好きなのに好きじゃない態度の謎「好き避け」の真相に迫る
好き避けレーダーが身についたからか、有名人で好き避けくんかどうか識別できるようになってきました。
人間関係を見ていると、 「あー、この子が本命なのね‥」
「いじってるけど、可愛くて仕方ないのね。男側はずーっと一緒にいたいんだろうなあ」
「ダミー彼女なんて作っちゃって、本命さんが他の男と結婚でもしたら貴方発狂しない?さっさと告白して付き合っちゃいなYO☆」
などなど、親戚のおばちゃんの如くツッコミまくっています。 人の恋愛で見ていると、彼らは本命女性と結ばれる為に本当に計算とコントロールで確実に、あるいは長い年月をかけて外堀から攻めていますね。
ただ告白すれば結ばれるのに、ものすごい遠回りして
好き避けくんとは別々の道を歩むこととなり、もう会うこともないんだろうなという状況が実際に到来するとやはりキツいですね……
毎日夢に出てきて目が覚めると、もう会えないという現実に引き戻され、いたたまれない気持ちになります。 毎日涙が出ますし、過度のストレスにより体調を崩してしまいました。
彼を忘れることは一生できないような気がしてしまいます。 過去の恋愛から、物理的距離を取れば案外忘れられるものだって学習しているはずなのに。 今は塞ぎ込んでしまっていてまともに自分を可愛がってやれていません。 離れることがこんなにも苦しいとは思わなかった…
ビュッフェとフレンチのフルコース…
なんて的確で秀逸な表現何でしょう、わかりやす過ぎです。 腑に落ちました。
私も好き避け男子の虜になり苦しんでおりましたが、こちらのブログを発見しようやく理解できました。このような思考回路だったのですね… 双方に当てはまることが多く、というか私達の状態がそのままブログの内容になっていて驚きと同時にあまりに当てはまりすぎて笑ってしまいました。 めーやん様の表現力と観察力が的確すぎて恐ろしいです…さらに笑いのセンスも最高ですw ぷるぷる、探さないで下さいからの情熱大陸、めちゃくちゃ笑いましたw 私の気になる彼で簡単に想像できましたw
こちらのブログは好き避け男子に苦しん女性の救世主ですね。
大変参考になりました、感謝しております。 ありがとうございました。 また困ったときはちょくちょくお邪魔しに来ます。
今日は久しぶり(1ヶ月?)にまたすきざけくんにミートしました。月に1回、しかも1分くらいの関係ですね。
休憩時間、いつもは彼が居ないはずの時間に、ポツンとまだ一人きりでブースにいたのを見つけて声を掛けてみました。
『久しぶりですね‥』と向こうから言われましたが私は面喰らって言葉がなかなか出ずでした。 『なんでいまここにいるの?』という顔をしていたかも。
私を見ながら『あれはどうなったのですか?』と1ヶ月前にした会話の続きを始めて ちょっとこっちが『ええ~っと(ン?なにを話した)あれは結局‥で‥』とまた言葉がうまく出ず。
話を仕事にすり替えてなんとか間を持たせるという技に出てみたら向こうは機嫌よく(状況的に絶望的に忙しい)にもかかわらず笑っていました。
リードするのは向こう、どっちがすきざけ中なの?みたいで温かい会話のやり取りをしながら、ちょっと自分が可笑しかったです。
子どものように可愛らしい彼はそのまま今日も可愛らしかったです。私の恋人ではないけれど、近寄り過ぎはしないけど、愛おしいという思いはそこに。
そしてそのくらいの勢いで自分のことを愛おしい存在として丁寧に丁寧に、扱います そのために彼と出会ったのだから。
めーやんさん初めまして。そしてお世話になっております。笑
私も以前の職場で出会った好き避け男子な彼と一年半ほど不安定な恋愛をしており、一昨年の秋くらいからめーやんさんのブログと極意マニュアルに救われております。 とはいえ、申し訳ないですが、ここに書かれている皆さんの幸せと希望に溢れたコメント群とは違い、地獄のようなことを書かせて頂きます。
私はここ半年、彼が私にしてきた数々の失礼な態度は許せるものの、彼が第三者を巻き込んで私を陥入れた仕打ちだけはどうしても許せずにいて気が滅入っております。 彼が私にだけ見せる自信なさげな表情や、過敏に私の心情を伺う態度で、彼も私と同じ気持ちなんだと確信は持てているのですが、何故か彼はそれを隠す何処か周囲の人間に、私が一方的に好いているストーカーだと言いふらして無関係な第三者の人間からも揶揄われる始末で苦しい状況が一年続いておりました。それでも彼がいつか素直になってくれた時にちゃんと弁解してくれると信じておりましたが、ついに彼は上の人間にまで告発して、私は職場を異動せざるを得ないことになりました。反撃として私も彼と彼の周囲の人間から嫌がらせを受けていることを告発しましたが彼のほうはほぼ状況が変わらずで。それから半年、新しい職場は肌に合わず先月退職いたしました。元々経営が不安定な職場だったので離脱して正解だったと思えますが、それでも仕事が大好きでずっと続けるつもりでいたので悔しくて堪りません。辞める直前に上司と口論になり彼との件を出されて言い返せない仕打ちも受けました。 転職先は優しい人が多く穏やかに過ごせそうですが、心には常に、彼に謝ってほしい、ちゃんと周りに弁解してほしいという気持ちがあり、毎日思い出しては泣いております。ここまでは書けばもう救いようがないと自分でもわかっているつもりですが、それでも気持ちが拭い切れません。 マニュアルに書かれていたことを放棄して余計な行動に移してしまったことが要因だと自覚もあり反省しております。しかしここまで人生が反転するとは思わず悲しい気持ちです。 電話占い師さんにも頼ったりしておりました。占い師さんからは彼もすごく反省している。ちゃんと結ばれると告げられましたが、今は付き合えるかの前に彼が弁解してくれるかがただただ気掛かりです。私が変わって、私自身がそれすらも許すのが正解なのか、彼を甘やかさずにしっかりと反省を行動に移させるのが正解なのかわかりません。なにか助言があれば教えて頂きたいです。
好きだった彼にお子さんが生まれました。勤務先では社員全員の前で祝い金を渡す風習があります。なんと彼は係の人から封筒をぶんどってけだるそうに頭を下げて自分の席に戻りました。恥ずかしかったのか…これもかっこつけの一種なのでしょうか?社長からお祝いを貰ってありがとうも言えないなんて、周囲の同僚も「え?何か一言コメントないの?なんなのその態度?やばくない?」ってぎょっとした顔をしてました。こういうちゃんとした場面で人への礼儀を欠いた態度をとる人の一体何が好きだったのか…ほんっっっっっっっっっっとうにわかりません!!!!!!笑
幼少の頃から親に叩き込まれた我慢癖はなかなか消えるものではありません。古くからの友人にも「あなたは性格の悪い人にまで優しくしていつも嫌な目にあわされて苦しんでる事がほとんどだ。まともな人はやばい人に進んで自分から接触しないんだよ。嫌味で捻くれてる人や攻撃的な人に近寄らない方がいいし、わかり合おうとするから体を壊す」と言われました。客観的な事実や対策を伝えてくれる事に感謝です。
彼はweb広告の漫画に出てくるダメな元彼みたいな男性だな。見た目が良くてスポーツも仕事もできるハイスペで、恋人は美人で何でも俺様の言う事を聞いてくれる人を選ぶ。浮気したり主人公をさんざん苦しめた末によその女の元に行くが、ワガママだから新しい女にも満足しない。時が経って主人公は優しい男性と結ばれて幸せそうにしているが、それを見て憎しみを募らせている、みたいな(笑)ちなみに彼は結婚生活に全然慣れないし満足していないそうです。そんなのもう知らない! 昔の私なら令和のメンヘラソングであるシンデレラボーイに共感しておいおい泣いてたかもしれませんが、今はあの歌を聴いてもそんな男早く別れて!自分を大事にして!もう二度と連絡するな!としか思えないです。成長しましたね(笑)
以前までは、二番手でも付き合えるなら良いのかもと思っていました。
でも、極意を読んで自分に自信をもつこと、自分を好きになるように動いたら、他の彼女を作って当てつけをしてくる彼に「サーッ」と気持ちが引いていきました。
なんか、もういらないよ(笑)君。 って。卒業ですね。
私は自由です(*˘︶˘*).。*♡
めーやん様へ
先日は上手くDLできずにご連絡させていただいたところ、 即対応いただきありがとうございました!
メールでもお話した通り、この手の書を購入するのは初めてだったので、 かなりドキドキしていました(笑
さて、肝心な指南書の中身ですが――このブログをいくつか読ませていただいて感じた通り、 とてつもなく重要な情報かつ文章の上手さで、膨大なページにも関わらず一気に読んでしまいました!
私の場合、とても仲良くしている友人がある日突然いわゆる”好き避け”(攻撃的・否定的な口調)になり、 どうしたものかと数日悩んでネット上をぐぐりまくった挙句、辿り着いたのがめーやさんのサイトと指南書でした。
個人的に、人の感情や行動を探ったり観察するのが好きなので、 漠然とすべてのことを理解はしていたのですが、自分以外の存在(めーやんさん)が、 ここまで人間の分析をおもしろ丁寧に文字化されているのを見て、とても納得できたうえ、嬉しくなりました。
※奥手男子でぐぐっていたのですが、細かい部分が合致せずモヤモヤしていたので、 うまく”好き避け”方面に辿り着けてよかったです。
買う前は”高ぇ”と思って数時間躊躇しましたが、正直値段の何十倍も価値のある内容かと思います。
“みんなが傷付かないように幸せになってほしい”という大きな想いも感じ取れて、 読み終えてとても気持ちのいい気分です。
肝心な友人の対応はこれからとてつもなく大変そうですが…… 読む前までの胃痛が嘘のように消え去り、 きっとなんとかできるだろうという気持ちにまで持ち直しました。
ひとまず、指南書の感想とめーやんさんへの感謝を伝えたくて、 ここにコメントさせていただきました。
頑張ってきますね!(‘ω’)ノ
緊急事態発生!本当は2回目の相談を有料でめーやんさんにお願いしたいところですが記事を書いて頂きたいです。
ついに婦人クラスでバレてしまったかもしれません。明確な言葉でなかったものの、同じクラスの人の多くが(とっくに)知っていたのだと分かりました。 2人ともかなり気を張って頑張っていて、私は ・話しかけない ・アイコンタクトしすぎないが目も逸らさない ・彼が避けたらしつこくしない ・感情的にならないよう他のことに集中する
など気を付けていたつもりでした。 でも雰囲気や、別の曜日のクラスの会員経由で知れ渡ってしまったのかもしれません。
とにかく「気づかなかった振りをしてほしい」という一心で、真顔で懇願しました。
私たちの恋は多くの大人達の思慮または鈍さによって守られているのに、口に出すなんて他の会員が許せません。2人でこんなに頑張って隠しているのに。
因みに彼はその時脳内がこちらから見ても花畑で、イケメン扱いに浮かれて声を立てて笑っていました(いつもはしない)。でも時間の問題で青ざめている筈。 あーあ、せっかく仲直りしたのに…貴女達のせいで面倒なことになりそう!
とはいえ、私は1月末から2月にかけて度々仕事でクレーム処理に追われていて、自分に非がないと分かっていても、次第に優しさが枯れ、恐怖から脅迫的な感情で心がいっぱいになりました。 でもその間も、彼に注ぐ愛の為、自分を癒すべくストレス回避の努力の限りを尽くしてきました、 愛がすり減っていくことに罪悪感を抱きながら。 (やり方も間違えて無かったと思っています。) 心が荒んだ際は会わないようにしていて、そして待ちに待った12日ぶりの出来事だったのです。 仕事過多だと気づいた時にはもう手遅れでした。
3月からは私が仕事をセーブするつもりですし、4月以後は多分婦人クラスの担当から彼が外れると思いますから、大きな問題にはなりようがない筈ですが…
「もし噂が立っているなら、どうすれば良いのか?予め探られた時の答えは考えておくつもりだけど、顔や態度が怪しくなってしまう。かと言って欠席したらそれはそれで不自然だし。 そもそも付き合っているわけではないのに、何故こんなに不安にならなければいけないの?」と思います。 この場合の上手い対処を知りたいです。
筋違いとは分かりますが、自分の努力が仕事以外でも裏切られたかのようで、苛立ちます。 どなたか共感してくださる方いらっしゃいますかね。当方にも非があると思われるでしょうけれど、現在に至るまで「これ以上は出来なかった」と思います。
こんにちは 好き避け恋愛から、ほぼ卒業しつつあります。 自分がキラキラする事に専念したら、ダメンズ達や嫌な事をしてくる人もほとんど私から離れていき、彼の事も思い返さなくなりました。
職場やプライベートで、好き避け男子を見抜くセンサーが身についたのですが、事情を知れば知るほど皆さん驚くくらい夫婦仲は冷え切っていますね(汗)
奥さんやご家族とは、お子様がいても自分だけ別室で飼育されているみたいな距離感です。独身なら独身で、自分の名誉や体裁しか頭に無いようなミジンコより小さな器の人達です。
そんな彼らを可哀想にと感じた季節もありましたが、考えればそれは彼らが招いている現実ですし、私は自分を彼らの為の慰めの道具になんてしたくありません。
嫌な事はハッキリと嫌と伝えて自分を守る。 自分しか(自分すらもか)愛せない人に愛情を注ぐのは、私よりうんと人生を経験したマダム達に任せて、私は私の幸せのために在ることにします^_^
何度かこちらでコメントさせてもらっている者です!
今日ですね 2ヶ月半ぶりに 好き避け君が急に私の前に現れました! バレバレな大嘘をこいて逃げてった癖に!!
せっかく今までの日常が戻ってきたな〜 良かった良かったと思って 今日も、頑張ったな〜と、帰ってたのに!
前から歩いてくる人のマフラーが可愛いなぁ〜と、思った瞬間、私のピン!が働いてしまい 『!?あれ、あの人ぢゃね!?!?』 と。。。。。
私が前を歩く感じになるのですが スタスタな彼なら信号待ちで絶対に追いつくんです。
はぁーどーーーしよ。。。 でも、帰り道は逆方向なのになんでこの道? と、思いながらもドキドキドキドキ。。。。 道を渡る時に彼の方を見たら
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
あのスタスタな彼が失速して スマホをいじりだす。 しかもいつも片手でスマホを触ってるのに 今日は両手で触りながらゆっくーーーーり トボトボ歩く 好き避け君!!!!!!
おーーーーーいっ! 実は自分の事、気づいて欲しかったんやろがーーーい!!!!
私はやっぱりあなたにはある意味、尊敬だよ! と、こっちがスタスタ歩きながら帰ったりました。
だけど なんだけど
悔しい程に、遠くから歩いてくる彼でも 2ヶ月半経とうが、言葉を交わせなくても なんかアピールしてきたと分かっただけで 少し嬉しくなる自分も相当なアホだなって思いました(泣)
まーーーだまだ駄目な自分! まだ揺さぶられる 自分、まだまだ馬鹿野郎です!
先日、好き避け恋愛に悩む友人の話を聞いていて、まるで以前の自分のようだなと感じました。 以前の私ならば彼女に共感していたでしょうが、一年に何回か会うか会わないかの恋愛。。男性側も女性側も、ただ自分にも相手にも向き合えないだけでは?と疑問に思いました。
幸せな結婚や恋愛をした周りの女性達は男性陣か高速使って、新幹線使ってでも時間作って会いに行っています。 彼女への誠意、幸せにするための覚悟なんだなあと見聞きして学びました。
やはり、私は私のために動いて決断してくれる人を選びます。
今日は1ヶ月ぶりくらいに好き避けくんのブースへトテトテと朝の挨拶に行きました。 今年に入ってあまり彼のことを思い出さなかったのですが昨日ちょっとショックなことがあり、なんだか無条件に癒されたくなり‥
今年入って始めての会話 『おはようございま~す』と後ろから声をかけると『おはようございます。‥最近は調子どうですか?』と切り出され、良く解釈すれば全然顔を見せない私を彼なりに出迎えてくれている感じでした。
途中私がモゴモゴと小声で話すと顔を近付けて来られてちょっと『え?あなたそんなこと出来るの?大胆じゃ?』と内心思いましたが あとで鏡をみたら髪の毛くちゃくちゃの私。
昨日の今日で見た目もくたびれて、みじめ~な雰囲気で現れた!こいつ、どうした?みたいな感じだったかも‥笑
好き避けくんは、私に優しく接するように変わったので困った時にいろいろ聴いたら真面目に答えてくれて精神的にお守りみたいな役目を果たしてくれます。
近すぎず遠すぎず‥の関係で
めーやんさん、そして好き避け恋愛中の皆様へ
私は本当に以前の自分と変わったなぁと思います。 何事にも『こたえ』を急がなくなりました。
以前の私なら、送ったLINEの返信がいつ来るのか気になって気になってしかたなくって、意味のない不安な気持ちを抱いていました。 でも、そんなことは無駄!と気づけた事で、自分の時間を大切に思えるようになり、本当に目の前の景色が変わったなと思います。
なぜ、あの時彼からの返事があんなにも欲しくて欲しくて仕方なかったのか。 とんでもなく愛情に飢えていたんですかね。 今なら、自分を愛することができる様になったので、私は自分を傷つける人を嫌いになる事ができるようになりました。 どんなに仲の良い人でも、私の事を傷つけてくる人は許しません。 そうする事で、私が嫌いな人は私の元から去り、私を好きな人は更に私を好きになり、私の近くに残ってくれます。 以前のように、私を無視する人は誰もいません。
それはきっと、私の答えがはっきりしたから、周りもはっきりとし始めたんだと思います。 きっと、めーやんさんは、私たちにその事を教えてくれたのですね。 簡単な事なのですから、もっと前から気づいていれば… あの時もあんなに欲しがらずに、待てたはずなのに。 私は、彼の行動を許せなくて気持ちのふんぎりをつける事が出来ました。
好き避け恋愛は私にいろんな事を教えてくれました。本当に苦しくて辛かったけれども、恋をした事に悔い無し!です。
好き避けレーダーが身についたからか、有名人で好き避けくんかどうか識別できるようになってきました。
人間関係を見ていると、
「あー、この子が本命なのね‥」
「いじってるけど、可愛くて仕方ないのね。男側はずーっと一緒にいたいんだろうなあ」
「ダミー彼女なんて作っちゃって、本命さんが他の男と結婚でもしたら貴方発狂しない?さっさと告白して付き合っちゃいなYO☆」
などなど、親戚のおばちゃんの如くツッコミまくっています。
人の恋愛で見ていると、彼らは本命女性と結ばれる為に本当に計算とコントロールで確実に、あるいは長い年月をかけて外堀から攻めていますね。
ただ告白すれば結ばれるのに、ものすごい遠回りして
好き避けくんとは別々の道を歩むこととなり、もう会うこともないんだろうなという状況が実際に到来するとやはりキツいですね……
毎日夢に出てきて目が覚めると、もう会えないという現実に引き戻され、いたたまれない気持ちになります。
毎日涙が出ますし、過度のストレスにより体調を崩してしまいました。
彼を忘れることは一生できないような気がしてしまいます。
過去の恋愛から、物理的距離を取れば案外忘れられるものだって学習しているはずなのに。
今は塞ぎ込んでしまっていてまともに自分を可愛がってやれていません。
離れることがこんなにも苦しいとは思わなかった…
ビュッフェとフレンチのフルコース…
なんて的確で秀逸な表現何でしょう、わかりやす過ぎです。
腑に落ちました。
私も好き避け男子の虜になり苦しんでおりましたが、こちらのブログを発見しようやく理解できました。このような思考回路だったのですね…
双方に当てはまることが多く、というか私達の状態がそのままブログの内容になっていて驚きと同時にあまりに当てはまりすぎて笑ってしまいました。
めーやん様の表現力と観察力が的確すぎて恐ろしいです…さらに笑いのセンスも最高ですw
ぷるぷる、探さないで下さいからの情熱大陸、めちゃくちゃ笑いましたw
私の気になる彼で簡単に想像できましたw
こちらのブログは好き避け男子に苦しん女性の救世主ですね。
大変参考になりました、感謝しております。
ありがとうございました。
また困ったときはちょくちょくお邪魔しに来ます。
今日は久しぶり(1ヶ月?)にまたすきざけくんにミートしました。月に1回、しかも1分くらいの関係ですね。
休憩時間、いつもは彼が居ないはずの時間に、ポツンとまだ一人きりでブースにいたのを見つけて声を掛けてみました。
『久しぶりですね‥』と向こうから言われましたが私は面喰らって言葉がなかなか出ずでした。
『なんでいまここにいるの?』という顔をしていたかも。
私を見ながら『あれはどうなったのですか?』と1ヶ月前にした会話の続きを始めて
ちょっとこっちが『ええ~っと(ン?なにを話した)あれは結局‥で‥』とまた言葉がうまく出ず。
話を仕事にすり替えてなんとか間を持たせるという技に出てみたら向こうは機嫌よく(状況的に絶望的に忙しい)にもかかわらず笑っていました。
リードするのは向こう、どっちがすきざけ中なの?みたいで温かい会話のやり取りをしながら、ちょっと自分が可笑しかったです。
子どものように可愛らしい彼はそのまま今日も可愛らしかったです。私の恋人ではないけれど、近寄り過ぎはしないけど、愛おしいという思いはそこに。
そしてそのくらいの勢いで自分のことを愛おしい存在として丁寧に丁寧に、扱います
そのために彼と出会ったのだから。
めーやんさん初めまして。そしてお世話になっております。笑
私も以前の職場で出会った好き避け男子な彼と一年半ほど不安定な恋愛をしており、一昨年の秋くらいからめーやんさんのブログと極意マニュアルに救われております。
とはいえ、申し訳ないですが、ここに書かれている皆さんの幸せと希望に溢れたコメント群とは違い、地獄のようなことを書かせて頂きます。
私はここ半年、彼が私にしてきた数々の失礼な態度は許せるものの、彼が第三者を巻き込んで私を陥入れた仕打ちだけはどうしても許せずにいて気が滅入っております。
彼が私にだけ見せる自信なさげな表情や、過敏に私の心情を伺う態度で、彼も私と同じ気持ちなんだと確信は持てているのですが、何故か彼はそれを隠す何処か周囲の人間に、私が一方的に好いているストーカーだと言いふらして無関係な第三者の人間からも揶揄われる始末で苦しい状況が一年続いておりました。それでも彼がいつか素直になってくれた時にちゃんと弁解してくれると信じておりましたが、ついに彼は上の人間にまで告発して、私は職場を異動せざるを得ないことになりました。反撃として私も彼と彼の周囲の人間から嫌がらせを受けていることを告発しましたが彼のほうはほぼ状況が変わらずで。それから半年、新しい職場は肌に合わず先月退職いたしました。元々経営が不安定な職場だったので離脱して正解だったと思えますが、それでも仕事が大好きでずっと続けるつもりでいたので悔しくて堪りません。辞める直前に上司と口論になり彼との件を出されて言い返せない仕打ちも受けました。
転職先は優しい人が多く穏やかに過ごせそうですが、心には常に、彼に謝ってほしい、ちゃんと周りに弁解してほしいという気持ちがあり、毎日思い出しては泣いております。ここまでは書けばもう救いようがないと自分でもわかっているつもりですが、それでも気持ちが拭い切れません。
マニュアルに書かれていたことを放棄して余計な行動に移してしまったことが要因だと自覚もあり反省しております。しかしここまで人生が反転するとは思わず悲しい気持ちです。
電話占い師さんにも頼ったりしておりました。占い師さんからは彼もすごく反省している。ちゃんと結ばれると告げられましたが、今は付き合えるかの前に彼が弁解してくれるかがただただ気掛かりです。私が変わって、私自身がそれすらも許すのが正解なのか、彼を甘やかさずにしっかりと反省を行動に移させるのが正解なのかわかりません。なにか助言があれば教えて頂きたいです。
好きだった彼にお子さんが生まれました。勤務先では社員全員の前で祝い金を渡す風習があります。なんと彼は係の人から封筒をぶんどってけだるそうに頭を下げて自分の席に戻りました。恥ずかしかったのか…これもかっこつけの一種なのでしょうか?社長からお祝いを貰ってありがとうも言えないなんて、周囲の同僚も「え?何か一言コメントないの?なんなのその態度?やばくない?」ってぎょっとした顔をしてました。こういうちゃんとした場面で人への礼儀を欠いた態度をとる人の一体何が好きだったのか…ほんっっっっっっっっっっとうにわかりません!!!!!!笑
幼少の頃から親に叩き込まれた我慢癖はなかなか消えるものではありません。古くからの友人にも「あなたは性格の悪い人にまで優しくしていつも嫌な目にあわされて苦しんでる事がほとんどだ。まともな人はやばい人に進んで自分から接触しないんだよ。嫌味で捻くれてる人や攻撃的な人に近寄らない方がいいし、わかり合おうとするから体を壊す」と言われました。客観的な事実や対策を伝えてくれる事に感謝です。
彼はweb広告の漫画に出てくるダメな元彼みたいな男性だな。見た目が良くてスポーツも仕事もできるハイスペで、恋人は美人で何でも俺様の言う事を聞いてくれる人を選ぶ。浮気したり主人公をさんざん苦しめた末によその女の元に行くが、ワガママだから新しい女にも満足しない。時が経って主人公は優しい男性と結ばれて幸せそうにしているが、それを見て憎しみを募らせている、みたいな(笑)ちなみに彼は結婚生活に全然慣れないし満足していないそうです。そんなのもう知らない!
昔の私なら令和のメンヘラソングであるシンデレラボーイに共感しておいおい泣いてたかもしれませんが、今はあの歌を聴いてもそんな男早く別れて!自分を大事にして!もう二度と連絡するな!としか思えないです。成長しましたね(笑)
以前までは、二番手でも付き合えるなら良いのかもと思っていました。
でも、極意を読んで自分に自信をもつこと、自分を好きになるように動いたら、他の彼女を作って当てつけをしてくる彼に「サーッ」と気持ちが引いていきました。
なんか、もういらないよ(笑)君。
って。卒業ですね。
私は自由です(*˘︶˘*).。*♡
めーやん様へ
先日は上手くDLできずにご連絡させていただいたところ、
即対応いただきありがとうございました!
メールでもお話した通り、この手の書を購入するのは初めてだったので、
かなりドキドキしていました(笑
さて、肝心な指南書の中身ですが――このブログをいくつか読ませていただいて感じた通り、
とてつもなく重要な情報かつ文章の上手さで、膨大なページにも関わらず一気に読んでしまいました!
私の場合、とても仲良くしている友人がある日突然いわゆる”好き避け”(攻撃的・否定的な口調)になり、
どうしたものかと数日悩んでネット上をぐぐりまくった挙句、辿り着いたのがめーやさんのサイトと指南書でした。
個人的に、人の感情や行動を探ったり観察するのが好きなので、
漠然とすべてのことを理解はしていたのですが、自分以外の存在(めーやんさん)が、
ここまで人間の分析をおもしろ丁寧に文字化されているのを見て、とても納得できたうえ、嬉しくなりました。
※奥手男子でぐぐっていたのですが、細かい部分が合致せずモヤモヤしていたので、
うまく”好き避け”方面に辿り着けてよかったです。
買う前は”高ぇ”と思って数時間躊躇しましたが、正直値段の何十倍も価値のある内容かと思います。
“みんなが傷付かないように幸せになってほしい”という大きな想いも感じ取れて、
読み終えてとても気持ちのいい気分です。
肝心な友人の対応はこれからとてつもなく大変そうですが……
読む前までの胃痛が嘘のように消え去り、
きっとなんとかできるだろうという気持ちにまで持ち直しました。
ひとまず、指南書の感想とめーやんさんへの感謝を伝えたくて、
ここにコメントさせていただきました。
頑張ってきますね!(‘ω’)ノ
緊急事態発生!本当は2回目の相談を有料でめーやんさんにお願いしたいところですが記事を書いて頂きたいです。
ついに婦人クラスでバレてしまったかもしれません。明確な言葉でなかったものの、同じクラスの人の多くが(とっくに)知っていたのだと分かりました。
2人ともかなり気を張って頑張っていて、私は
・話しかけない
・アイコンタクトしすぎないが目も逸らさない
・彼が避けたらしつこくしない
・感情的にならないよう他のことに集中する
など気を付けていたつもりでした。
でも雰囲気や、別の曜日のクラスの会員経由で知れ渡ってしまったのかもしれません。
とにかく「気づかなかった振りをしてほしい」という一心で、真顔で懇願しました。
私たちの恋は多くの大人達の思慮または鈍さによって守られているのに、口に出すなんて他の会員が許せません。2人でこんなに頑張って隠しているのに。
因みに彼はその時脳内がこちらから見ても花畑で、イケメン扱いに浮かれて声を立てて笑っていました(いつもはしない)。でも時間の問題で青ざめている筈。
あーあ、せっかく仲直りしたのに…貴女達のせいで面倒なことになりそう!
とはいえ、私は1月末から2月にかけて度々仕事でクレーム処理に追われていて、自分に非がないと分かっていても、次第に優しさが枯れ、恐怖から脅迫的な感情で心がいっぱいになりました。
でもその間も、彼に注ぐ愛の為、自分を癒すべくストレス回避の努力の限りを尽くしてきました、
愛がすり減っていくことに罪悪感を抱きながら。
(やり方も間違えて無かったと思っています。)
心が荒んだ際は会わないようにしていて、そして待ちに待った12日ぶりの出来事だったのです。
仕事過多だと気づいた時にはもう手遅れでした。
3月からは私が仕事をセーブするつもりですし、4月以後は多分婦人クラスの担当から彼が外れると思いますから、大きな問題にはなりようがない筈ですが…
「もし噂が立っているなら、どうすれば良いのか?予め探られた時の答えは考えておくつもりだけど、顔や態度が怪しくなってしまう。かと言って欠席したらそれはそれで不自然だし。
そもそも付き合っているわけではないのに、何故こんなに不安にならなければいけないの?」と思います。
この場合の上手い対処を知りたいです。
筋違いとは分かりますが、自分の努力が仕事以外でも裏切られたかのようで、苛立ちます。
どなたか共感してくださる方いらっしゃいますかね。当方にも非があると思われるでしょうけれど、現在に至るまで「これ以上は出来なかった」と思います。
こんにちは
好き避け恋愛から、ほぼ卒業しつつあります。
自分がキラキラする事に専念したら、ダメンズ達や嫌な事をしてくる人もほとんど私から離れていき、彼の事も思い返さなくなりました。
職場やプライベートで、好き避け男子を見抜くセンサーが身についたのですが、事情を知れば知るほど皆さん驚くくらい夫婦仲は冷え切っていますね(汗)
奥さんやご家族とは、お子様がいても自分だけ別室で飼育されているみたいな距離感です。独身なら独身で、自分の名誉や体裁しか頭に無いようなミジンコより小さな器の人達です。
そんな彼らを可哀想にと感じた季節もありましたが、考えればそれは彼らが招いている現実ですし、私は自分を彼らの為の慰めの道具になんてしたくありません。
嫌な事はハッキリと嫌と伝えて自分を守る。
自分しか(自分すらもか)愛せない人に愛情を注ぐのは、私よりうんと人生を経験したマダム達に任せて、私は私の幸せのために在ることにします^_^
何度かこちらでコメントさせてもらっている者です!
今日ですね
2ヶ月半ぶりに
好き避け君が急に私の前に現れました!
バレバレな大嘘をこいて逃げてった癖に!!
せっかく今までの日常が戻ってきたな〜
良かった良かったと思って
今日も、頑張ったな〜と、帰ってたのに!
前から歩いてくる人のマフラーが可愛いなぁ〜と、思った瞬間、私のピン!が働いてしまい
『!?あれ、あの人ぢゃね!?!?』
と。。。。。
私が前を歩く感じになるのですが
スタスタな彼なら信号待ちで絶対に追いつくんです。
はぁーどーーーしよ。。。
でも、帰り道は逆方向なのになんでこの道?
と、思いながらもドキドキドキドキ。。。。
道を渡る時に彼の方を見たら
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
あのスタスタな彼が失速して
スマホをいじりだす。
しかもいつも片手でスマホを触ってるのに
今日は両手で触りながらゆっくーーーーり
トボトボ歩く
好き避け君!!!!!!
おーーーーーいっ!
実は自分の事、気づいて欲しかったんやろがーーーい!!!!
私はやっぱりあなたにはある意味、尊敬だよ!
と、こっちがスタスタ歩きながら帰ったりました。
だけど
なんだけど
悔しい程に、遠くから歩いてくる彼でも
2ヶ月半経とうが、言葉を交わせなくても
なんかアピールしてきたと分かっただけで
少し嬉しくなる自分も相当なアホだなって思いました(泣)
まーーーだまだ駄目な自分!
まだ揺さぶられる
自分、まだまだ馬鹿野郎です!
先日、好き避け恋愛に悩む友人の話を聞いていて、まるで以前の自分のようだなと感じました。
以前の私ならば彼女に共感していたでしょうが、一年に何回か会うか会わないかの恋愛。。男性側も女性側も、ただ自分にも相手にも向き合えないだけでは?と疑問に思いました。
幸せな結婚や恋愛をした周りの女性達は男性陣か高速使って、新幹線使ってでも時間作って会いに行っています。
彼女への誠意、幸せにするための覚悟なんだなあと見聞きして学びました。
やはり、私は私のために動いて決断してくれる人を選びます。
今日は1ヶ月ぶりくらいに好き避けくんのブースへトテトテと朝の挨拶に行きました。
今年に入ってあまり彼のことを思い出さなかったのですが昨日ちょっとショックなことがあり、なんだか無条件に癒されたくなり‥
今年入って始めての会話
『おはようございま~す』と後ろから声をかけると『おはようございます。‥最近は調子どうですか?』と切り出され、良く解釈すれば全然顔を見せない私を彼なりに出迎えてくれている感じでした。
途中私がモゴモゴと小声で話すと顔を近付けて来られてちょっと『え?あなたそんなこと出来るの?大胆じゃ?』と内心思いましたが
あとで鏡をみたら髪の毛くちゃくちゃの私。
昨日の今日で見た目もくたびれて、みじめ~な雰囲気で現れた!こいつ、どうした?みたいな感じだったかも‥笑
好き避けくんは、私に優しく接するように変わったので困った時にいろいろ聴いたら真面目に答えてくれて精神的にお守りみたいな役目を果たしてくれます。
近すぎず遠すぎず‥の関係で
めーやんさん、そして好き避け恋愛中の皆様へ
私は本当に以前の自分と変わったなぁと思います。
何事にも『こたえ』を急がなくなりました。
以前の私なら、送ったLINEの返信がいつ来るのか気になって気になってしかたなくって、意味のない不安な気持ちを抱いていました。
でも、そんなことは無駄!と気づけた事で、自分の時間を大切に思えるようになり、本当に目の前の景色が変わったなと思います。
なぜ、あの時彼からの返事があんなにも欲しくて欲しくて仕方なかったのか。
とんでもなく愛情に飢えていたんですかね。
今なら、自分を愛することができる様になったので、私は自分を傷つける人を嫌いになる事ができるようになりました。
どんなに仲の良い人でも、私の事を傷つけてくる人は許しません。
そうする事で、私が嫌いな人は私の元から去り、私を好きな人は更に私を好きになり、私の近くに残ってくれます。
以前のように、私を無視する人は誰もいません。
それはきっと、私の答えがはっきりしたから、周りもはっきりとし始めたんだと思います。
きっと、めーやんさんは、私たちにその事を教えてくれたのですね。
簡単な事なのですから、もっと前から気づいていれば…
あの時もあんなに欲しがらずに、待てたはずなのに。
私は、彼の行動を許せなくて気持ちのふんぎりをつける事が出来ました。
好き避け恋愛は私にいろんな事を教えてくれました。本当に苦しくて辛かったけれども、恋をした事に悔い無し!です。