好き避け男子だけに限らず、男性の多くは支配欲と独占欲をもっています。
女性が思っている以上に男性はそういった欲求が強いのです。
好き避け男子が持つ好きな女性に強く印象に残りたいという沸き立つ思いは、このような欲求が根源にあります。
本題に入るまえにココをチェーーーック!!
好き避けをしてしまう男性は以下のような特徴を持った人に多いです。
- シャイ
- 真面目(誠実)
- 理系(論理的)
- 下ネタを自分から言わない
- 仕事が出来る・早い・優秀
- 自己顕示欲が強い
- リーダーシップがある
- 頭が良い
- プライドが高い
- 運動神経が良い
- Sっけがある
- 常識的(社会性を重んじる)
- A型orB型
- 猫好き
- 社会的な「称号」や「功績」を持っている
- ドライでさっぱりした性格
- 勝負事にこだわる
- 歩く速度が速く動きが軽やか(機敏)
あなたの好きな彼が5つ以上当てはまれば、好き避け男子である可能性が高いですよ!詳しくは「好き避け男子攻略の極意」をお読みください。※ 当研究所独自の考察です。コピーやリライトはご遠慮下さい。
支配欲と独占欲は切っても切り離せない男のサガ
例えば、パイロットや電車やバスやタクシーなど操縦系の仕事は殆ど男性が舵を切っていますよね。
あれも支配欲の成せる技だからこそです。
何かをコントロールして自分の思い通りに進めていきたいという心理は、
自分の都合で何でもできる!人を自分の思いのままに動かせる!自分が一番偉いんだ!
と実感することが出来るからです。
つまり、支配したいという気持ちが男性の仕事への意欲に直結するからです。
独占欲も支配欲と同じで、自分が思いのままにコントロールできる何かを他人に奪われてコントロールされたくないので独り占めしたいという気持ちがあるからです。
男女の関係性からみても最終的に男性が女性に成し遂げたいことは、女性の体に自分の種を植え付ける事です。
つまり、刻印する事により支配と独占を成し遂げたいのです。
なので、多くの男性にとって支配欲と独占欲を満たす事は人生の目的になるのです。
好きな女性に強い印象を残して心を支配したい!
男性の支配欲求は恋愛にも当然絡んできます。
基本的に女性は「愛されること」が恋愛において第一優先なのですが、男性は「尊敬されること」が恋愛において第一優先という価値観を持っています。
しかし、この「尊敬されたい」という気持ちは、自分が尊敬される程の能力を持ち合わせていない場合は満たされません。
なので、その満たされない思いが好きな女性の心に強引にでも自分の印象を残してやりたいという強い支配欲求を生んでしまうのです。
彼らは、
相手にどうすれば強い印象を与えられるだろうか?
と考えを張り巡らせるのですが、好き避けする男性ほど自尊心が高い傾向がありますので、優しくしたり尽くしたり媚びたりなどの自分の優位性を下げるような方法はまず選択肢にありません。
では、どのようにして相手に強い印象を与えようとするのかというと・・・
自分の優位性は守りたいけれど相手に強い印象を与えるためには、強いダメージを与えてやるしかないという考えにいきつきます。
そんな時にどう行動するのかというと・・・
それはそれはひどい仕打ちをしてきます。
攻撃性の強いS的な男性はこういった傾向がありますので、好き避けプラスアルファで攻撃的な態度を取ってきます。
全ては好きな女性に強く印象を残して、心を支配したいがためなのです・・・
現時点で、好きな女性から「尊敬される」程の能力がなく、女性を気持ちよくさせて心を支配するほどの余裕もない・・・
そんな自分でも確実に出来る有効な手立てとして精神攻撃をして印象づけようとしてくるのです。
それも執拗に・・・非常識に・・・冷酷に・・・威圧的に・・・
ただ、本人も嫌われたままで終わりたいとは思っていませんから、印象を強く残して何かしらの関係を作ったあとに優しさや頼もしさを見せればいいんだと、いずれは挽回して自分の良さをアピールしようと思っているのです。
このようなアピールの仕方を恋愛心理学で「好意の賞賛・非難」と呼びます。
「肯定⇒否定」されるよりも、「否定⇒肯定」されるほうが意外性が増し、好意を持たれやすくなるという心理学的な根拠があるのです。
しかし理屈では分かりますが、最終的に好かれるためとはいえ、悪態をつき惚れた女に嫌われる覚悟・・・
これは並みの精神力では出来ないことですので、さすが好き避け男子は根性やら意識レベルが他とは違うなと思わされますね。
強い支配欲からくる攻撃性は仕事に生かされる
彼らはそういった強い攻撃的な支配欲を恋愛だけでなく、仕事や社会に上手に生かす能力があるので、仕事にハマれば出世街道まっしぐらで、社会的立場の高い人物になっているケースが多いです。
なので、周囲から一目置かれる人であったり、とてもモテるようになります。
その頃には、好きな女性が出来ても仕事などである程度の支配欲求は満たされているので、あからさまに攻撃的な態度をとったりする事は少なくなります。
ですが、彼らは女性の感情を大きく揺さぶらせ続けることこそが、長く追いかけてもらえる秘訣だと分かっていますので、いつまでも好きな女性の感情を揺さぶらせるために、好き避け態度を続けるのです。
まとめ
以上のことから分かる通り、彼らは好きな女性と接点があまりなかったり、話す機会が少ない場合にどうしても印象に残りたくて「イヤな奴」という立ち位置で好きな女性を付け回すことがあります。
好き避けされる女性側からすれば、ただただ、
怖い・・・
嫌われた・・・
脈ナシ・・・
ひぃ!!
とさせられて、毎日怯えまくってしまうでしょう。
ですが、彼らが見せる好き避け態度にはちゃんとした意味があることを予め知っておくと、
これもヤツの計算のうちだな。その手には乗るか!
と強気でいれるようになれるかと思います。
彼らの深層心理をさらに詳しく知って、強気なあなたになるためには「好き避け男子攻略の極意」をお読み頂くと効果的です。
きっと、今抱えている不安な気持ちも随分と和らいでくれるかと思います。
強気なあなたになって、彼らの「分かりにく過ぎる好き好き攻撃」をヒラリとかわして、逆になでなで出来るようになって下さいね。
「好き避け男子攻略の極意」のご紹介
好き避け男子研究所では好き避け男子の心理を徹底解説したマニュアルを作成しました。

「好き避け男子達の切ない本音を集めました」のご紹介
「好き避け男子たちの切ない本音を集めました」では、普段絶対に知ることの出来ない好き避け男性の本音を聞くことが出来ます。(好き避け男子1000人分の本音を収録)

下記フォームからメールアドレスをご送信頂くと「好き避け男子達の切ない本音を集めました」の無料サンプル(47人分の好き避け男子の心の声)を差し上げます。ぜひ、お楽しみください。
「めーやんコラム集」のご紹介
好き避け男子研究所のめーやんがブログには書ききれなかった好き避けに関するコラムをまとめました。好き避けくんにイライラモヤモヤしている方にとっては共感度高めのコンテンツです。

ちょっと汚い話ですみません。
(※お食事中の方はどうか後ほどお読みください)
ゴリラの「自分の排泄物を他の動物に投げつける」という謎の行動について、テレビで学者さんが解説なさってました。
それは彼らの習性であり、投げる理由は
「威嚇」
「自分の存在を知らしめたい」
「相手の注意を引きたい」
そして「かまってほしい」だそうです。
…思わず吹いちゃいましたよw。
そうかゴリラだったのねー。
好き避け彼が無表情のまま「かまって」とウ●チを投げてくる姿を想像したら、もう可笑しくて可笑しくて、彼の無視や意地悪も包み込めそうです。
今後はその都度「あーまた投げてきた」と笑い飛ばそうと思います。
よろしければ皆さんも、好き避けされてしんどい時に(好き避けはいつもしんどいけど…涙)試してみてください。
いつも参考にさせて頂いています
アスリートの好き避け君とご縁を持っているのですが、面白いな思ったのは、好きな人に『精神攻撃』をして印象に残ろうとするそうですが
私のところのアスリート好き避け君自らがデザインしたTシャツには『攻撃精神』とプリントされていますwww
彼らはコスパが大好きとも別の記事でめーやんさんが書いていましたが、この前確かにコスパコスパ言ってましたwww
面白いです
話しは変わりますが・・アスリート好き避け君とは別人の話
以前私にダメ出しをしてくる嫌な男がいたのですが・・あれってひょっとして私のことを意識していたのかもしれないなと、こちらで勉強してから気づくことが出来ました♡
お陰様で見識が広がりました
同じ職場でも部署が違うと3ヶ月以上会う事がありません。
LINEの未読スルーも3ヶ月。
その間、自爆LINEを送ってしまい、やっと気持ちに整理をつけて1ヶ月半くらいLINEは送らずに静かにしていました。
でも、昨日体調心配LINEを送ってまたもや未読スルー。
なんかもう、ライフワークにしようと思ってます。
ちょっとクスッとしちゃいます。
ぶっちゃけ好き避けくんが可愛く感じて萌えます。
来るところまで来た感じでしょうか?
何が正解なのか分からない
口を開けば憎まれ口ばかり
なのにあり得ないほど親切
どうしてそんなに親切にしてくれるの
もちろん立場がそうさせるだけ
それ以上の意味なんかない
でもなんだかんだ楽し気に見える
迷惑顔の下、無愛想な目、皮肉なへの字口
皮一枚隔ててホントはどんな顔してるの?
よっぽど仕事が好きなの
それとも…本当は少しは私が好きなの…?
それがもちろん友人としてのものだったとして、とても光栄に思うよ
どうして急に聞かせてくれたのそんな深刻な話を唐突に
びっくりして話の内容を受け止めかねて泣いた私を見て笑った
話してた時の寂しい横顔と妙に嬉しそうな笑顔がぐるぐる頭から離れない
同性なら親友になれた
同性ならもっと遠慮はいらなかった
なんてややこしいんだろう
あーもう参った
降参降参
ややこしい君の迷宮にしばらく付き合うつもり
さっぱり分からないけど君がすごく回りくどい方法で私に何かを訴えてる気がするから
たぶん長丁場だろうな
いいけどさべつに