゜はじめまして♡
        共感いただき、ありがとうございます!!

        私が思うに……きっと、もよこさんの彼は、ライバルをそばに置いておき、もよこさんの反応を見て、愛情を確かめていたいのですね♡笑

        前に私が彼の前で、ヤキモチ妬いた時に「かわいいやん」 「そのままやいとき」って言われた事がありました。思わず「どえす」って返事しましたが笑

        彼らは、自分の事を愛してるのか試してきます。そして、相手がヤキモチを妬いてる反応など返ってくると、愛を感じたり、何だか自分のものだと感じたり(独占欲?)するのだと思います。

        好き避けくん達って、基本人が離れていくのが、ホントは怖いんだと思うんですよね。
        私は、彼を見ててそう感じます。
        だから、こんな事しても、こんな事言っても、離れていかないか、愛情を試してるような感じです。

        以前、私の友達に、私の事を、「こんなとこも乗り越えてきた!!と思ったんです!」と嬉しそうに話している彼を見て、あー!彼はそんな感じで見てたんや。と思いました笑

        ですが、彼への執着も依存も無くなり、愛しか残ってない今は、私のことを試すような事は言わなくなりつつあります。
        再会の少し前には、彼には彼女がいました。そこでも、「彼女は自分と結婚したがってる」と聞かされました。私は、「同じ失敗だけは繰り返さないように、ちゃんと考えて結婚してね。あなたが幸せならそれでいい。」と答えた後日に、「彼女を心から愛しているかといえば、そうではない」と言ってきて、その後別れました。そして私と再会した今は「モテるけど、もう1人で充分よ。」と言っています✩.*˚

        なので、きっとですが……
        もよこさん自身が、彼への執着も依存も一切無くなり、ただただ彼の幸せを願ってあげれるぐらいの自分軸と無償の愛になってたら、すぐにライバルさんを手放すと思います♡笑

        そして、私は、以前の彼のコロコロ変わる言葉は、あんまり聞いていません♡笑
        めーやんさんがブログで、「目の前の事実が真実とは限らない」と書かれてるのを読んで、「あ、ホントにそうだな。」と思いました!!だから、彼の試してくるような言葉はあんまり聞かず、彼の行動だけを見ています♡笑

        そうすると、遠い所まで会いに来てくれる彼の行動は、愛に溢れていて、がんばって表現してくれてるんだな♡と深い愛を感じます。でも、それって1番ステキだなと思います♡
        言葉で愛を語ってきても、行動して来ない人が浮き彫りになり、愛情の薄っぺらさを感じます笑

        ただ、その行動をみせてくれるまで、長い道のりでしたが……笑笑
        まぁ、私の離婚が決まって1ヶ月後には再会したので、私が離婚できるのを待っててくれたのかな?とかちょっとだけ思ったりします♡

        言葉に振り回されるの疲れますよね!!
        お気持ちよく分かります!!笑
        そんでもって、彼は過去に言った言葉、忘れてますから!! (彼もそれは認識してました)
        なので、そんな言葉に翻弄される必要ないかと思い、それからは「はい♡はい♡」って聞き流してました笑

        ちなみに、彼は自分を好きになってくれる子がいたら嬉しいのは、嬉しいみたいですねw

        私は、自分が好きな人じゃない限り、好きになられると、また断る時に傷付けなきゃいけないのか。ってちょっとブルーになりますが…..(>_<。)

        • もよこ より:

          ななこさん、返信ありがとうございます♡

          ほんと、共感しかないです!
          めちゃくちゃ嬉しい!!
          でも私の想い人は、ここに出てくる正統派の好き避け男性ではないとは思うんですが(-ω-;)

          ほんとに、人(ていうか私。笑)が離れて行くのが怖いくせに、私が彼女の事大っ嫌いなのも知ってるくせに、やるんですよねぇ…。
          今回の、つい数日前のヤキモチ妬かせは、思い返すと私の過去の男性の話でスイッチが入ったのかなーって思うけど。
          嫌いな彼女と下ネタで盛り上がってました。
          それまでは確か、私に気使って彼女と話してたから。
          けどあれはやりすぎ!!
          それすらも包み込める様にならないといけないの?って。

          彼は、彼女にも、好き避けと見て取れる事するんです。
          めっちゃ酷い事言ったりしてます。
          ホントに彼女を離そうと思っての事かな?って感じる時もあるけど、どれだけ突き放しても、諦めない彼女の事を「かわいい」と思ってる事も伝わってくる…。
          でも彼女は彼が自分の物にならない事はわかってるから、他の男とフラフラしてる。
          正直、彼があの子を選ぶ事はないってわかってるんやけど、だからこそ、いつまでもそんなやつと並べんな!!って思ってしまいます(´;ω;`)

          仕返しだったり、試されてる事だったり、わかってても腹立つー!!(笑)

          ななこさんはすごいですね!
          そんな大きな愛、私にも芽生える日がくるのかな(笑)
          確かに、最近彼の好き避けは和らいでは来てて。
          「好きな子にイジワルする」程度な事がほとんど。
          全くもって素直じゃない彼の愛も感じる事はできるけど、こんなに進める気がないなんてキープされてるだけなの??って思えたり。
          大事な事は全てハッキリ言わずに「察して」ですまされるし!(`Δ´)
          だけど、どうも仕事が軌道に乗るのを待たされてる様な気もする…。

          ななこさんはその後、彼とはどうされたいですか??
          文章から察するに、彼とお付き合いする障害はなくなったのかな?と。
          でもお付き合いもされていないご様子。
          愛しかないなんて、そんな想われ方してもらえる好き避け男性は幸せですよね!

          「彼と」一緒になれたらめちゃくちゃ楽しいし、幸せなんじゃないかなぁ?って思ってしまう私はまだまだですね(´;ω;`)

          • ななこ✩.*˚ より:

            もよこさん、お返事ありがとうございます♡
            私も、色々と共感して貰えて、嬉しいし楽しいです!!♡‪笑

            そうなんですか。もよこさんの彼は正統派ではない好き避けくんなんですね!!好き避けくんも、色んなタイプに枝分かれしてて、なかなか面白いですね笑

            私も彼の女の影には、どんだけ振り回されたか。
            今となっては、懐かしいですw

            なるほど。過去の男の話しをしたものだから、仕返し的な感じだったのですね!!笑
            なんか、子供っぽく可愛らしいですねw

            昔しに、彼が女に会いに行ってた話しを聞かされた時、彼は私が言った言葉に対して「だって、本命が上手くいかないから」って言ったんです。子供っぽい発言に、一瞬「え?」ってなりました笑

            まー。ライバルさんに対しては、およそそんな感じなのではないかと推測しますw

            そして、もよこさんもそこまで分かっているなら、もっと自分に自信を持ち、堂々とされたら良いじゃないですか??♡。.:*・゜
            ライバルの事も、ライバルなんて認める必要もないし、私は比べられる女でもない。と思ったら良いですよ♡もよこさんがライバルと認めてる時点で、もよこさん自身が相手と同じ土俵にきてますもん(*´ `*)

            この好き避け男子との恋は、相手の意識ではなく、自分の意識を変える事がポイントになってくるのでは。と私は思っています✩.*˚

            なので、私は振り回されない為にも意識を変えました。彼に求めないことにしたんです。「私がこんだけ愛を送ってるのだから、私に愛を返して欲しい」「LINEも送ってるのだから、返事を返して欲しい」というのは、こちら都合の話しだなと。

            実は、私も男性の方から「ななこちゃんが僕の事好きになってくれる可能性はあるの?」って言われた事があったんです。その時、私は「わかんない」って答えたんです。(だって、将来の自分の気持ちなんて分かるわけないじゃないですか笑)そしたら、その男性は、私から離れていきました笑
            ただただ、自分を愛して欲しくて、相手は誰でも良かったんだなー。って思いました。これが条件付きの愛ということにも気付きました。

            相手が自分の思い通りに動かないから、腹が立ったり、悲しいといった感情が出てきます。
            そもそも、相手を自分の思い通りに動かしたいと思ってる事が間違ってるよな。と……

            そう言った意味で、執着と依存の手放しです。おかげさまで、最近では、「悟ってる人」と周りに言われ、同じ職場の同期は、私を一目見た時に、「あ、この人は何かを乗り越えてきた人だ!!」と思ったそうです笑
            まぁ、そこまで自分が成長させて貰ったことに感謝です♡w

            少しずつでも、もよこさんの手放しが進んでいくと良いですね♡そうなると、きっと見る景色が変わって、物事が良い方向に進んでいくと思いますし、応援しています!!!!✩.*˚

            あと、彼とどうなりたいか?ですか笑
            確かに、私にこれだけ愛されて彼は幸せ者やな。と客観的に見た時思いますw

            最近では、彼からは「幸せ」という言葉がよく出てきます。
            この間も、お互いの離婚記念日の話になり、幸せの切符を得た日だね。と彼が言い、私もホントにそうだよね!!というやり取りをしていました♡

            私たちの関係性は、ちょっと「同士」的なものもあります。あっちが離婚で悩んでた時は、私がアドバイスをしたり、逆に私の時は彼が相談にのってくれてました。お互い本質の考え方が同じで、私が1を言えば、彼は10まですぐ分かってくれる。そんな人今まで出会ったことは無く、そして今も彼以外にはいません笑
            なぜか「分かり合える」関係性なんです。

            今は、2人の間の大きな障害というか課題は、確かに無くなりました。
            そして、今彼は仕事をがんばってると思います。

            もちろん、彼と過ごした時間はとても幸せで、彼の声を聞きたい。彼に会ってそばでくっついてたい。という気持ちもありますが、彼が仕事でがんばってると、なぜか私もがんばろう!と思っちゃうんですw何だか不思議ですよね笑

            昔しより、今の方が彼と色々乗り越えてきた同士みたいな気持ちもあってか、強い繋がりと信頼が出来たので、とても穏やかと表現すれば良いのかなと思います。

            なので、現時点で彼とどうなりたい!!とかいう急ぐ気持ちはなく、、いつかまた会えて、お互いが幸せな時間を過ごせたら良いな♡いつか彼も望んでくれるのであれば、彼のそばにいたいな♡って感じです。もし、それが叶わなかったとしても、彼への想いは大切にして、私は自分で必ず幸せになります♡そうなれば、彼と一緒になるのは、来世へ持ち込みですね笑

            って、楽し過ぎて長文になってしまいましたw
            ごめんなさーいwww

  17. ななこ✩.*˚ より:

    わーい♡
    最近めーやんさんの更新が多いので嬉しいです!!

    「好き避けが完全解除されていないせいか、その挽回行動がなんとも頓珍漢で」って、笑ってしまいました。何となくそれ分かる!って。

    「愛想を尽かした」っていう言葉を見て…
    んー??私愛想を尽かしたのかな??ってふと考えて見ました。なんか愛想を尽かしたとは違って…

    彼に対して「やりきった!!」と言う言葉が出てきました笑 ここまでがんばった自分をホントに褒めてます♡

    最初は、「好き」「何だか分からないけど、やっと探してる人に出逢えた気がする」って言ってくれてたからの、「恋愛対象として見てない」からの未読スルー。
    それからの、あるキッカケがあってからの連絡が密になり、そこからのサイレント期間……そして「昔しから女としてみてるよ」の再会&彼の浄化✩.*˚ホントにカレに出会ってから、色んな事がありました♡笑

    でも、最近思うんですよね。
    私の愛は彼のどこに届いてるのかなー??って。それは、きっと幼かった頃の彼に届いているんだろうな。幼い頃の彼の傷ついた心を癒すのが、私の役目だな。って♡

    だから、彼の世界観が変わり、本当に大事なものに気付き、楽しく人生の舵をきってる様子を見ると、良かった♡私の役目も終わったのかな♡って、やりきった感がありました!!笑

    なので……彼に会いたい♡とも、もちろん思いますが、何だか強い繋がりがあって、今までみたいな寂しさはなく、彼は彼で仕事や自分の人生と向き合いがんばっていて、私も私で人生を楽しんでいて……

    そう……
    私はやりきった♡
    後は、彼が選ぶこと。
    現実世界を動かせるのは彼。
    そんな風に思うようになりました♡

    だって、正直彼の事をここまで愛せる人、私しかいないですもん‪‬‪
    そう言いきれるぐらい、やりきった!!笑
    私の人生で、こんなに1人の男性を想った事はないです。

    彼と出会った時、
    誰にも理解されない寂しさや孤独さ、それでも道を切り開こうとして、もがいてる彼の姿。

    そこから、今の彼はホントに幸福感があり、色んなものが満たされてるし、自分自身でも少しずつ満たす事が出来ている。(まぁ、まだ不安や恐れが少しある感じですが、それもいつか無くなるでしょ♡)

    本当に良かったな♡と
    そう思う日々です✩.*˚

  18. のの より:

    最近記事の更新頻度が高くて嬉しいです!いつも楽しみにしています。

    好き避け君て、ほんとに「仕方ないから」って言いますよね(笑)私も何度言われたことか!「仕方ないからプレゼントもらってあげる」「仕方ないから言うこと聞いてあげる」「仕方ないからLINE付き合ってあげる」「仕方ないんだからね(念押し)」思い返してつい笑ってしまいました!

    彼らは一見強くて颯爽とスマートに生きているように見えるかもしれませんが、内面はとても繊細で壊れやすくて自信がなくて、できれば自分が苦しむ事なく常に勝っていられる安全地帯にいたいのでしょうね。その気持ちも分かります。誰だって楽な方を選びたいのですから。仕事や学業なら常勝の彼らも、人と人との心からの関係は不得意なんですもんね。

    新婚の好き避け君、なんだか最近能面みたいな顔してたりふらふら下を向いて足元もおぼつかなく歩いてたり、仕事で疲れているのかはたまた女性との生活が慣れないのか分かりませんが大変そうです。ただ私にできることは何もないのでそっと見守るだけです。前みたいに苦しむ事はないです。それだけでいいなって最近は思ってます。

  19. サト より:

    こんばんは。彼がときどきはっとするというかぞっとするというか、厳しいと言ってもいい視線を送っているのに気づきます。かと思えば笑顔で見ていたりもします。私は彼の気持ちは受け取れないので気づかないふりを貫いていますが、このまま危ういバランスを保てるだろうかという不安もあります。彼は好き避けもするので、通常の人間関係上、時に困ってしまいます。セクハラのかけらも感じさせない、清潔感の塊のような人で、明るく、温かく、論理的思考力にすぐれ、人望もあり、上司の引きもありますが、意外と悩みが深いのではないかと、彼の視線に感じることがあります。怖さをおぼえる一瞬があります。私は、まあもともとそういう人間ですが、絶対に空気を読んだりせず、何も気づくことなく、ケロリとしているほかないと思っています。不自然でつらい…。

  20. ポポコ より:

    気を遣うとエネルギーを相手に捧げてしまい、こちらが消耗してクタクタになってしまうんですね。

    自分を大事にする!って決めてから体調が劇的に好転して変な人達が離れていきました。

    自分をしっかり持つこと、彼らに対しては女神でも仏でもなく、人として接してマナーに気遣せる事を実践しています。

    • きくりん より:

      ポポコさん

      全く同意見です!

      私も自分を大事にすると決めてからは、私が嫌いなタイプは近寄らなくなりました。(私が近づけていない…と言う説もあります。笑)

      人に優しくする自分も好きだけど、自分に優しくする自分が1番好きです。
      以前の私は「相手中心」だったけど、今は「自分中心」でいるようにしてます。
      無理せず、自分を大事に。
      そうする事によって、逆に人にも優しく出来るような気がしてます。

      これは偏に、好き避け恋愛(彼とめーやんさん)のおかげですね。

  21. マリアM より:

    めーやんさん更新ありがとうございます。

    読んでいてすごく理解できる自分がいます。
    出会って5年、始めの2年間はずっとこうでしたね。ほんとにこの筋書き通り。胸が痛くなってきました。向こうはそんな感じで私を見ていたんですね。

    なるべく避けていれば良かった‥のか。心が健康なら、普通避けますよね‥嫌なことしてくる人を‥『はい、了解。近寄らないよ!』と軽く可能なことですよね。

    自分を大事にしてくれる人とだけ、関わる!

    毎日こう宣言してがんばります。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です