あけましておめでとうございます!めーやんです!
(もう桜シーズン超えてゴールデンウィークすら終わってるがな。時間差半端ないがな。)
昨年から慌ただしく大変な世の中になっておりますけれども、この世から男と女がいなくならない限り、好き避け問題もなくならないかと思いますので、当サイトを通して恋のワクチン接種を是非とも受けて頂きたいなと思う所存です。
さて、コロナの発症が2週間後であると同様に、好き避けくんは何気ない会話を通して、時間差であなたに意地悪な仕返しをしてきてしまうことがしょっちゅうあります。
時間差で発症するとか、ホント勘弁してほしいですよね・・・
好き避けくんをウィルス扱いしているわけではないのですが、その原因がどこにあったのか、なぜあなたが彼の突然の突き放し態度に涙を流すほどに傷つかなければならなかったのか・・・
その意外な原因の一部について、当記事でご紹介して参りたいと思います。
本題に入るまえにココをチェーーーック!!好き避けをしてしまう男性は以下のような特徴を持った人に多いです。
- シャイ
- 真面目(誠実)
- 理系(論理的)
- 下ネタを自分から言わない
- 仕事が出来る・早い・優秀
- 自己顕示欲が強い
- リーダーシップがある
- 頭が良い
- プライドが高い
- 運動神経が良い
- Sっけがある
- 常識的(社会性を重んじる)
- A型orB型
- 猫好き
- 社会的な「称号」や「功績」を持っている
- ドライでさっぱりした性格
- 勝負事にこだわる
- 歩く速度が速く動きが軽やか(機敏)
あなたの好きな彼が5つ以上当てはまれば、好き避け男子である可能性が高いですよ!詳しくは「好き避け男子攻略の極意」をお読みください。
※ 当研究所独自の考察です。コピーやリライトはご遠慮下さい。
時間差で発症する好き避け
つい数分前まで、優しく大人な対応をしてくれていたはずの好き避けくん。
なのに、まるで別人格が宿ったかのように、突如としてあなたに対して辛辣な言葉を向けてきたりすることがあります。
そうだよね。うんうん。きっとこういうことなんだろうね。
確かに、そうなのかもしれないね。僕もそう思います。
全然いいと思いますよ!分かります♪
↓しかし突然・・・
別にどうでもいい。どうせ他人だし。他にいい相手が見つかると思いますよ?
好きにすればいいんじゃないの。他にいくらでもいるんでしょうし。僕には関係ないんで。
何言ってるか全然意味わからないんですけど。
僕もう帰るんで。いや、別に怒ってないですよ。
マジで嫌いなんですけど。死んでくれないかなって思います。
え?え?え?なになになに?
誰?
さっきまでの和やか雰囲気どこ行った???
この落差の激しさに何が起きたのかあなたは気づくよしもありませんし、原因がさっぱり分かりません。
彼の様子が怖くなる前後で自分が何かしたのか?くらいは考えることは出来ますが、思い当たるフシがありません。
それに彼の態度に傷ついて半分パニック状態に陥っているその時のあなたが、原因に即座に辿り着けるはずもありません。
まさか、数時間前のあなたの発言に彼がモヤモヤを積み重ねてしまっていたことが原因だなんて、完全に思考の外でしょう。
そして、愛を裏返すような彼の態度にストレートにショックを受け、
どうして・・・?なぜ・・・?嫌われたの?私のこと好きじゃないの??私何かした??
と思い、マイナスな感情でいっぱいで涙が溢れ出てしまう自分にさえも「こんなすぐに泣くめんどくさい女嫌われて当然だよね」とセルフダメージを加え、闇の中をさまよってしまいます。
それでも心優しいあなたは明るい方向へなんとしてでも方向転換しようと、傷ついた心を奥へ奥へと押し込んで、彼へ笑顔を向け続けようと努力するのです。
最上級表現をつい連発していませんか?
これは出会い初めの1~2か月のあいだで起きがちな好き避けになりますけれども、好きな人と会話をしていると、波長が合うので普段とは比べ物にならないくらいにスラスラといくらでも言葉が出てきてしまいますよね。
もしもお酒でも呑んでいようものなら尚更です。
そのため、嬉しくて楽しくて大興奮状態に陥り、ハイテンションなまま、あらゆる物事を大袈裟に表現したくなってきます。
ですから、あなたはことあるごとにこのような言葉を枕詞にして会話を進めていくことになります。
「めちゃくちゃ(めぇーーっちゃ!)」
「世界で一番」
「この世で一番」
「この中で一番」
「今までで一番」
「ナンバーワンだね!」
「最高に」
「最強の」
「特別な」
「すごぉーーく」
「心の底から」
「絶対」
「死ぬほど」
「相当」
「とてつもなく」
「完全に」
「尋常じゃなく」
「圧倒的に」
「完璧に」
「夢中で」
「信じられないくらいに」
「凄まじく」
「過去一」
「結婚したいくらい」
「天才としか思えない!」
「超絶ウルトラスーパーミラクル」
「神!」
そして、このような最上級表現の後には大抵「好き」「かっこいい」「素敵」「尊敬する」「憧れる」などといった肯定的な言葉が入るのです。
実際は、そこまで強い思い入れがあるわけではなくとも、これらの枕言葉の殆どを息を吐くように「癖」レベルで気軽に使っているので、本人でさえ自分が最上級表現をどこで誰にどのように使っていたのかすら忘れてしまっているくらいです。
単に、その時の自分のテンションに一番相応しく、語呂の良い表現を優先しているだけであって、特別に深い意味などありません。
気持ちが高ぶっていたり、話しに面白みを出そうとすると、度合いを表現する選択肢が「最上級」か「最下級」のどちらかしか存在しないと言わんばかりに、大袈裟な表現を使わずにはいられなくなるのです。
パワーが満ち溢れていて感受性が豊かだからこその癖でもありますし、自分が感じたことを大袈裟に表現して、それを誰かに聞き入れてもらえた時というのは、自分の「想い」が確かに存在していることを実感できるうえ、キワのキワまで承認欲求が満たされるような気がして、それが気持ち良くてついつい癖のように使たくなるのです。
表現の幅も深さも広いというのは、紛れもなく素晴らしい個性ですし、何も悪くないですし、この暗い世の中を明るく照らせる愛すべき素敵な癖なのです。
しかし、この癖レベルに使っている枕言葉ですが、実はその時に話題としている対象が何なのかによって、彼に多大なストレスを与えてしまうことになってしまい、酷い好き避けに繋がってしまうことになりかねないのです。
どのような関係性であっても「異性」への最上級表現はタブーです
たとえば、あなたが自分の家族の話しを彼としている場面があったとします。
家族というのは、人間関係の中でも特に親しい間柄ですし、家族愛が強ければ強いほど、どれだけ家族との絆が深いかを思い出話しを織り込んで話したくなることがあるかと思います。
母親とはこういう風なことがあった、父親とはこんなことをした
おばあちゃんはこんな人だった、おじいちゃんはあんな人だった
お兄ちゃんからこう言われてこう思ったことがある、お姉ちゃんにはこうされてこんな風な出来事がある
とにかく、自分という人間に大きく影響を与えていた超身近な人物の話しですから、楽しい思い出や辛い思い出や喧嘩した思い出など、あらゆることについて話したくなるのです。
しかし、気を付けたいところとして、いくら家族の話しであっても言葉を慎重に選んだ方がいいケースというのがあります。
それが「異性」に対しての話しです。
たとえば、あなたからすれば「父」や「兄弟」や「祖父」や「従兄」や「叔父」などの異性家族がそれにあたります。
家族の話題が出た時に、楽しい思い出話を積極的にすることは悪いことではありませんし、家族のことをどう思っているのかを話すことも会話として自然な流れだと思います。
何気なく何でも話したくなってしまいますし、好きな人に家族の話しを聞いてほしいと思うことはごく普通のことです。
あなたにとっては明るく楽しい話題のつもりですので、そこにタブーがあるなんてつゆほども思いません。
しかし、テンションが上がっている時というのは、必要以上に最上級表現を使ってしまいたくなる癖がありますので、次のような言葉を会話の中で使ってしまうことが頻繁に出てきてしまいます。
お父さんとはめちゃくちゃ仲が良いし、〇〇なところとか最高に優しいんだよ!いつも〇〇してくれて心から笑わせてくれて大好きなんだよね!すごく尊敬してる!小さいころはお父さんと結婚したいって本気で思ってたんだよ笑
お兄ちゃんとはあんなところやこんなところに連れて行ってもらってすごくすごく嬉しかった!会って話す時はいつもめちゃくちゃ楽しいし、昔はあんなことやこんなことでよく二人で爆笑しまくってたし、今でも一番身近な存在だと思ってる!いなくなったら死ねる自信があるね!高学年まで一緒にお風呂に入ってたんだよねー笑えるでしょ笑
小さい頃からおじいちゃんっ子で、片時も離れなかったんだよ。分からないこと何でも教えてくれて、亡くなった時はもう絶対に生きていけないと思った・・・死ぬほど悲しかった。世界で一番おじいちゃんが好き!私の存在はおじいちゃんとの思い出ですべて形成されてるってくらいにおじいちゃんがめちゃくちゃ大きい存在だった!
などなど・・・
家族ですから、恋愛とは全く違う意味合いの家族愛としての「大好き」や「一番」や「仲良しエピソード」や「楽しかったエピソード」であることには間違いないですし、とても純粋な思いからの表現だと思います。
全くもって悪気がありません。
しかし、人間というのはそんなにうまい具合に理性的なフィルターを通して聞くことが出来ない生き物です。
特に好きな人の口から出てくる異性の話しというのは、頭では分かっていても、実際に言葉にされて耳に入ると、処理しきれない内容になる危険性をはらんでいるのです。
なぜなら、好きな人にとって自分が一番であり、最上級の存在でありたいという想いは恋愛していれば持っていて当然ですから、自分以外の異性を恋人に対して使うような度の過ぎた表現で褒め倒されたり語られてしまえば、違和感やストレスやダメージは激しく、聞いた方はとたんに自信をなくしてしまうからです。
本人は実際よりも大袈裟に言っているだけであっても、言葉尻の力強さなどから、語っている人物に対して熱い想いを込めているように見えるので、「大袈裟だなぁ」と軽く受け止めることができず、処理しようのない不安感でいっぱいになってしまうのです。
それはそれはもう最悪の気分ですし、しばらくはその時の最上級表現キーワードが頭の中にリピートし続けて、モヤモヤした不快感が拭えずに立ち直れません。
男の敵は男であり女の敵は女という言葉があるように、たとえそれが恋愛対象外の家族の話しであっても、本能と感情を持つ人間である以上、理不尽に不快な気分にさせられてしまうのです。
特に好き避け恋愛に発展しやすい男女ほど、好きな相手の身の回りの異性は一歩間違えれば、ライバルや敵として認識するようになる傾向が強いのです。
絶対にヤキモチを露にすることが出来ないストレスが圧し掛かる
これは嫉妬やヤキモチと似たような感情ではありますが、一体何に嫉妬しているのかも説明がつかず、どう乗り越えればいいのかも分からない、処理に困る感情です。
対抗心を燃やす相手でもないですし、もしかするといづれ家族になる相手かもしれませんし。
とにかく「なんだかなぁ・・」と感じる説明のつかない生理的嫌悪感のある感情です。
言うならば、女性がマザコン彼氏(夫)を忌み嫌う感情に一番近いかと思います。
もちろん実際は、単なる「家族想い」の範疇であるにも関わらず、何度も同じ人物の話しを続けられたり、表現の度が過ぎてしまうことによって、聞く側からすると違和感を覚えずにはいられなくなるのです。
そして、その不快感をさらにエスカレートさせることになる要因が、そこについてあからさまに不機嫌になったり怒ったり「もう言わないで」と拒否することさえできないところにあります。
違和感や不快感を覚えたことを絶対に口にすることは出来ませんし、嫌みや皮肉さえ言えません。
なぜならば家族という存在は、本来ヤキモチを焼くような対象ではないのですから、そんなことで相手を責めるなんてありえないことだからです。
え、だって家族は家族でしょ?
と言われてしまえばお終いですし、責めた方がまるで幼稚で未熟で器の小さい非常識人扱いをされてしまいますし、そんなことは本人も重々分かっていることだから何も言えないのです。
好きな女性の性格も分かっているうえで深い意味がないことも分かっていて、その場ではやせ我慢してサラッと流したつもりでいても、後々になって自分と比べてしまったりして、結局ひっかかって全てを流しきれないのです。
それに、そんなことを責めてしまえば、その後は家族の話しも自由に出来ない窮屈な間柄になりそうで、それも嫌なのです。
もしも嫉妬に狂って責めてしまえば、分別のないとんでもなく器の小さい格の低いアホ男だという烙印を押されてしまうだけですから、耳を塞ぐことも出来ません。
とても楽しそうに嬉しそうに無邪気に話し続ける好きな女性の話しに対して、水を差すわけにはいかないと思うのです。
単なる家族の話しなのですから、心がどんなにざわつこうとも、大人の対応として引き続き表情を変えずに聞いてあげなければなりません。
それは、今後の二人の関係を維持していきたいと思っているからこそでもあります。
なのに心は、自分のことだけを特別だと思ってくれていたはずの好きな女性が、自分以外の異性に対して最上級表現を使って特別扱いしている事実を簡単に受け入れることが出来ません。
たとえ、それがヨボヨボなおじいちゃんの話しであってもです・・・
驚くことに、男の名前を付けているペットにさえも不快感を持ってしまうこともあります(^^;)
それくらいに、最上級表現を使われて他の異性をベタ褒めされてしまうと、自分はそれ以下なのかそれ以上なのか?という不毛な疑問を抱えることになるのです。
彼らはローランドばりに「俺か俺以外か」という世界で生きていますので、俺以外を最上級扱いする人物へは心を開こうとしません。
自分以外を最上級表現で褒める人物は、味方ではなく敵が傍にいるような気がして心が休まらなくなってしまうのです。
気付けば、時間差で好き避けを発症するという由々しき事態に陥ります。
彼らが感じるその不毛な不快感は、本人の心の器の大きさとは関係なく、例えるならばアレルギー反応のようなものであり、彼のあなたへの辛辣な突き放し行為はアナフィラキシーショックのようなメカニズムが内側で起きているとも言えるのです。
本人にさえ制御出来ない理不尽な反応なのです。
本当は大好きなのに、愛おしくて仕方がないのに、触れることも口にすることも出来なくなる・・・という状況は、好き避けをするしかなくなる程に大変ジレンマの激しい事態であると言えるでしょう。
素直に愛情表現をしたくても無気力な気持ちが優先されてしまうようになる
その後も、女性側は無邪気に家族の話しをしてしまうのですが、彼からすると、一度でも最上級表現で語られた人物(異性)の話しは、もはや一切聞き入れたくなくなってしまっています。
特に、彼が家族愛に恵まれていなかった場合はその不快感はさらに増して出てきてしまいます。
その人物に関連する話題が出てくるたびにテンションが下がってしまい、好きな女性であっても会話をする気力がなくなってしまうほどです。
そして好きな女性への愛情表現にも躊躇い(ためらい)が伴うようになっていきます。
もしも最上級表現を使われずに、家族との微笑ましいエピソード程度の話しだったならば気持ちよく聞けていたはずなのに、異性家族に対しての愛を最上級表現で語られてしまったことで、理不尽にダメージを負わされてしまったために、憎しみが生まれてしまったのです。
軽く褒めるくらいならば、彼もそこまで傷つくことはないのです。
家族ですから、浮気を不安に思う意味合いのヤキモチではないのですが、自分以外の異性が好きな人を幸せにしている事実や、自分以外の異性と笑顔になれる事実や、好きな女性が自分以外の異性を特別視している事実を受けて、彼はこう思ってしまうのです。
俺からのちっぽけな愛など、彼女にはもう間に合っているし、俺はさほど必要とされていないんだろう。他の人間からの愛で十分幸せを感じているんだろう
ああ、俺のこのドロドロした卑屈な気持ちなんて、ふわふわしてて温厚で心根が優しくて天然な彼女には一生分かってもらえないだろうな
俺との繋がりや俺の必要性はその他大勢のうちの一つに過ぎないんだろうな
俺とは違う幸せであたたかい環境で生きてきたんだろうな。俺がいなくてもこの子はこれからも恵まれた人間関係の中で幸せに楽しく笑顔で生きていけるのだろう
軽い気持ちで他の男にも簡単に最上級表現を使える人なのかな。褒められてあんなに喜んだ自分がバカみたいだ。俺が世界で一番好きなのは彼女一人なのに、彼女は他にもそのくらい好きだと思える人物がいるんだと思うと裏切られたような気持ちでガッカリ感が半端ない
最上級の愛を他のところで満たせているのなら、俺が今後、彼女に愛をどんなに注いでも自分ばかりが愛を与えて損するだけになる可能性があって怖いな
などと思い、二人でいることの意味に疑問を抱いたり、希望を失ったり、未来を思い描けなくなるほどに特別感が薄まってしまったような気持ちにさらされ、恋人気分が盛り下がってしまい、二人でいても無気力な対応しかできなくなってしまいます。
あなたを遠くに感じてしまい現実に引き戻されるような感覚に陥る
それまですごく心の距離を近くに感じていて、唯一無二の存在だと思っていたはずの好きな女性が、この一件で急速に遠い存在に感じてしまうのです。
出会い初めの頃は、自分に対して最上級表現を使ってもらえて「自分だけ特別なんだ」と有頂天になっていたものの、好きな女性にとって最上級の愛は実は他に沢山存在していて、自分に対しての愛情表現もそのくらいの感覚で、「誰に対してもリップサービスとして伝えているだけなんだろうな・・」と現実に引き戻されるような残念な気持ちと、若干の不信感を抱いてしまうことになるのです。
ですから、以上のことを踏まえて覚えておいて頂くこととしては、恋愛関係にあたる男性の前で異性に対しての最上級表現は基本的に一切しないように配慮しなければなりません。
さもなければ、そこからは地獄が待っています・・・。
対象が家族であっても、本や画面の中の人物であっても、彼からすれば「自分以外の男」という存在は、好きな女性の褒め言葉ひとつで敵のように感じてしまいますし、さらに好きな女性までも敵とみなしてしまうものだからです。
敵のように感じてしまう存在を最上級表現で好きな女性に褒め称えられてしまっては、彼は立つ瀬がなく感じてしまいますし、その憤りをどこにぶつければいいのかが分からずに、避けるしかなくなったり、あとあとになって時間差でイライラをぶつけてしまわれたりします。
もしもうっかりの失言として1度や2度くらいならばすぐに立ち直れますが、そういったことが続けば・・
俺をこんな気持ちにさせているのに、彼女は一切気づいていないし、悪びれもなくしている。つまり、この先もことある事に同じような気持ちにさせられる可能性が高い・・・付き合っていけるのかな・・・
自分たちの関係が彼女にとって最上級ではない陳腐な関係ならば、いっそこの場でサクっと終わらせてしまってもかまわないんじゃないか。だって、俺の存在価値って、その程度なんだろ?
俺はこんなことさえもサラリと受け留めきれない器の小さな男なんだ。そして結果的に彼女を何度も傷つけてしまっている。泣かせてしまっている。もうこれ以上彼女を傷つけないためにも、一切関わらない道を選ぶしかない。
などという卑屈で投げやりな感情が、強制終了宣言として彼の口から引き出されてしまうのです。
こういった経緯があるにも関わらず、あなたは原因が何も分からないために、冷たくなっていく彼に気づかないフリをするしかなかったり、焦って必要以上に明るく振る舞うしかなかったり・・・。
大変な心労を余儀なくされてしまうのです。
これが常態化すれば、「私が何か悪いことをしたのではないだろうか」と覚えのない罪を背負い、セルフダメージの海へダイブしてしまうようになり、彼の顔色を伺ってばかりのただただ苦しい恋愛になってしまいます。
普通の人では思いつかないような表現力の豊かさや的確さ、抑揚の入りようが彼の琴線に深く響きやすく、それがもしもネガティブに作用した場合、彼の心を深く抉ってしまい冷酷な好き避けが起きるのです。
ですから、もしもうっかり他の異性を最上級表現で褒めてしまったり、幸せエピソードを語ってしまった場合は、「ま、〇〇くん(彼)には到底勝てないけどね!」といった言葉を最後に追加してフォローしてあげるなどすると大抵がチャラになりますので、フォロー癖をつけるようにして彼の恋愛のテンションを一段とあげることに気を配ってみてください。
まとめ
以上のことから分かるように、嫉妬やヤキモチの感情は決してなめてはいけないものです。
ご自身の「言葉」が持つ影響力の大きさに自覚を持つことが大事です。
恋愛感情を持つ相手に対して「人類皆兄弟」の精神でい続けることは不可能に近いからです。
たとえどんなに相性がいいと感じていて、会話も弾み最高に楽しく素敵な関係だと思っていても、その部分を甘く見てしまっただけで男女の恋愛関係、特に好き避け男性との恋愛というのはいとも簡単に崩壊に向かってしまうのです・・・。
けれど、恋愛関係でのタブーというのは、今回説明出来てしまっている通り、ある程度パターン化されているものですから、基本さえ分かっていればうっかり地雷を踏んでしまうこともありません。
彼はあなたをめちゃくちゃいい子だと思っていますし、あなたの可愛らしさに彼はメロメロなのは間違いないですし、あなたの強さや優しさや心の広さやポジティブさを信頼し、許してもらえるものだと思って、うっかり暴言を吐いてしまっているだけで、それが彼の本当の気持ちではありません。
なので、彼を「ネガティブで怖くて陰険なモラハラ野郎だ」と簡単に片付けてしまわず、どこに引っかかってしまったのかを想像してあげてみてください。
そして、今後はたとえ家族であっても「異性」に対してはプラスの気持ちを彼の前で最上級表現では語らぬよう、せひとも注意してコミュニケーションをとるように心掛けてみて下さい。
以上、長くなってしまいましたが、恋のワクチンがしっかりと効いてくれますように・・・
心より応援しております。
好き避け男子研究所では好き避け男子の心理を徹底解説したマニュアルを作成しました。
- 彼があなたに冷たく接してくる本当の理由
- 彼が思わせぶりな態度を取る本当の理由
- 彼が見せる態度、言動、しぐさ、言葉、表情の本当の意味。
・・・などなど、根っこの部分から具体的に解説しています。
その理由を知れば、きっとあなたは「あの時の彼の態度はそんな深い理由があったのか・・・」と腑に落ちるように理解することができるでしょう。
また、好き避けする男性が好きになってしまう女性にも共通した特徴があります。
- どのような女性が好き避けされやすいのか?
- なぜ二人が惹かれ合ってしまうのか?
- なぜあなたは冷たくされても追いかけてしまうのか?
- どうすれば焦りや不安を持たずに余裕の気持ちを持てるのか?
このような内容を図解入りで説明していますので、理解しやすいかと思います。
ただし、前もってお伝えしておきますが、彼らの心の深い部分を知ってしまうことによって、好きな気持ちが冷めてしまう可能性もあります。
(※実際は憎らしくてたまらなかった彼が、さらに愛おしい存在になったとの声を多数いただいております。)
それほど彼らの深層心理に迫った内容となっておりますので、少しだけ覚悟を持ってお読み頂けると幸いです。
彼らの不可解な言動の根本理由を知ることが出来れば、頭で恋愛を理解することが出来て、心構えが大きく変わります。
すると、今までのような迷いや恐れがなくなり、どうすれば恋愛が上手くいくのかが分かるようになってきます。
まさにこの「好き避け男子攻略の極意」は、好き避けの原因について心と頭で理解して頂くことが出来るので、読むだけで前向きに意識改善ができる内容となっています。
内容について
好き避け男子攻略の極意はPDF形式の電子書籍マニュアルです。 ご購入後すぐにお読み頂けます。内容は4章32節全480ページです。 アドビリーダーアプリ(無料)にて閲覧できます。
目次
好き避け男性の特徴や習性を具体的に解説
好き避け恋愛心理を図解で説明
※文章量が多いため時間をかけてじっくり読む必要があります
※モテ仕草やモテ会話などの表面的なテクニック方法がメインではありません
メディアに紹介されました
皆さまからご感想を頂きました
今までに好き避けする人を好きになったことがなく、理解できない ことばかりで、どうしたらいいのかわからない状況でした。
今回読ませていただき、相手と自分の関係性を理解でき、さらにどう 対応するのが望ましいのかについて、具体的に知ることができました。
今の自分でいいと思えるようになれるとはとても思えない状況でしたが、 「ここは秘密です」なら、自分でできるかもしれないと思えました。
出会いから好き避けが出るまでの様子がマニュアルに書かれている事 そのままで、驚きました。ご自身で経験されているからこそわかるということなのかなと 感じました。めーやんさんとこの著書に出会えたことに感謝しております。 本当にありがとうごさいました。
<N.Oさん>
今回、とても参考になりいろいろ見えてきたことが多かったです。ある時、別の友人で「好き避け」されている友人がいて、こちらのサイトを紹介してもらい、本当に救われました。私は、悪くなかったんだと。
私の会社は異動のある会社なので、あと何か月彼と一緒にいられるのかわからない状態で、あと少しの期間少しでも笑顔で楽しく、以前何とも思っていなかった時の、二人のようになりたいと思い購入を決意しました。私は彼の前で以前のようなここは秘密ですをしておらず、秘密ですだらけだったように思います。読み終わった後、本に書いてある通りに実践してみたところ、彼から以前の時のように、話しかけてきてくれました。
こんなに効果があるもんなんだと。
先にも書きましたが、彼はとても私の気持ちや思いに敏感なので、すぐに気か付いたんでしょう。あと少しの期間楽しい時間を過ごせますように!頑張りたいと思います。
このたびはありがとうございました。
<あいすさん>
めーやんさんのマニュアルのおかげで好き避けくんと、今お仕事でとても良好な関係を築けてます。そして今週金曜に彼が働いてるオフィスで仕事の講義があります。
仕事上の相談をしたいから、時間があればお話できないかなとラインをしてしまいましたがすぐ返事が頂けました!「よさげな時間とスペース確保しときますね~✨」と。
好き避け君の好き避け態度が柔和しお互いよい関係が築けていることに安堵と喜びがありました。
が、今は好き避けくんの誠意と好意を感じられて、私が【仕事モード!】を意識して強調してしまっています。。。何故なら、今はお互いよい関係で保てていますが、彼の好意がヒートアップ?してしまっても私は既婚の身なので、、今では逆に申し訳ない気持ちと、彼には幸せになってほしい気持ちとが、日々強くなってます。
めーやんさんのマニュアルがなかったら、ここまで相手を気遣う余裕なんてなかったと思います。
<TNさん>
私はこれまでめーやんさんのブログと攻略本のお陰で、彼との現在の安定した関係を構築することが出来ました。
上から目線だった彼が、再び対等に紳士的に話してくれるようになりました。普通だったら、「表面的な態度」で絶対に気づかないであろうインスピレーションの欠片を拾い集めることが出来たと思っています。
上手くお伝えできないのですが、その普通だったら見過ごしたであろうインスピレーション、そしてあったかもしれない彼からのメッセージに気づかせて頂いたことに心から感謝しています。これを機会に冷静さを加え、そして同時に感覚もより研ぎ澄ませていきたいと思います。
明確にお伝えできないのですが、感謝をお伝えしたかったです。これからも更新楽しみにしております。
<s.aさん>
昨年極意を購入して、好き避けしてくる職場の男性(上司)との関係性がかなり変わりました。私自身の考え方や接し方も変わったのだと思います。
先日告白をして、今は様子見の期間なのですが、それに関してもマニュアルやブログ通りで以前の私なら、もうどうして良いかわからず、泣きながらもう二度と会わない!と思っていたと思います。今は、冷静に待つ事が出来ます。とてもスッキリしました。
というか、告白してハッキリさせようと思えたのもブログや極意のお陰です。告白しても良いんじゃないかなと思えるようになるまでそれこそ1年近くかかりましたが…
今思えば、相手が好き避け男性の場合それぐらい遠回りしてきて良かったんだと思います。今後がどうなるかもわかりませんが、好き避け男性の考え方を尊重しながら、自分自身も保って接していこうとおもいます。
好き避け男性の態度が安定するようになった今、次のステップに関してどうしたものかなとはずっと思っています。もし、極意の第二弾をお考えでしたらとてもありがたいです。
極意とブログのお陰で本当に接し方考え方が変わりました。ありがとうございました。
今後もゆっくり自分のペースを保ちつつ相手のペースも見極めながら接して行こうと思います。
<alさん>
めーやんさんのブログと、このマニュアルに出会えたお陰で人生が変わりました
私の最大の悩みであった好きな人にいじめられたり避けられたり怒られたり恋愛がちっとも楽しくないという悩みが解決し、付き合いたい、恋がしたいという気持ちになりました。一般的に男性の好きという気持ちは、最初は見せかけだけで他の女の子に向けるものと変わらないかもしれない
でも好き避け男子は時間をかけたぶんだけそれが本当の好きへと変わることがわかりました。確かに傷つけ合うかもしれないけれど、時間とともに私たちはお互いにないものをもっているので、一緒にいるとお互いに変われることができると気づいたんです
自分も相手も本当は好きなんだという大前提をもとに、相手との距離感を大切にし、本当に相手のためになることをすることが大切なんだと思いました。私は彼のお陰で自分のために生きられるようになったし人生が楽しくなりました
そのきっかけになった彼が悩んでいることは恋の期待をせずに変えてあげたいと思えるようになりました。いまとても幸せです本当にありがとうございます。
自分と相手の育て直しをするために、私はこのブログとともに、こどもの接し方や育て方の勉強をしました。もし、このブログの次のステップが見つからない方がいるとすれば、ひとつの手段としてマニュアルで学んでみることをおすすめします(^^)
<ちーかまさん>
好き避け男子攻略の極意、読ませて頂きました。めーやんさんにお礼が言いたくて勇気を出してレビューします。めーやんさん、本当にありがとうございます。極意を読まなければ今も悪化の一途を辿っていたと思います。
今は彼への好きの気持ちが変化して、余裕を持って接する事ができるようになりました。それからすぐ彼にも変化が見られて、話しかけてくれる回数が増え、笑顔も見せてくれるようになりました。
相変わらずそっけなかったりもしますが…緊張してるんだなってわかるようになって、本当にナウシカの気分です。笑
ゆっくり彼が慣れてくれて、愛で包んであげられたらいいなと思います。本当にめーやんさんの極意が無ければ、泣きながら彼を諦めていました。
心からありがとうございました!
<マリーさん>
めーやんさん、はじめまして。こちらのブログ記事に励まされ、救われた者の一人です。いつも素敵な文章を本当にありがとうございます。
先日、好き避け君にプロポーズされました。そのプロポーズの仕方もまさに(笑)といった感じですが、彼とこちらの記事に鍛えられた私なので、それすらも彼の可愛いところだと達観の域です。付き合ってるんだか付き合ってないんだかわからない関係からいっぺん、婚約者になったご報告とお礼を兼ねてコメントさせていただきました。
しかし、彼と歩む人生がどんなものになるのか、想像もつきませんので(笑)好き避け君のその後の実験台になろうと思います。改めまして、大変お世話になりました。これからも応援しております!
<検体子さん>
本当にありがとうございますm(_ _)m
お勉強になるのももちろんですけど、単純に文章がおもしろくて読むこと自体がおもしろくて好きです!(*´艸`*)
サイトもマニュアルにもこれでもか!ってくらい、一致することしか書いていなくて、もう本当に笑っちゃうしかないですが…笑
もう展開も全部、本当に書いてあるままで…(-ω-;)わたしは臆病なくせに、無駄な勇気を出しては無理やり追いかけまわして、勝手に傷ついて焦って、途方にくれていました。
今度、ふたりでお出かけすることになっています。まったく個人的な外出ではないですが…
でも信じられないことに、彼の方からわざわざ声をかけてくれたので、本当にめーやんさんにいろんなことを教えていただけてよかったです(*´ω`*)ホームページもPDFにも出会ってなかったら、きっととっくの昔にダメになっちゃっていたと思います…
本当にめーやんさんのアドバイスのおかげです。ありがとうございます!
<けいこさん>
めーやん様
私は、好き避け恋愛は初めてなのですが、これまでの恋愛を振り返った時に、正直今回ほど「本当の愛とは?」「本当の思いやりとは?」に向かわされたことはありません。
いえ、勿論その都度、考えてきたのですが、向かい方の深さのレベルが違うと言いますか、これまではもっと頭でサラッと、人並みに考える程度でした。 「ゆっくりと信頼関係を築いていこう」も初めてですし、「自分にとっての“当たり前”が人は違う」というのも、頭ではわかっているつもりでしたが、今回ほど痛感したことはありません。まさに、「北風と太陽」の「太陽」の重要性を今回はひしひしと感じています。
でも、本当に極意とブログのお陰で、驚くほど彼の態度が変わりました。複数でいる時はたまにそっけなかったりもしますが、こちらがいきなり話しかけなければ(笑)、ほぼほぼ普通に話せますし、時には一生懸命「受容的な態度で接しよう」と頑張っているのがわかります。
そして二人っきりの時には、チラチラと(自分の人への向かい方、しんどい心境など)自分の心を見せてくれるようになりました。
そして、多分もっと見せたいんだと思います。でも、こちらのブログを読み込ませて頂いているので、私からは色々質問せず、彼が心を開いてきてくれた時に、否定・アドバイスをせず、ただそのまま受け入れるようにしています。
そのためだと思いますが、すごく信頼して、安心感を抱き始めてくれているのがわかります。これまで一番嬉しかったのは、過去にあったキツイ出来事を話してくれたことです(涙)。
彼がこれまで誰にも見せられなかった心のうちを見せてくれて、楽になってくれたらこんな嬉しいことはありません(:;)そのためにも、焦らずゆっくり、引き続き信頼関係を築いていきたいと思います。
めーやんさん、いつも本当にありがとうございます。めーやんさんのご活動が人の心を救っています。これからも学ばせて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。
<ひまわりさん>
こんにちは!何度かコメントをさせて頂いたことがあるMです!今日はめーやんさんにどうしてもご報告したいことがあります!
なんと、遠距離になって1年経った好き避け男性から先日告白されました!!
「今まで沢山迷惑かけてきてごめん。最近お前から連絡なくてその間色々考えた。俺これからは本気で変わりたいと思ってる。お前が必要だし傍にいてほしい!」、と3か月ぶりの電話で突然告げられました(笑)
びっくりして夢かなと思いつつ、「その言葉を5年間待ってたよ(笑)」、ということでお付き合いすることになりました! 今まで散々な好き避けを連発され続け、泣いて泣いて泣きましたが、めーやんさんの記事にいつも救われてきました。
最近では半分諦めてこちらから連絡もしなくなった矢先のことだったのでまだ実感がありません。朝起きたら彼からLINEで「これからよろしく!今までの分も大事にする!」ときてました。なんだか張り切りすぎて失速しそうですが(笑)ぼちぼち私たちらしく、ゆるーくこれからも笑っていこうと思います。
めーやんさん、本当に本当にありがとうございました。極意がなかったら絶対に彼と上手くいってません。これからも宜しくお願いします。まとまらない文章、失礼しました!
<らびさん>
極意と本音集のおかげで、デートも可能な関係になりました。理由をつけて誘ってくることもあれば、こっちから誘わなければ駄目なこともありますが…
というか、身体の関係も持てるようになったのはいいのですが、付き合う付き合わないという概念がないのか、自分の気持ちを伝えてくることが中々ないです。いまだに、背中を向けてしゃべっていたり、にやけ顔をかくしていたり。といっても、避けられ続けて、怖かったころと比べれば、凄い差です。本当に、ありがとうございました。
いつか、この好き避け君たちも、思いあえる人と幸せになってほしいなと読んでいて思いました私も、ゆっくりまだまだ向き合っていきます。本音集2がいつかでることがあれば、ぜひお願いしたいです
<RMさん>
めーやんさん、いつもお世話になっています!早速、読ませていただきました!私は3年前からめーやんさんの極意を読んでいて、恋愛に限らず仕事、生き方、家族に対する考え方、、様々な場面で助けられています。
私は最近、ずっと目指していた夢を叶えました。極意を読み、自分を知り、愛することができたからだと思ってます。
これからも沢山の困難も待っているかと思いますが、もう自分の愛し方を学んだので怖いものはありません。これからも宜しくお願い致します!!
<KMさん>
めーやん様
いつもこのブログと購入した二つのバイブルを参考にさせてもらってます。
このブログに辿り着くまで 心が落ち着かなく落ち込む事が多かったのですが、あまりにもブログとバイブルに似通った人だったので笑ってしまいました。
好き避け男子の特徴は1つ以外全てが当てはまります。めーやんさんのアドバイス通りにしたら 以前に比べてまだ表情は硬いのですが彼と普通に会話出来るまで修復されました。
その間に私が引っ越したり離婚したり色々あり、彼の好き避けも和らぎましたが相変わらず小さなアピールをして来ます。
こんな風に心に余裕が持てるようになりました。めーやんさん ありがとうございました。
<A.mさん>
めーやん!攻略本のおかげでまた優しい彼に戻りました。私はこのブログ、好き避け攻略本、好き避け君の本音集にいつも救われています。私の好きな彼に当てはまる、当てはまる。もぉー、本当にビックリします。
よくよく考えたら私も彼に同じ事をしていて、傷つけてしまっていた事を、めーやんのブログや本を見て気づいたんです。本当はリア充ではないのに、人に良く思われるためにリア充を装ったり、キャピキャピするのも、職場で彼になりふり構わずアピールするのも辞めました。
自分の態度を改めたら、あら不思議。みるみる、彼の態度が変わる変わる。少しずつ少しずつ 装飾品を脱いでいってるのがわかります。
そっけなかったメールも今じゃ絵文字だらけ!話しかけてくれるし、笑顔だし、誘えばデートにもいける。好きとは言ってもらえないけど、確かに何となく思われてるのは行動でわかる。
めーやん!めーやんの言ってる事、当たりすぎてます!いつもありがとうございます。きっとたくさんの人たちが救われてると思います。
<いちごさん>
ずっとブログネタを読んでとうとうマニュアルを購買させて頂きました。お値段以上の内容の奥深さに心が救われました。
毎日読み返してると不安やもやもやが少しずつ取れていくのも感じましたし、心がざわざわしだしたな。と思ったらマニュアルを読むようにしています。
ケチらないで、好き避けくん?と接触が濃いときに読んでいたらよかったな~と考えました笑でもなんにでも出会う時というのはご縁がある時なのかもしれないですよね。
大変お忙しいかとも思われますが、またご相談コーナーも再開していただけたらすごくうれしい!!と感じています^^
これからもブログ更新、楽しみにしております。
<あぷさん>
購入させていただきました。本音を読んで、改めて客観的に彼らの思考を知ることが出来たと思います。極意と両方読むことで、「この時はこういう捉え方をされたから、無視されたんだな。」と。次は私から明るく挨拶しようと気持ちを切り替えて暖かい気持ちで接しようと思います。
1年の間、辛くて心折れそうな時もありましたが、彼との関係も安定してきて、極端な好き避けはなくなってきました。(ここ数ヶ月は1日全く話さない日もなく、なんやかんやで気付いたら傍で見守ってくれ、業務上のことであれば普通に話しかけてくれるようになりました。)
色々な気づきを与えてくださり、本当にありがとうございました。恋愛だけでなく、人間関係全般に知識を活用させて頂きますね。
<A.Mさん>
出会って5年目でどうしても彼のことが好きで気になる存在だった私は悩んでいる時にこのサイトにたどり着きました。私のことを無視したり暴言を吐いたり私だけに辛くあたっていた彼。でもなぜか彼の心は逆なのでは?と感じていた私。そのとおりでした。ラインで繋がることができ私のことがずっと前から大好きだったんだと…。
めーやん様のおかげで今彼とはお互い愛し合っています。
相変わらずデートの時も(?)のとこはありますがめーやん様のおかげでそのつど理解して、そんなところも可愛いと思えます。今は世間でいう不倫なのでしょうが必ず将来は彼のそばにいれるように今からコツコツ準備をしている時です。誠実で仕事は優秀、恋愛は不器用だけどほんとはあったかい愛情いっぱいの彼、出会えて心から幸せです。
めーやん様ありがとうございました。
<kumiさん>
めーやんさん
「極意」にはHPに書かれてない具体的な方法が書かれていました。HPの方も「極意」も好き避け恋愛に悩んでいる方には正に指南書、愛読書となる内容です。
めーやんさんは実は元好き避け君ではなかったのかと思う程、好き避け君に精通しています。FBIで働く元知能犯のような。あるいはMen in Blackのトミーリージョーンズですね。我々がウィルスミスで、宇宙人が好き避け君です。(爆)
<SYさん>
好き避けか、ごめん避けか…冷たいようで優しくされて、恋を諦めきれない時に、このサイトにたどり着きました。めーやんさんの言葉は、そこらへんのまとめサイトにあるような、当たり障りのないものではありません。苦しかった気持ちがすーっと楽になるような、「愛」に溢れた言葉、だと思います。
普段なら、「ネットで文書なんて詐欺に決まってる、買う人なんているものか」と思っていました。が、ブログの記事を読んで、これは買った方がいいもの、と直感的に感じました。言葉に人間味というか優しさがあるからだと思います。
読んでびっくり、彼、そんな人、そうそう!そして私も、全くその通り!うわあ!という感じです。
私と相手は、出会ってすぐ直感的に惹かれあいお付き合いするに至ったのですが、結果うまくいかず破局してしまいました。うまくいかなかった理由は、めーやんさんのおっしゃる通りです。(そして彼も好き避け男子だった)自分ではどうすることもできず、本当に辛い日々でした。どうしてこんなにも彼を求めてしまうのか?
そして今、極意を読み、こういうことだったのか!と、アハ体験をしてます。「自分を愛すること」が大事、とはブログでも毎回おっしゃっていますが、極意ではもっと具体的に解説してくれてます。
めーやんさんのおっしゃる通り、私(好き避けに悩める女子?)は論理的思考に弱いタイプなので、原因がわかってもそれを解決するプロセスを上手に組み立てられません。
これだけ具体的に示してもらえたら、直感的に理解できるので、ありがたいです。恋愛書のようで、自分の心の課題にまで目を向けた、良い書だと思います。心理学的な要素も強いなと感じました。
恋愛関係がうまくいくためには、自分が心豊かであることが一番の近道ですから。もっと、いろんな人の目に触れて、そして読んでもらいたいな、と思える内容です。
めーやんさん、ありがとう。
<けーさん>
めーやんさん、凄いです。このブログに出会い本当に良かったです。この金額じゃ安すぎでしょってくらい濃い内容です。私には良い出会いになりめーやんさんのおかげで人生が好転しまくってます。
是非めーやんさんのカウンセリングなどあれば受けてみたいですね^_^好き避け男子のプロフェッショナルです。本当に素晴らし過ぎます
<くみんさん>
こんばんは。初めまして。PDFを拝読し、私の性格を含めほとんど当てはまっていて驚きました。そしてここまで深く考察がなされている指南書はなかったので、購入して本当によかったです。
また、バイブルだけでなく、自分を知る良いきっかけとなりました。いつも焦って空回りして失敗ばかりしてきた自分がいました。しかし、これからは余裕をもって何事も取り組んでいけそうです。
本当に本当に、めーさんさんのHPに出会えてよかったです!!!!
<M.Kさん>
先日お送りして頂いた『好き避け男子攻略の極意』、興味深く拝読しました。
近年、わたしが読んだ本の中で最高の良書でした。一晩で読了しました。
心が鷲づかみされ、涙が流れて、体が震えた箇所がありました。
愛情あふれる勇敢なブログと著書に、多くの人が救われています。
これからも多くの悩める男女を救って差し上げてください。
胸一杯の感謝を込めて。
<n.tさん>
めーやん様
いつもブログ更新ありがとうございます!
お陰様で、好き避けくんと6年越しの恋がようやく実りました。
めーやんさんの記事や、書籍にあるように、等身大の自分を愛せるようになる&彼の性質を理解して、相手のペースに合わせて慎重に関わる
…を実践した結果、たった数ヶ月で結婚まで決まり、本当に驚いています。
ただ、ここまでの道のりが、あまりにも長くて痺れを切らせそうでした…。
初めはめーやんさんの言葉の意味が全く分からず、手っ取り早い方法を教えてほしいと、苛立ったこともありましたが、
こちらのブログや記事の一言一句には、真実が書かれていることに気付かされてからは、何度も励まされました。
ありがとうございました。
<トミーさん>
めーやんさんのマニュアルを読んでからは、自分の気持ちがスッとなって変化がおきているのを実感しました。好きな人がきつい態度を示してきても(たとえば私がお菓子を渡すと拒絶するのに、他の女性社員の方が渡すと笑顔で受け取るなどなどです)
じょじょに受け入れられるようになってきました。なぜかいつも言葉がきついですが、それも少しずつ慣れてきました。慣れてきた?というよりは、感じ方が変わったっていうんでしょうか・・彼の心の状況は「もしかしたらこういう事かな?」と捉えることが簡単に出来るようになったんです。
以前よりもだいぶ楽になりました(;;)
このマニュアルのおかげで、明るく物事が捉えられるようになりました!
きっと何かに対して焦っていたのだと思います。自分に余裕も出てきたおかげで、好きな人とも以前の様に話すことが出来ました。
本当に感謝しております。このご恩は忘れません…!
<R.Kさん>
価格
好き避け男子攻略の極意
好きなのに避けてしまう・・・恋に不器用な男性の心理を徹底解説しています。また、好き避けする男性を追いかけてしまう女性の心理や、苦しい恋愛に陥る仕組み、現状を変えて生まれ変わるために必ず知っておくべき考え方や実践方法などを綴っております。(PDF4章32節全480ページ)
著者:好き避け男子研究所 めーやん
価格15500[税込]
※クレジットカード決済とコンビニ決済がご利用頂けます。
※ご購入後すぐにお読み頂けます。
※PDFのダウンロード方法はコチラをお読みください。
※「info@sukizake.com」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※ご相談窓口のご利用方法については、書籍内に記載しております。
本題に入るまえにココをチェーーーック!!好き避けをしてしまう男性は以下のような特徴を持った人に多いです。
- シャイ
- 真面目(誠実)
- 理系(論理的)
- 下ネタを自分から言わない
- 仕事が出来る・早い・優秀
- 自己顕示欲が強い
- リーダーシップがある
- 頭が良い
- プライドが高い
- 運動神経が良い
- Sっけがある
- 常識的(社会性を重んじる)
- A型orB型
- 猫好き
- 社会的な「称号」や「功績」を持っている
- ドライでさっぱりした性格
- 勝負事にこだわる
- 歩く速度が速く動きが軽やか(機敏)
あなたの好きな彼が5つ以上当てはまれば、好き避け男子である可能性が高いですよ!詳しくは「好き避け男子攻略の極意」をお読みください。
※ 当研究所独自の考察です。コピーやリライトはご遠慮下さい。
「好き避け男子達の切ない本音を集めました」のご紹介
好き避け男子1000人分のリアルボイス
「好き避け男子たちの切ない本音を集めました」では、普段絶対に知ることの出来ない好き避け男性の本音を聞くことが出来ます。
数多くの好き避け男性の心の内側を覗き見ることが出来るので、より具体的にご自身の恋愛と照らし合わせて対策を講じることが可能です。
内容
■ 好き避け男子達の切ない本音を集めました パート1(PDFファイル 全106ページ)
■ 好き避け男子達の切ない本音を集めました パート2(PDFファイル 全109ページ)
価格
好き避け男子達の切ない本音を集めました
当研究所が独自に集めた好き避け男子達のリアルな本音集です。彼らは何故あのような態度をとるのか?何を頑なに隠そうとしているのか?好き避け男子達の本当の気持ちと彼らなりの理由について、多くの真実が語られています。好き避け恋愛に悩む全ての方達に向けた一冊です。※真に迫った内容ですので、若干のご覚悟を持ってお読み頂ければ幸いです。
著者: 好き避け男子研究所 めーやん
各価格5500[税込]
「めーやんコラム集」のご紹介
ブログには書ききれなかった好き避けに関するコラム集
好き避け男子研究所のめーやんがブログには書ききれなかった好き避けに関するコラムを1冊にまとめました。ブログや極意や本音集をお読み頂いた方向けで「好き避けくんに感じる違和感の真相を深く知りたい」という方におすすめです。好き避けくんにイライラモヤモヤしている方にとっては共感度高めの一冊です。
(PDF7章58節全180ページ)
著者:好き避け男子研究所 めーやん
各価格5500[税込]
全巻セット購入
「好き避け男子攻略の極意」と「本音集①②」と「めーやんコラム集」をセットでご購入される方はこちらからお買い求め頂けます。セットでご購入頂くと単品でのご購入より1,500円分お得です。
※クレジットカード決済とコンビニ決済がご利用頂けます。
※ご購入後すぐにお読み頂けます。
※PDFのダウンロード方法はコチラをお読みください。
※「info@sukizake.com」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※ご相談窓口のご利用方法については、書籍内に記載しております。
なかなか吐き出すところがないのでまたこの場を借りて思いを吐き出させてください。(_ _)
上司であったやっかいな好き避けくんと過ごした3年間の日々が先日ようやく?終わりを迎えました。
最終目標も達成できて自分的には満足してます。
そして、代わりに来た上司が好き避けくんに負けないくらい優秀なのにとっーてもストレートに優しく気遣いのある男性で…
半月であっさりメロメロになっている自分に驚いています笑
やっぱり今にして思うと好き避けくんは本当に酷い人でした笑
まぁシャイで不器用だからってのは十分わかってるけど…
それにしてもあんな態度を取ったら相手が傷つくとか思えないのかな?(^_^;)
まぁ後半は、心の中で、あら〜なんで僕ちゃん不機嫌なのかしら?よちよち( T_T)\(^-^ )
ってバブちゃん扱いして諦めてましたが笑
でも最後がんばって気遣って配慮してあげた自分を褒めてあげたい!笑
新しく上司になられたダーリン♡は、好き避け男子とは違う感じなので、ちょっとホッとしてます(*´ェ`*)
ただ若干彼もあたしにトキメイてくれているようで(自惚れ強すぎ?笑)そこはう〜ん…とも思いますが。既婚なので。
理想はあくまで会社でのナンバーワン。頼れる大人な男性♡と、あたしだけが思うこと…なんですけど。
そうなるように適度な距離感持ってがんばります!
めーやんさん!!こんばんは♡
こちらのサイトにお世話になって、早1年ぐらい経ちました(*´ `*)
なんと!!彼が少しずつ変わってきてくれてる感じなのです♡
この間は、私が相談したい事あるけどやっぱり今度にするわ。って言ったら……
すぐどうしたの??って相談にのってくれました!!そして、誰よりもハッとするアドバイスをくれたのです!!今まで言わなかったようなハッキリとした言葉で伝えてくれました。
なんでしょう……何だか感覚が同じだったりするので、私の事を理解してくれてる人だなと思いました。
そして、その数日後も、がんばってくると送ったら、初めて「頑張って」ってくれたのです!
既読スルーも何だか少し減ってきた気がします。
なんか、彼の中で少しずつ変わりはじめてる!!って気付き、とても嬉しい気持ちになりました(*´ `*)
もともと、とても愛情深い人です。
ただそれを表現出来ない人です。
頑張っての言葉は短い言葉ですが、なんだかとても愛情を感じました。
私も自分を大事に生きてる中で、彼のこの変化はめちゃくちゃ嬉しくて、ついめーやんさーん!!!!ってなりました笑
そして、やっぱり時々イジワルな事いうなー笑とか思う時もありますが、何だかそれさえ愛おしい気持ちです♡
やっぱり彼の存在に、そして出逢えた事に感謝です(´˘`*)”
私も彼もお互い良い方向に変われたら良いなとと思います.。.:*☆
ホントに不思議です笑
こんなに時間が経っても、こんなに愛おしい人は彼しかいないので.。.:*☆
だから、離れていても彼が毎日幸せを感じながら、過ごしてくれてたらいいな♡って心から思います。
私も自分の人生に、向き合って更に前に進んで行こうと思います♡
以前コメントして最後の砦のラインの件ですが、結局うまくいきませんでした。
送るのは送ったのですが、自分と彼の思いは違うというか。。
そんな感じです。 でも、自分だけが悪い!そう思うのはもうやめようと思います。 結局めぐりあわせが悪かったんだそう思ってこれから生きていきます。
好きさけクンというか最近思うのは自分が努力していかなければならないこともあるけど運や縁っていうのも人生において大事です。
もちろん自分が努力して変えていかない事もあると好きサケ君との恋愛で気づきました。
最終的なラインで彼は自分のことしか考えていないと気づきました。 思いやりも5パーセントはありましたが。。。
自分が一番大事っていうのは誰しもがそうかもしれませんが。
私の苦しみはあまり考えてくれていないようでした。
私は、彼と別れて6ヶ月彼の苦しみを理解しようとしたのですが。。まあ、彼にとってはラインを私が送ってくること自体が 「僕の苦しみを考えているの?」って意見かと思いますが。
彼のことを忘れるくらい好きな人に会えるかはわかりませんがとりあえず前を向いて生きます。
楽しかった思い出ででなく彼のことを嫌いになるように思っていくことが今の私には必要です。
嫌いになって嫌いになってただの自分の人生を通りすぎていった人に思えるように、自分も改善しつつ生きていきます。
めーやんさん!!お久しぶりです♡
久しぶりにサイトを覗きにきました(*´ `*)
あれから……数ヶ月が経ちました。
色々な周りの環境の変化……
今は、すごく自分を大事にでき、忙しくも楽しい時間を過ごしています♡
周りの人達が色々と助けてくれて、大事に想ってくれて、感謝の日々です♡
好き避けくんへの執着もなくなり♪.:*・゜
でも、1日でも想わない日はなく、ただただ……彼が幸せな時間を過ごしてたら良いなと願うばかりです♡
彼のおかけで、私は人生を取り戻せたので、この人生という舞台を大切にしながら、生きていこうと思います。
2人の男性から好意をもらい……この先どうなるかなんて正直分かりません……
それでも、、、好き避けくんはずっと私の心にいる事は変わらないし、きっと仕事もがんばっているだろうから、私もがんばらなきゃと思っています。
あの時悩みまくって、苦しかったのは……彼の事が好きすぎて、きっと執着があったのだろうなとも思います。
でも、そこから自分を大事にすることを学び、無償への愛に変わったのだと思います。
私はいつまでもどこまでも、彼の味方です♡
彼は、必ず叶えたい事をつかめる人だと思っています。それでも、もし彼が戸惑い辛い時は、私の元気を分けて、彼が笑顔になれるぐらい、私は強く、そして……彼を包込めるぐらいの自分になりたいなと思っています。
彼が孤独を感じないように♪.:*・゜
本当にこのサイトに出会えた事が私の突破口となり、それから大きな変化を迎える事ができました。
彼に出会ってからの1年後、こんな風になってる事なんて、当時は思ってもいませんでした笑
彼が孤独にも耐えながら、自分の人生を切り開こうとしてる姿に、素直にすごいな!!と思えたあの日から……
なので……それほどに、彼に出逢えた感謝は大きく……そして、私はどこにいようが、誰といようが、彼の事をずっと愛しています。
これほどに、1人の人の事を想った事はありません。そんな経験もさせてもらって、本当に感謝です♡
環境が変わりゆく中で、周りの人達にも、笑顔に導いていくことになり……自分自身もびっくりしていて、私自身もその事で元気を貰えています♡
さぁ♡人生楽しもう♡ってなって、
ワクワクが止まりません♡
このサイトを見て……
好き避けくんとの事で悩んでる皆さんが、
めーやんさんのいう、自分を大事にする事に気付き……自分の人生を楽しんで生きていかれることを切に願います♡
辛かったら……執着を手放し、自分の事を大事に生きるということを、今一度考え、見つめ直してみてください♡きっと素敵な人生が待っていますよ♪.:*・゜
はじめまして。初コメントです。
突然ですが、会社を辞めることになりました。
3年間私の目の前に座っていたのは、好き避け男子にガッツリ当てはまる憧れの先輩でした…。出会いの頃からの想い出話してもいいですか?(笑)
就活で会社の説明会に行った時、若手社員として彼が紹介されていました。
もうドストライクでビックリして…第一志望の会社にこんなかっこいい人が働いているなんて…!とドキドキ。何としてでも採用されたいと思い無事入社。
しかし、採用があったのは先輩がいるA会社ではなくグループ企業のBで、入社をすると1年間は研修期間、1年後に本配属という珍しいものでした。
研修中、上司に「A会社に行きたいんです!」と何度も訴え1年後、本当にA会社に出向が決まりました!しかも先輩がいる部署に!しかもしかも席は先輩の目の前!さらに、なんと先輩と誕生日が一緒!!マジかって感じですよね?!
これ運命や!絶対何かある!って思ってたんです!!ええ、そしたらなーんもありませんでした!(笑)でもいいんです…!(笑)
先輩は近づくな話かけるなオーラをまとってると思ってたので、1年ほど年の離れた別の先輩をよく頼っていました。今思えば何で年の近い自分に頼らないんだと思ったのかも
しれません…私に対する態度がもうすごくて…!氷でした…!
でも途中で気づいたんです。あれ、私全然先輩を頼ってないなって。態度を改めて、頑張って先輩に相談をしたり質問したり後輩らしいことをしていると、
接し方がめっちゃ柔らかくなりました(笑)やっぱり…
冷たいなって思うこともあるし、私への好意は微塵も感じませんでしたが優しいところもあったんです。私が会社に水筒を忘れて帰ったら洗ってくれてたり…。
そして時は流れて昨日、一緒に取引先へ退職の挨拶に行ったんです。その後、
「会社戻ってもすることないしお茶でも飲もっか」と。キターーーーーー!!
2人で同じカフェオレを頼んで他愛ない話をして…本当に幸せな時間でした。
もうこれで十分でした。……いや乙女かよ!!
退職まであと数日。好きというよりも憧れが強いです。多分。
告白とまではいかなくても、かっこよくて憧れでしたくらいは言いたいなあ…
退職後もたまにご飯に行く、元先輩後輩になれたらいいです!
3年間、先輩と一緒に仕事ができてよかった…
嫌い避けか好き避けか分かんないけどそういう性格も好きでした!
先輩に出会えてよかったです…ありがとうございました!
ここをお借りしてすみません。
これからもブログ楽しみにしています!
めーやんさん更新いつも楽しみにしております。お久しぶりです。確かに「めちゃめちゃ」とか「最高」とかよく使ってしまいます(笑)特に深い意味ないんですけど癖のようなものですよね。
コロナ禍もまだまだ終わりそうになく悪いニュースも多い世の中ですが、私も心身共に限界を迎えてしまい仕事を休職することになってしまいました。現在2ヶ月ほど休んでいます。去年の終わりから仕事もいきなり増えあらゆるストレスで限界となり、LINEアカウントも消去しましたし、彼から貰った物も捨ててSNS等で彼の好きな音楽や趣味に関するものも目に入らないようにしました。でも後悔はしていないです。倒れる頃には彼を含む全ての人間関係を断ちたくなっていて、スマホで仕事の連絡が来るとガタガタ怯えてしまうくらい消耗して動けなくなっていました。我慢やストレスで心が埋め尽くされていたんだと思います。
休んでいる間も苦しみや不安は大きいですが、自分の好きなものに触れたり心の中について勉強する良い機会に恵まれました。自分を粗末に扱う人の言うことを間に受けたり優しくしたり、無理に人に合わせたりしなくていいと改めて感じました。極意も読み返しました!来週から少しずつ仕事に復帰するので不安ですが、それも本当の心の声なんだなと受け止める事にしています。彼との事は、今は辛さが増すだけなので今後も仕事上必要最低限の接触に止めて他の楽しい事を考えた方がマシだと感じています。本当に疲れました。休んでいる間親身になってくれて力になってくれた人もいっぱいいましたし、そちらの人たちの方がずっと大切だなって思います。ボロボロになってようやく身に沁みました。
こないだ 父の話を、正にこんな感じで特別な存在というような話をしたら、『お父さん怖い。それ、おかしい。洗脳されてるよそれ。こわ。』って父の事を言われて、え?なんか、さらっとdisってる?笑 と思ったけど、鈍いので深く考えませんでしたしツッコミませんでしたが内心『人の親の事を、そこまで失礼なこと言う必要あるかな?』ってかなり疑問が湧きました。笑。
他にも、息子と顔くっつけた時、それ見た瞬間 苦虫噛み潰したような表情をして、ぐるっと背を向けて去っていきました。これもその時、何か不自然さを感じたけど、まさか小さな子どもに嫉妬するとか思いもよらないので私の思い過ごしだよなと、これもスルーしてました。
こないだは共通の知り合いの男性に挨拶されたので挨拶しました。そしたらそのあと、普通の会話なのに無視されて、やっと答えてくれたけど、返答に詰まって何も言えなくなる程、顔も何か怒ってる?って感じな上にきつい言い方されました。一瞬『何か言い方キツい 笑』って言いそうでしたが何かそれも私の考え過ぎかなとまた思って、何も言いませんでした。何かわかんないけど顔も言い方も超冷たいし怖いからそこで会話終了ー苦笑。って感じで。笑。
で、このコラム読んで、この一連の出来事を思い出しましたけど、普通の人なら怒るレベルの失礼な事言われたりしてる。笑。そして私、いい方に解釈し過ぎと言うかやはり鈍いのかなと言うか。鈍いのは間違いないんですけど、やっぱりあの違和感は正しかったのかな?とか。
でも、普通に笑顔で挨拶されたから笑顔で挨拶返しただけなのに怒ってたのだとしたら、もう何も出来ないですね、笑。でもこれまでの彼のパターンを思い返して、やはり男性に挨拶するだけで怒ってたとしても不思議ではない所があるなぁ、、。笑
更新待ってました〜!
好き避けくんと出会って2年半余り。
彼の態度に悩みまくった日々もありますが、このサイトに出会い様々なことが解決した気がしました。
購入した極意はもやはバイブルになってます。笑。
今回のこの記事も、ホントーに納得です!
そうなんですよ…どんな男の人に対してもヤキモチやくんですよ…そして時間差で好き避けがくることも多々あるんですよ…
わかってるのに今日やっちゃいました。゚(゚´Д`゚)゚。
他の男性と楽しげに話して、ましてや笑いながら肩を叩く(ボディタッチ)なんて、言語道断ですよね。
相手がオーバー60のおじさんでも…笑。
今は時間差でくるかもしれない好き避け態度にちょっと怯えていますが( ;∀;)
まぁ来たとしても理由に想像がつくと、少しは余裕が持てますね。
めーやん様々です!笑
せっかく日々気をつけているのに、あっさりうっかりするのも、好き避けされる女性ならではなのかなぁ…と自省してます。
彼と一緒にいられる日々はたぶんあと僅かですが。
今は残りの日々を楽しく過ごし、笑顔でお別れできることを目標にがんばっています。
悩んだ時は極意を読み返し、気持ちを落ちかせています。
本当に感謝です、これからもよろしくお願いします(*^^*)
めーやん様、ありがとうございます!
本当にうれしいです!いつも自信をなくす私には、こちらにきては大丈夫だよと支えてもらっています。
現在のマスク生活が1年以上も続くとは…
私と好き避けくんに関しては、この前から、強制終了が1年半あったのでながーい、沈黙期間です。そう思うと彼とのやりとりは、短くて、でもやっぱり忘れる事ができないのだなと思います。
最近は、仕事場所で偶然会ったら、向こうから話しかけてもらえるようになりました。
私は、緊張で固まってまともに話せてなくて…なんとかやりとりできてる感じです。
この4月から、彼は職業で立場がリーダーになってから、すごく変わりました。メールの内容が楽しいのです。楽しいそうな感じが伝わる。
他の異性のホメは、気を付けます。
実は、強制終了の間、同級生の男達と飲みにいったりしました。
今はこんな状況で飲み会はないのですが、そういうのも彼はよくないですね。
あの冷酷な顔を一度見たことがあって(私がやらかしてたんですよね泣。)…震えました。固りました。
きっと、お酒友達だからでは通用しないですね。
彼と一緒にいたいので、気を付けてます。
いつも本当にありがとうございます!
こんばんわ。どうしても忘れようとするのだけど、忘れられない好き避け君がいます。
去年一年同じ職場でほんとに運命の人だと思いましたし、今も思っています。
今まで同性でもここまで気が合う人はいませんでした。もちろんかっこいいのはかっこいいんですけど。
まさにめーやんさんの言ったことばかり起こっていました。最後に奇跡が起こり彼と通じあえるかと思ったのになぜか他の職場の同僚から嫌がらせ相談をしようとしたら彼とケンカし今世紀最大の修羅場になりました。
そして私は職場を離れることになりました。
もう結婚適齢期だし彼のことは忘れるべきたけど忘れられません。
最後の砦のLINEが残っています!これもほんま運命的に交換できたんです。
まだ関係が完全に切れるのが怖くて連絡していませんがもう少ししたら連絡したいです。
もしかしたら、、、、毎日そう祈っています。
かえってこなかったら前に進めるとは思うんですけどね。心のどこかで彼もまた私に会いたいって思ってくれるなぜかそう思えてしまうような彼なんです。
「極意」の購入者です!
更新を楽しみにしておりました。
今回の記事も大変良かったです。
これからの更新も楽しみにしております。
お身体に気を付けて頑張って下さい!
私の身近な好き避け君は好き避けが悪化してしまいましたが時間をかけて頑張ろうと思います。
めーやんさん、更新楽しみにしていました!!
いつも暖かい言葉を有難うございます。
俺か俺以外か、その通りで思わず、ふっと
笑ってしまいました。
やきもちを焼いて少し拗ねたり、機嫌が悪くなったりとかであれば可愛いなぁと思うところですけど、人格疑うくらい態度が悪くなるのは何とかならないんでしょうか。笑
最近になってですが。
彼がして欲しいことって、
私が彼に返事をくれたり、声をかけてくれたり、そういう些細なやりとりを求めていることと同じような感覚なんだろうなぁ、と。
なんとなくですが。
彼の家も職場も私の家の近所で…。
偶然にしては出来過ぎてると思うのは考えすぎなのかもですが。
彼が私の側にいたいと思う気持ちに感じて、
折角離れたのに、また自ら近づいてしまいました…。
いろいろと絆されてる自分が情けないやら、悔しいやら。
お仕置きの期間は短かったですが、効果は少しあったので良しとしました。笑
彼と上手く付き合えるようになるには、まだまだ先は長そうですが、未来から今を振り返れば、きっと楽しい時間だったと思えるような気がします。
ころさん
別記事での私のコメントに返信ありがとうございました。
最近は日々楽しく過ごし、彼のことを考える時間が激減したのもあって、返返信のタイミングを逃してしまったのでこちらに失礼します。
ころさんのお仕置き、効果あったようですね(笑)。
これからお二人の関係もきっと良い方に変わっていくのではと感じます。
ころさんの幸せを心から祈ってます。
あれから私は、前に彼から教わった重要な情報に不明点があったので、返信は期待できないと思いつつも、数か月ぶりに彼に質問メッセージをしてみました。
すると数分後、あの長期未読&既読スルーが無かったかのように飄々とした回答が届いたので(もちろん回答のみ)、私は狐につままれたような、ちょっとモヤモヤ気味が悪くなってしまい、「そうなんだ~…云々」「さんきぅ」と軽く返して終わらせちゃいました。
「長期既読スルー解除後の…」の記事のように、彼も私の「待ってました感」あふれる反応を期待していたのかな?と後で気づきましたが、そのままにしています。
彼の長期未読&既読スルーが始まる少し前、彼とはまったく接点のない、存在も知らせたことのない長年の男友だち(既婚・奥さんも昔からの友だち)とSNSで繋がって、その人が私の投稿に明るく気さくなコメントをくれる(しかも昔のニックネームで呼んでくれる)ようになったので、今にしてみれば、それを見た彼が時間差で仕返してきたのかもしれません。
(私の投稿には「いいね」しないけど、ちゃんとチェックしていると前に白状していたし)
その友人が趣味つながりなのはSNSで明確なので、彼は私が彼より気の合う男性と知り合ったと思って拗ねてるのですかね。
やれやれ┐(´д`)┌です。
金魚さん、こちらこそいつも返信を有難うございます。お元気そうでよかったです(^ ^)
彼から返信がきたんですね〜。
なかったことにしてしまうのは好き避け君の十八番かなと思います。笑
しかし、SNSで「いいね」しないけど、チェックはしてるって何なんですか?
金魚さんに、「そんなこと言わないで、いいねしてくださいよ〜♡」なんて返して欲しかったのか…
私が彼の友達なら、気になる女性へのアプローチ間違ってるよって教えてあげたいです。
私の方は相変わらずです。私も彼も何かしら相手に期待してしまい、結果、期待外れに終わるということを繰り返しています。
そうして大事にされてないとか、好かれてないとか、そんな風に考えてしまうので、今は信頼を築くことが大事なのかもと。
そう思うきっかけは、私が彼のSNSをフォローしたら、私へのマウントかと思うような行為をしなくなったし消したので、なんというか、愛が不足してたのかなって。笑
現実、彼の態度は普通に考えると悪いことには変わりないので、距離は保ちつつ、余計なヤキモチをさせないように気つけています。
彼は物事を優劣で決めてしまうところがあるので、気にしなくても大丈夫な関係になれたらいいのですが(^ ^)
私も金魚さんも、明るい未来が来るといいですね〜
不自由な生活が続いていますが、今を大切に過ごせますように♡
ころさん
返信ありがとうございました。
気づけばまただいぶ日が過ぎてました…汗
ころさんのお相手が、打てば響く感じでよかったですね。
お互いに気持ちがあるから変化も起こるのでしょうね。
私のSNSをチェックしてると彼が白状した経緯ですが、私は以前から彼に「もし私の気持ちが迷惑でSNS投稿にも興味がないなら、ブロックして構わない」と何回か打診していました。
でも彼はお得意の無言・無回答で、大きくぶつかり合った後また近寄ってきた時さえ、私の投稿をスルーして他の人たちとは楽しそうにコメントし合っていたので、モヤモヤMAXでまた同じ言葉をぶつけたんです。
すると彼は、「『いいね』はしないけど全部読んでいる」と自白。
以前からチェックしてる?とは感じていましたが、猛烈へそ曲がりですよね。
彼の今後のためにどうか叱ってやってください(笑)。
その自白後、彼から突然「いいね」予告&実行があって驚いていたら、同じタイミングで同じ投稿に例の男友だちも初コメントをくれたので(私からは「超いいね」返し(;’∀’))、やっぱりそれで時間差の長期既読&未読スルーになったのかなと感じます。
最近ふと、このSNS上でのことが、ずっと前に彼が私の目の前でわざと他の女性と恋人のように振る舞って見せた意地悪の逆バージョンみたいになってると気づきました。
もちろん彼に仕返しする気はないし、男友だちも単なる友だけど、彼はそれを知らないので、もし彼に私を想う気持ちがあるなら、かなり悶々としたかもしれませんね。(今も)
彼の意地悪が痩せるくらいつらかった私の気持ち、ちょっとは理解できたかなぁ。
あれから試しにまた彼にメッセージしてみたんです。
前に返信があった時と同じく彼に教わった情報関連の質問ですが、やっぱり返信がありました。(しかも回答へのお礼に返返信まで)
返しやすい内容なのでしょうかね。しかも既読になるまで数分でしたよ(笑)。
なんだか彼の柔らかい表情が見えた気もして、もうこういう無視とか心底バカバカしくなっているので、もし彼と顔を合わせたら、満面の笑みで「いつまで(無視)やってるの?」と他人事のように訊いてみたいです(笑)。
金魚さん、お久しぶりです。
お返事をいつも有難うございます。
好き避け君の無視する癖、もう死んでも治らないんじゃないかと思うのですが。笑
自身のせきりょう金魚さんな要らぬ
最近なぜか突然彼との関係が面倒くさく思えてきてしまいまして。
とりあえず全て気付かないフリをしています。
金魚さん、お久しぶりです。
お返事をいつも有難うございます。
好き避け君の無視する癖、死ぬまで治らないんじゃないかと思いますね。笑
今は彼が私の趣味に歩み寄ってくれてるので、仲良くなれる好機と判断したのですが、彼自身の心の持ちよう?私との関係の立ち位置?上手く説明できないのですが、私が追いかける状況をわざと作っているような、そういうところが何も変わっていなくて、もう彼が心底面倒に思えてきまして。
私が追いかけずにいたら、そのうち彼も諦めて自然消滅になるかしら、とか考えていますが、
追いかけきた前科ありなので…。
金魚さんのお相手もずいぶんと変わってる方のようなので、彼の行動はあまりお気になさらず。
でもわざと金魚さんを怒らせるようなことして怒られたいんでしょうか…。ますます理解できないですね。笑
彼との関係が目に見えて進まなくても、金魚さんが楽しく日々を過ごされていれば、彼もずっと見てくれてるんじゃないかと思いますよ。
最近は涼しい夜も増えてきたので、風邪など引かないようご自愛くださいね。^_^
更新ありがとうございます!!(^o^)
今回は「ローランドばりに俺か俺以外か」でウケました(笑)。
でもやっぱりめーやんさんの授業(と思わず思ってしまいました)勉強になりますね。
ありがとうございます!!
めーやんさん久々の更新嬉しいですー!
待ってました。て感じです
コロナ禍でどうお過ごしでしょうか?
こうして記事を読んでひとまずホッとしました
でも内容は、1年前に起きた出来事見てました?てくらい、見てました的な話で、あーほんとそう、昨日まで甘えてきたのに今日は死んでくださいと言うよな…と…笑
それから1年、またブロックです
その前も1年以上音沙汰無しだったのに、自分が弱った時に連絡してきていちゃもんつけつつ、からの、理解不能な行動、からの、ぶったぎり
でも気持ちが離れていきそうなニュアンスを私が出したからスイッチ入ったかな。とも思います。渦中はわからないんですけどね。
そもそも自分がそうさせる爆弾を仕込んどきながら、いざ爆発しそうになったら先に小さい爆弾暴発させるのなんなん?バカなの?笑
鎮火するなり導線切るなり爆弾を自分で仕込んだことにお気づきになっていただきたい…
ほんで爆発したお前のせいで俺は傷ついた。傷ついたからとりま防御する。攻撃は最大の防御なり。みたいな流れ…いやあんたの誘発だよ…ほんと…もうルーティーンです…笑
もう好き避けかどうかすら疑問です(><)
典型的ではあるけど、遮断されたら仲直りも誤解をとくことすらできない
かと言ってどうにかしてあげる気も失せてきました
自分の心の問題はご自分で乗り越えていただきたい…
被好き避け女性たちは待ってるしかないんですかね(;_;)
もう諦め時がわからず、かと言って希望的待機もできず…
あまり考えずに毎日を生きていますが、古いドアと新しいドアの間をずっとループしてる気がします(°▽°)笑
でもコメントを読ませていただくと、ちゃんと進展なさってる方もいるようで、皆さまの幸せ(自分のももちろん!)を祈るばかりです。
大変な最中だとは思いますが、また更新楽しみにしています!
めーやんさん
更新ありがとうございます❤️
彼のこと、私のこと、まるでめーやんさんには目の前で見えてるかの様な今回の内容に、もうスゴイ‼️としか言えません(笑)←やっぱり付けちゃいますよ(^^;
彼が突然のぶった切り行為に走ったのはそう言う事だったんですね。もう思い当たるフシしかありません(苦笑)
そうなんです。
もう癖というか、吐息を吐く様にと言うか、私にとってはごくごく自然な事なので、そう言う言葉を異性に対して使う事に何も考えてませんでした…
でも、自分の事に置き換えたらよくわかりますね。好きな人の言葉にはとてつもない破壊力がありますもんね。
もっと、注意して言葉は選んで使う物だって理解しました。
最近、ようやく彼の事を諦めようかと思っていたところだったんですが、諦めたら絶対に後悔するって確信したので、もう一度何もかも仕切り直して、始めからやり直したい。
今なら… 前よりもうまく彼と話せそうな気がします。
めーやんさん ありがとう✨
きくりんさん.。.:*☆
お気持ちとっても分かります!!
私も諦めようとしたのですが……やっぱり自分の気持ちに正直に生きようと思い再復活しました笑 やらないで後悔するより、やり尽くして後悔する生き方の方が私は合ってると思いましたので(*´ `*)
それでも、自分の事は大事にする♡と言うのが根本にありますが♪
お互いしんどい時もありますが……あんまり深く考えず……好き避けくんが欲してる時に愛と言う餌を(笑)やりつつ、ゆっくり育てて行きましょうね♡きくりんさんが良い方向に行くように祈っています♡
ななこさん⭐️
応援ありがとうございます。
彼とはもう2年近く会っていません。
以前とは全く違うほんやかした好きと言う気持ちで、彼を想っています。
これが私の本当の気持ちなんだと確信したから、諦めたくないなぁと思っています。
めーやんさんも言ってましたね。
「熟成を待つ間の沈黙の時間があるからこそ、そこに価値あるものが生まれてくれるのです。
静かな時間はお互いの大切さを知る時間でもあり、自分を愛し、自分の大切さを知る時間でもあります。」
本当にそうだと思います。
私は今自分が一番大切なので、自分を犠牲にしてまで、彼と付き合おうとかは考えていません。
彼が私を必要で、私も彼が必要で。
それがピッタリと会う時がくれば、彼と上手く行くのかなぁ…なんて考えています。
全て、めーやんさんが私に教えてくれました。
私を救ってくれた、めーやんさんには今は感謝しかないです✨
きっと、このサイトを見ている皆さまはおんなじ思いでしょうね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ななこさんも、彼とのステキな未来がありますように。影ながら、私も願っています。
お返事ありがとうございます♡
そうなんですね.。.:*☆
私は、彼に出会ってから7ヶ月会っていません。しかも、会ったのはたったの1回のみです笑←やっぱりつけちゃう……
出会ってからすぐ私は彼の地雷を踏み、縁を切られそうになりましたが、私が諦めない宣言をして、普通にLINEや電話をする事までに至りましたが、今はサイレント期間です(*´ `*)
1度しか会ってない彼に私は自分らしく生きる意味を教えて貰い、私の世界が変わりました。
彼に伝えると、人を変えようと変えて来たことはあったが、自分の影響で勝手に変わったのは貴方が初めてと言われました。
彼とは初めて会ったのに、何だか懐かしい感覚もあり、何だか全て包み込まれてて、彼の横にいると守られてるような初めての感覚でした。
私達は出会った頃はお互い既婚同士でした。
彼は今独身になり、そして私も今離婚の話し合い中です。
でも、それは彼が独身になったからとかそういう訳では決してなく、旦那のモラハラ、言葉のDVに悩んできて、とうとう過呼吸までおこすようになった私。自分の人生を自分らしく楽しく生きたいから、その決断に至りました。
旦那の事も大事な人ですが、旦那の為にも私の為にもその決断です。
現時点では、彼ととどうこうなりたい!!という思いが無くなりました笑
今すぐ会いたいとかもなくなりました笑
彼には彼の人生があり
私には私の人生がある
そうやってお互い進んだ先に交わって一緒になれる日が来ても来なくても
彼を大事に想う気持ちは変わらないし、
彼を愛してる気持ちも変わりません♡
変わらず彼を見守りたい.。.:*☆
今世で結ばれなくても、来世では結ばられるかな♡なんて軽く思っています笑
ここでの皆さんの辛いお気持ちが良く分かります。そしてめーやんさんが皆さんを励ましたいと思い更新してくれる素敵な場所だと思います!!なので、悩んでる方は是非ここで吐き出して、めーやんさんに元気を貰い、また自分らしく生きる♡ということを願っています(*´ `*)
本当にめーやんさんには感謝しかありません!!
本当に本当に……ありがとうございます♡
ここのサイトにたどり着けなかったら、私は今も暗闇の中にいたかも知れません(>_<。)
きくりんさん、そして皆さん♡
どうか自分らしく楽しく生きてください♡
心より応援しております.。.:*☆
めーやんさん♪こんにちは!!
たまたまサイトを開いたら投稿が更新されていたので、嬉しくてコメントしちゃいました♡笑
絶対めーやんもともと好き避け男子でした??笑
こんなにも彼の気持ちが分かるのがびっくりです!!笑
なるほど~自分の言葉がここまで影響力があったとは……笑
そして、毎度投稿見て思うのですが、好き避け男子とはとても繊細ですね……笑
今回もとても勉強になりましたし、めーやんさんの言葉で、彼はあなたの事がめちゃくちゃ~いう言葉に勇気と元気を貰いました♡
連絡を途絶えて、1ヶ月半??ぐらい経ちますかねー??彼の連絡先を消したつもりがまだ残ってまして笑
私もあれから色々考えました!!
彼の言葉が真実とは限らないと前にめーやんさんが言われてたのと、自分が多分ここで地雷踏んだのかなー??って思い当たる節もあり……
もういっちょ頑張ってみるかー♡と思ってこちらから連絡しました♡笑
そしたら、嬉しそうな返事が返ってきました♪
ホントに久しぶりに何回かやり取りをして、、、次の日彼は離婚届けを出しに行ったみたいで……その日の夜にたまたま、また連絡をしたら、離婚届けを出して独身になった事を知っていたのか??と聞かれました笑
前から離婚したいとは話しを聞いていたのですが、なかなか乗り越えられない壁があると悩んでいた彼がその壁を乗り越えた事が本当に凄いな!!と思いました(*´ `*)
電話したいと言えば、今は出来ないと言いつつも、場所を移動してくれたみたいで、少しだけ話しが出来ました♡
久しぶりに声が聞けたと言えば、パワーチャージやな♡って言われました笑
それって、そっちも??とか思いましたが……
そんな事、言わないですけどね??♡笑
離婚する事が大変だったねと伝えたら、必ず叶えたい事があるから別に大変とかはなかったと……その理由を聞きましたが、仕事でした。でも、それだけで乗り越えられる糧になるのだろうか??と思いつつ……
前も愛を伝えたい人がいるけど素直に慣れないとか、愛を10伝えてるのに相手には3しか伝わってない……ぶ、部下の事やけどな……とか言っていました……部下に愛??と思いつつ……
それが遠回しに私へなのか、、、いつも良く分からず思考回路が停止になるんですよね……(>_<。)笑
まー……そこら辺は考えても仕方ないので……これからも、自分を大事にしながらも彼の心に寄り添えたらと思っています♡
そして、時間はかかるかも知れませんが、いつか彼の隣りにいたいなとも思っています♡
ですが、まだまだこれからで、正直先がどうなるかも分かりませんので、めーやんさんのこのサイトには引き続きお世話になると思います♡笑
ですので、またちょこちょこ投稿よろしくお願いします♡笑
楽しみにしています(^-^)/♡
「めちゃくちゃ」とかめっちゃ使います←
この回でなぜ彼がバッサリ切るような対応をしてきたのかがわかりました。
可能なら、1年前の私に教えてあげたい… とは言え意味不明な彼の一挙一動は、後から振り返って、且つめーやんさんの解説があるからこそわかることなんだと思います。
さりげなく俺は「プライドが高くて扱いにくい」奴なんだって言ってたな… 私も私の世界観でこの恋が終わらないように、大切にできるように頑張ってたけど、彼は彼なりの世界観で私との恋が終わらないようにしてくれてたんだな… すれ違ってばっかりだったな… この状況をどうにかしたいけど、考え方が全然違うみたいだから、「どうにかしなければ」ともがけばもがくほどお互いに傷を増やす一方なのだと思います。…切ないけど、アップデートに集中します。「自分削り」ではなく「自分磨き」を。
「ネガティブで怖くて陰険なモラハラ野郎」に思えてきちゃいますよね、こんなの続くと・笑
手懐けるぐらいになるまでアップデートに専念したら新境地が見えてくると信じます。
信じて今は徹底的に距離を置きます。
いつも気づきをありがとうございます。