何があっても二人が笑顔でいられる日々のため、いつまでも隣で一緒にいられる未来のため、同じ世界で幸せに生きていけるように。
そんな純粋な思いを胸に、不可能と思えることでも、絶対にこの壁を超えてみせると誓い、一生懸命粘り強く行動し続けられることがあります。
すると、結果的に成功を収めることが出来たりします。
本当に奇跡のようなことが起きるのです。
しかし、そんな奇跡のような成果をあげることが出来ても、彼からは一切望まれてなどいなかった・・・それどころか、この結果は間違いだと言わんばかりの対応をとられてしまう・・・
なんてことがあります。
「よく頑張ったね」と、労いの言葉をかけてもらえることも、「すごいね」と認められることも、喜ばれることもなく、それどころか、まるで触れてはいけないもののように扱われ、そそくさと去っていく無機質な背中を見せつけられる瞬間が訪れます。
「ああ、私は初めから必要とされてなどいなかったんだな・・・」
彼の信じられない態度を見て、胸を抉られる思いに打ちのめされます。
努力が報われたことの大きな喜びが裏切られるかのように、大きな絶望が同時に押し寄せてきます。
ずっと暗い暗い孤独の中で、彼というたった一つの光を辿ることで、ようやく、やっとの思いで超えられた壁。
なのに、どうしてこんなことに。
全てが良い方向に変わるはずだと思っていたのに、その思い虚しく、どん底に突き落とされてしまいます。
そして、自分の頑張りは何もかも無駄なことで、ただただ大きく空回っていただけなんじゃないか・・・
間違った道を全力で走り抜けてしまっただけなのではないか・・・
そう思えてならなくなり、自分の不器用さ、不甲斐なさ、情けなさ、哀れさ、諸々の自己嫌悪に圧し潰され、何もかもが嫌になります。
すべては自分よがりの愚行だったのだと、自分を呪い殺してしまいたくなることもあるでしょう。
とにかく、消えてなくなりたくなるほどの深い悲しみと無力感です。
しかし、辿ってきた道は間違いではありませんし、空回りでもありませんし、無駄にはなりません。
間違った道を辿って大きな成果を得られるほど世の中は甘くはないからです。
つまり、元々の才能や素質があり、そこに大きなプラスのエネルギーを注げたからこそ、成果を出すことができたのです。
ベストを尽くせたのです。
困難に向かって本気で戦うことが出来たのは、紛れもなく自分の底力のおかげであり、心から愛する人の存在があったからです。
愛は正しい方向へ導いてくれたのです。
きっと、せっかく手にした成果に対し、誰も関心を言葉で示してくれず、思ったような反応を得られなかったりすることもあるでしょう。
ですが、だとしても、実際は周囲の人々の心には確かな振動が伝わっています。
大きな成果が出た直後というのは、周囲の人々の混乱をどうしても招いてしまうのです。
その混乱が起きる理由は、他者の成功を目の当たりにした直後に、必ず心の内側で大きな疑問符が浮かぶからです。
「自分は今のままでいいのだろうか」
「自分は誰も幸せに出来ない弱者に成り下がるのではないか」
「必要とされなくなるんじゃないか」
このような不穏な疑問符に対する答えを出す時、多くの人は無言で立ち竦んでしまいます。
幸福の追求よりも、現状維持を優先するのです。
たとえ騙し騙しの毎日で、内心疑問を抱いていたとしても、生存危機でない限り、現状を簡単に手放すことが出来ないのです。
そのようにして、前に進む人と立ち竦む人との間には、大きな隔たりが生まれ不本意な別れが訪れます。
この不本意な別れは「幸せとは何なのか」という部分で、それぞれの考えが違うから起きる現象です。
どれだけ愛し合っていても、幸せのイメージや幸せの優先順位が違う場合は、儚くもすれ違ってしまうのです。
どうして愛を選べなかったのだろう・・・
どうして愛を選んでくれなかったのだろう・・・
何が正しかったのだろう・・・
幸せってなんなんだろう・・・
やりきれない思いで、涙ぐみながら夜空を見上げる日々・・・
お互いが尊敬し合っていても、それをどうしても相手へ素直に伝えられない時期はあります。
みんな迷いながら生きているからです。
心のつっかえがどこにあるのかを、常に探りながら生きているからです。
しかし、立ち竦んでいた人もいつかは変化していかなければならない時はきます。
渦中にいる間は、目の前のことに精一杯で何も見えていなかったことが、後になって鮮明に見えてくるのです。
その時になってようやく、進むべき時に潔く前に進むことを選べた人の勇気と逞しさに、改めて尊敬の念を抱かずにはいられなくなるのです。
もし今、迷いの中にいるとしたら、これだけは言えることがあります。
それは、ベストを尽くして得られた成果は、確固たる自信をもたらしてくれるということです。
そして、その自信がさらなる幸せへの道を示してくれます。
この疑いようのない事実だけは否定することなく遠慮なく受け入れて、思い描く幸せに向かって自分らしく前に前に進んでいきましょう。
好き避け男子研究所では好き避け男子の心理を徹底解説したマニュアルを作成しました。
- 彼があなたに冷たく接してくる本当の理由
- 彼が思わせぶりな態度を取る本当の理由
- 彼が見せる態度、言動、しぐさ、言葉、表情の本当の意味。
・・・などなど、根っこの部分から具体的に解説しています。
その理由を知れば、きっとあなたは「あの時の彼の態度はそんな深い理由があったのか・・・」と腑に落ちるように理解することができるでしょう。
また、好き避けする男性が好きになってしまう女性にも共通した特徴があります。
- どのような女性が好き避けされやすいのか?
- なぜ二人が惹かれ合ってしまうのか?
- なぜあなたは冷たくされても追いかけてしまうのか?
- どうすれば焦りや不安を持たずに余裕の気持ちを持てるのか?
このような内容を図解入りで説明していますので、理解しやすいかと思います。
ただし、前もってお伝えしておきますが、彼らの心の深い部分を知ってしまうことによって、好きな気持ちが冷めてしまう可能性もあります。
(※実際は憎らしくてたまらなかった彼が、さらに愛おしい存在になったとの声を多数いただいております。)
それほど彼らの深層心理に迫った内容となっておりますので、少しだけ覚悟を持ってお読み頂けると幸いです。
彼らの不可解な言動の根本理由を知ることが出来れば、頭で恋愛を理解することが出来て、心構えが大きく変わります。
すると、今までのような迷いや恐れがなくなり、どうすれば恋愛が上手くいくのかが分かるようになってきます。
まさにこの「好き避け男子攻略の極意」は、好き避けの原因について心と頭で理解して頂くことが出来るので、読むだけで前向きに意識改善ができる内容となっています。
内容について
好き避け男子攻略の極意はPDF形式の電子書籍マニュアルです。 ご購入後すぐにお読み頂けます。内容は4章32節全480ページです。 アドビリーダーアプリ(無料)にて閲覧できます。
目次
好き避け男性の特徴や習性を具体的に解説
好き避け恋愛心理を図解で説明
※文章量が多いため時間をかけてじっくり読む必要があります
※モテ仕草やモテ会話などの表面的なテクニック方法がメインではありません
メディアに紹介されました
皆さまからご感想を頂きました
今までに好き避けする人を好きになったことがなく、理解できない ことばかりで、どうしたらいいのかわからない状況でした。
今回読ませていただき、相手と自分の関係性を理解でき、さらにどう 対応するのが望ましいのかについて、具体的に知ることができました。
今の自分でいいと思えるようになれるとはとても思えない状況でしたが、 「ここは秘密です」なら、自分でできるかもしれないと思えました。
出会いから好き避けが出るまでの様子がマニュアルに書かれている事 そのままで、驚きました。ご自身で経験されているからこそわかるということなのかなと 感じました。めーやんさんとこの著書に出会えたことに感謝しております。 本当にありがとうごさいました。
<N.Oさん>
今回、とても参考になりいろいろ見えてきたことが多かったです。ある時、別の友人で「好き避け」されている友人がいて、こちらのサイトを紹介してもらい、本当に救われました。私は、悪くなかったんだと。
私の会社は異動のある会社なので、あと何か月彼と一緒にいられるのかわからない状態で、あと少しの期間少しでも笑顔で楽しく、以前何とも思っていなかった時の、二人のようになりたいと思い購入を決意しました。私は彼の前で以前のようなここは秘密ですをしておらず、秘密ですだらけだったように思います。読み終わった後、本に書いてある通りに実践してみたところ、彼から以前の時のように、話しかけてきてくれました。
こんなに効果があるもんなんだと。
先にも書きましたが、彼はとても私の気持ちや思いに敏感なので、すぐに気か付いたんでしょう。あと少しの期間楽しい時間を過ごせますように!頑張りたいと思います。
このたびはありがとうございました。
<あいすさん>
めーやんさんのマニュアルのおかげで好き避けくんと、今お仕事でとても良好な関係を築けてます。そして今週金曜に彼が働いてるオフィスで仕事の講義があります。
仕事上の相談をしたいから、時間があればお話できないかなとラインをしてしまいましたがすぐ返事が頂けました!「よさげな時間とスペース確保しときますね~✨」と。
好き避け君の好き避け態度が柔和しお互いよい関係が築けていることに安堵と喜びがありました。
が、今は好き避けくんの誠意と好意を感じられて、私が【仕事モード!】を意識して強調してしまっています。。。何故なら、今はお互いよい関係で保てていますが、彼の好意がヒートアップ?してしまっても私は既婚の身なので、、今では逆に申し訳ない気持ちと、彼には幸せになってほしい気持ちとが、日々強くなってます。
めーやんさんのマニュアルがなかったら、ここまで相手を気遣う余裕なんてなかったと思います。
<TNさん>
私はこれまでめーやんさんのブログと攻略本のお陰で、彼との現在の安定した関係を構築することが出来ました。
上から目線だった彼が、再び対等に紳士的に話してくれるようになりました。普通だったら、「表面的な態度」で絶対に気づかないであろうインスピレーションの欠片を拾い集めることが出来たと思っています。
上手くお伝えできないのですが、その普通だったら見過ごしたであろうインスピレーション、そしてあったかもしれない彼からのメッセージに気づかせて頂いたことに心から感謝しています。これを機会に冷静さを加え、そして同時に感覚もより研ぎ澄ませていきたいと思います。
明確にお伝えできないのですが、感謝をお伝えしたかったです。これからも更新楽しみにしております。
<s.aさん>
昨年極意を購入して、好き避けしてくる職場の男性(上司)との関係性がかなり変わりました。私自身の考え方や接し方も変わったのだと思います。
先日告白をして、今は様子見の期間なのですが、それに関してもマニュアルやブログ通りで以前の私なら、もうどうして良いかわからず、泣きながらもう二度と会わない!と思っていたと思います。今は、冷静に待つ事が出来ます。とてもスッキリしました。
というか、告白してハッキリさせようと思えたのもブログや極意のお陰です。告白しても良いんじゃないかなと思えるようになるまでそれこそ1年近くかかりましたが…
今思えば、相手が好き避け男性の場合それぐらい遠回りしてきて良かったんだと思います。今後がどうなるかもわかりませんが、好き避け男性の考え方を尊重しながら、自分自身も保って接していこうとおもいます。
好き避け男性の態度が安定するようになった今、次のステップに関してどうしたものかなとはずっと思っています。もし、極意の第二弾をお考えでしたらとてもありがたいです。
極意とブログのお陰で本当に接し方考え方が変わりました。ありがとうございました。
今後もゆっくり自分のペースを保ちつつ相手のペースも見極めながら接して行こうと思います。
<alさん>
めーやんさんのブログと、このマニュアルに出会えたお陰で人生が変わりました
私の最大の悩みであった好きな人にいじめられたり避けられたり怒られたり恋愛がちっとも楽しくないという悩みが解決し、付き合いたい、恋がしたいという気持ちになりました。一般的に男性の好きという気持ちは、最初は見せかけだけで他の女の子に向けるものと変わらないかもしれない
でも好き避け男子は時間をかけたぶんだけそれが本当の好きへと変わることがわかりました。確かに傷つけ合うかもしれないけれど、時間とともに私たちはお互いにないものをもっているので、一緒にいるとお互いに変われることができると気づいたんです
自分も相手も本当は好きなんだという大前提をもとに、相手との距離感を大切にし、本当に相手のためになることをすることが大切なんだと思いました。私は彼のお陰で自分のために生きられるようになったし人生が楽しくなりました
そのきっかけになった彼が悩んでいることは恋の期待をせずに変えてあげたいと思えるようになりました。いまとても幸せです本当にありがとうございます。
自分と相手の育て直しをするために、私はこのブログとともに、こどもの接し方や育て方の勉強をしました。もし、このブログの次のステップが見つからない方がいるとすれば、ひとつの手段としてマニュアルで学んでみることをおすすめします(^^)
<ちーかまさん>
好き避け男子攻略の極意、読ませて頂きました。めーやんさんにお礼が言いたくて勇気を出してレビューします。めーやんさん、本当にありがとうございます。極意を読まなければ今も悪化の一途を辿っていたと思います。
今は彼への好きの気持ちが変化して、余裕を持って接する事ができるようになりました。それからすぐ彼にも変化が見られて、話しかけてくれる回数が増え、笑顔も見せてくれるようになりました。
相変わらずそっけなかったりもしますが…緊張してるんだなってわかるようになって、本当にナウシカの気分です。笑
ゆっくり彼が慣れてくれて、愛で包んであげられたらいいなと思います。本当にめーやんさんの極意が無ければ、泣きながら彼を諦めていました。
心からありがとうございました!
<マリーさん>
めーやんさん、はじめまして。こちらのブログ記事に励まされ、救われた者の一人です。いつも素敵な文章を本当にありがとうございます。
先日、好き避け君にプロポーズされました。そのプロポーズの仕方もまさに(笑)といった感じですが、彼とこちらの記事に鍛えられた私なので、それすらも彼の可愛いところだと達観の域です。付き合ってるんだか付き合ってないんだかわからない関係からいっぺん、婚約者になったご報告とお礼を兼ねてコメントさせていただきました。
しかし、彼と歩む人生がどんなものになるのか、想像もつきませんので(笑)好き避け君のその後の実験台になろうと思います。改めまして、大変お世話になりました。これからも応援しております!
<検体子さん>
本当にありがとうございますm(_ _)m
お勉強になるのももちろんですけど、単純に文章がおもしろくて読むこと自体がおもしろくて好きです!(*´艸`*)
サイトもマニュアルにもこれでもか!ってくらい、一致することしか書いていなくて、もう本当に笑っちゃうしかないですが…笑
もう展開も全部、本当に書いてあるままで…(-ω-;)わたしは臆病なくせに、無駄な勇気を出しては無理やり追いかけまわして、勝手に傷ついて焦って、途方にくれていました。
今度、ふたりでお出かけすることになっています。まったく個人的な外出ではないですが…
でも信じられないことに、彼の方からわざわざ声をかけてくれたので、本当にめーやんさんにいろんなことを教えていただけてよかったです(*´ω`*)ホームページもPDFにも出会ってなかったら、きっととっくの昔にダメになっちゃっていたと思います…
本当にめーやんさんのアドバイスのおかげです。ありがとうございます!
<けいこさん>
めーやん様
私は、好き避け恋愛は初めてなのですが、これまでの恋愛を振り返った時に、正直今回ほど「本当の愛とは?」「本当の思いやりとは?」に向かわされたことはありません。
いえ、勿論その都度、考えてきたのですが、向かい方の深さのレベルが違うと言いますか、これまではもっと頭でサラッと、人並みに考える程度でした。 「ゆっくりと信頼関係を築いていこう」も初めてですし、「自分にとっての“当たり前”が人は違う」というのも、頭ではわかっているつもりでしたが、今回ほど痛感したことはありません。まさに、「北風と太陽」の「太陽」の重要性を今回はひしひしと感じています。
でも、本当に極意とブログのお陰で、驚くほど彼の態度が変わりました。複数でいる時はたまにそっけなかったりもしますが、こちらがいきなり話しかけなければ(笑)、ほぼほぼ普通に話せますし、時には一生懸命「受容的な態度で接しよう」と頑張っているのがわかります。
そして二人っきりの時には、チラチラと(自分の人への向かい方、しんどい心境など)自分の心を見せてくれるようになりました。
そして、多分もっと見せたいんだと思います。でも、こちらのブログを読み込ませて頂いているので、私からは色々質問せず、彼が心を開いてきてくれた時に、否定・アドバイスをせず、ただそのまま受け入れるようにしています。
そのためだと思いますが、すごく信頼して、安心感を抱き始めてくれているのがわかります。これまで一番嬉しかったのは、過去にあったキツイ出来事を話してくれたことです(涙)。
彼がこれまで誰にも見せられなかった心のうちを見せてくれて、楽になってくれたらこんな嬉しいことはありません(:;)そのためにも、焦らずゆっくり、引き続き信頼関係を築いていきたいと思います。
めーやんさん、いつも本当にありがとうございます。めーやんさんのご活動が人の心を救っています。これからも学ばせて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。
<ひまわりさん>
こんにちは!何度かコメントをさせて頂いたことがあるMです!今日はめーやんさんにどうしてもご報告したいことがあります!
なんと、遠距離になって1年経った好き避け男性から先日告白されました!!
「今まで沢山迷惑かけてきてごめん。最近お前から連絡なくてその間色々考えた。俺これからは本気で変わりたいと思ってる。お前が必要だし傍にいてほしい!」、と3か月ぶりの電話で突然告げられました(笑)
びっくりして夢かなと思いつつ、「その言葉を5年間待ってたよ(笑)」、ということでお付き合いすることになりました! 今まで散々な好き避けを連発され続け、泣いて泣いて泣きましたが、めーやんさんの記事にいつも救われてきました。
最近では半分諦めてこちらから連絡もしなくなった矢先のことだったのでまだ実感がありません。朝起きたら彼からLINEで「これからよろしく!今までの分も大事にする!」ときてました。なんだか張り切りすぎて失速しそうですが(笑)ぼちぼち私たちらしく、ゆるーくこれからも笑っていこうと思います。
めーやんさん、本当に本当にありがとうございました。極意がなかったら絶対に彼と上手くいってません。これからも宜しくお願いします。まとまらない文章、失礼しました!
<らびさん>
極意と本音集のおかげで、デートも可能な関係になりました。理由をつけて誘ってくることもあれば、こっちから誘わなければ駄目なこともありますが…
というか、身体の関係も持てるようになったのはいいのですが、付き合う付き合わないという概念がないのか、自分の気持ちを伝えてくることが中々ないです。いまだに、背中を向けてしゃべっていたり、にやけ顔をかくしていたり。といっても、避けられ続けて、怖かったころと比べれば、凄い差です。本当に、ありがとうございました。
いつか、この好き避け君たちも、思いあえる人と幸せになってほしいなと読んでいて思いました私も、ゆっくりまだまだ向き合っていきます。本音集2がいつかでることがあれば、ぜひお願いしたいです
<RMさん>
めーやんさん、いつもお世話になっています!早速、読ませていただきました!私は3年前からめーやんさんの極意を読んでいて、恋愛に限らず仕事、生き方、家族に対する考え方、、様々な場面で助けられています。
私は最近、ずっと目指していた夢を叶えました。極意を読み、自分を知り、愛することができたからだと思ってます。
これからも沢山の困難も待っているかと思いますが、もう自分の愛し方を学んだので怖いものはありません。これからも宜しくお願い致します!!
<KMさん>
めーやん様
いつもこのブログと購入した二つのバイブルを参考にさせてもらってます。
このブログに辿り着くまで 心が落ち着かなく落ち込む事が多かったのですが、あまりにもブログとバイブルに似通った人だったので笑ってしまいました。
好き避け男子の特徴は1つ以外全てが当てはまります。めーやんさんのアドバイス通りにしたら 以前に比べてまだ表情は硬いのですが彼と普通に会話出来るまで修復されました。
その間に私が引っ越したり離婚したり色々あり、彼の好き避けも和らぎましたが相変わらず小さなアピールをして来ます。
こんな風に心に余裕が持てるようになりました。めーやんさん ありがとうございました。
<A.mさん>
めーやん!攻略本のおかげでまた優しい彼に戻りました。私はこのブログ、好き避け攻略本、好き避け君の本音集にいつも救われています。私の好きな彼に当てはまる、当てはまる。もぉー、本当にビックリします。
よくよく考えたら私も彼に同じ事をしていて、傷つけてしまっていた事を、めーやんのブログや本を見て気づいたんです。本当はリア充ではないのに、人に良く思われるためにリア充を装ったり、キャピキャピするのも、職場で彼になりふり構わずアピールするのも辞めました。
自分の態度を改めたら、あら不思議。みるみる、彼の態度が変わる変わる。少しずつ少しずつ 装飾品を脱いでいってるのがわかります。
そっけなかったメールも今じゃ絵文字だらけ!話しかけてくれるし、笑顔だし、誘えばデートにもいける。好きとは言ってもらえないけど、確かに何となく思われてるのは行動でわかる。
めーやん!めーやんの言ってる事、当たりすぎてます!いつもありがとうございます。きっとたくさんの人たちが救われてると思います。
<いちごさん>
ずっとブログネタを読んでとうとうマニュアルを購買させて頂きました。お値段以上の内容の奥深さに心が救われました。
毎日読み返してると不安やもやもやが少しずつ取れていくのも感じましたし、心がざわざわしだしたな。と思ったらマニュアルを読むようにしています。
ケチらないで、好き避けくん?と接触が濃いときに読んでいたらよかったな~と考えました笑でもなんにでも出会う時というのはご縁がある時なのかもしれないですよね。
大変お忙しいかとも思われますが、またご相談コーナーも再開していただけたらすごくうれしい!!と感じています^^
これからもブログ更新、楽しみにしております。
<あぷさん>
購入させていただきました。本音を読んで、改めて客観的に彼らの思考を知ることが出来たと思います。極意と両方読むことで、「この時はこういう捉え方をされたから、無視されたんだな。」と。次は私から明るく挨拶しようと気持ちを切り替えて暖かい気持ちで接しようと思います。
1年の間、辛くて心折れそうな時もありましたが、彼との関係も安定してきて、極端な好き避けはなくなってきました。(ここ数ヶ月は1日全く話さない日もなく、なんやかんやで気付いたら傍で見守ってくれ、業務上のことであれば普通に話しかけてくれるようになりました。)
色々な気づきを与えてくださり、本当にありがとうございました。恋愛だけでなく、人間関係全般に知識を活用させて頂きますね。
<A.Mさん>
出会って5年目でどうしても彼のことが好きで気になる存在だった私は悩んでいる時にこのサイトにたどり着きました。私のことを無視したり暴言を吐いたり私だけに辛くあたっていた彼。でもなぜか彼の心は逆なのでは?と感じていた私。そのとおりでした。ラインで繋がることができ私のことがずっと前から大好きだったんだと…。
めーやん様のおかげで今彼とはお互い愛し合っています。
相変わらずデートの時も(?)のとこはありますがめーやん様のおかげでそのつど理解して、そんなところも可愛いと思えます。今は世間でいう不倫なのでしょうが必ず将来は彼のそばにいれるように今からコツコツ準備をしている時です。誠実で仕事は優秀、恋愛は不器用だけどほんとはあったかい愛情いっぱいの彼、出会えて心から幸せです。
めーやん様ありがとうございました。
<kumiさん>
めーやんさん
「極意」にはHPに書かれてない具体的な方法が書かれていました。HPの方も「極意」も好き避け恋愛に悩んでいる方には正に指南書、愛読書となる内容です。
めーやんさんは実は元好き避け君ではなかったのかと思う程、好き避け君に精通しています。FBIで働く元知能犯のような。あるいはMen in Blackのトミーリージョーンズですね。我々がウィルスミスで、宇宙人が好き避け君です。(爆)
<SYさん>
好き避けか、ごめん避けか…冷たいようで優しくされて、恋を諦めきれない時に、このサイトにたどり着きました。めーやんさんの言葉は、そこらへんのまとめサイトにあるような、当たり障りのないものではありません。苦しかった気持ちがすーっと楽になるような、「愛」に溢れた言葉、だと思います。
普段なら、「ネットで文書なんて詐欺に決まってる、買う人なんているものか」と思っていました。が、ブログの記事を読んで、これは買った方がいいもの、と直感的に感じました。言葉に人間味というか優しさがあるからだと思います。
読んでびっくり、彼、そんな人、そうそう!そして私も、全くその通り!うわあ!という感じです。
私と相手は、出会ってすぐ直感的に惹かれあいお付き合いするに至ったのですが、結果うまくいかず破局してしまいました。うまくいかなかった理由は、めーやんさんのおっしゃる通りです。(そして彼も好き避け男子だった)自分ではどうすることもできず、本当に辛い日々でした。どうしてこんなにも彼を求めてしまうのか?
そして今、極意を読み、こういうことだったのか!と、アハ体験をしてます。「自分を愛すること」が大事、とはブログでも毎回おっしゃっていますが、極意ではもっと具体的に解説してくれてます。
めーやんさんのおっしゃる通り、私(好き避けに悩める女子?)は論理的思考に弱いタイプなので、原因がわかってもそれを解決するプロセスを上手に組み立てられません。
これだけ具体的に示してもらえたら、直感的に理解できるので、ありがたいです。恋愛書のようで、自分の心の課題にまで目を向けた、良い書だと思います。心理学的な要素も強いなと感じました。
恋愛関係がうまくいくためには、自分が心豊かであることが一番の近道ですから。もっと、いろんな人の目に触れて、そして読んでもらいたいな、と思える内容です。
めーやんさん、ありがとう。
<けーさん>
めーやんさん、凄いです。このブログに出会い本当に良かったです。この金額じゃ安すぎでしょってくらい濃い内容です。私には良い出会いになりめーやんさんのおかげで人生が好転しまくってます。
是非めーやんさんのカウンセリングなどあれば受けてみたいですね^_^好き避け男子のプロフェッショナルです。本当に素晴らし過ぎます
<くみんさん>
こんばんは。初めまして。PDFを拝読し、私の性格を含めほとんど当てはまっていて驚きました。そしてここまで深く考察がなされている指南書はなかったので、購入して本当によかったです。
また、バイブルだけでなく、自分を知る良いきっかけとなりました。いつも焦って空回りして失敗ばかりしてきた自分がいました。しかし、これからは余裕をもって何事も取り組んでいけそうです。
本当に本当に、めーさんさんのHPに出会えてよかったです!!!!
<M.Kさん>
先日お送りして頂いた『好き避け男子攻略の極意』、興味深く拝読しました。
近年、わたしが読んだ本の中で最高の良書でした。一晩で読了しました。
心が鷲づかみされ、涙が流れて、体が震えた箇所がありました。
愛情あふれる勇敢なブログと著書に、多くの人が救われています。
これからも多くの悩める男女を救って差し上げてください。
胸一杯の感謝を込めて。
<n.tさん>
めーやん様
いつもブログ更新ありがとうございます!
お陰様で、好き避けくんと6年越しの恋がようやく実りました。
めーやんさんの記事や、書籍にあるように、等身大の自分を愛せるようになる&彼の性質を理解して、相手のペースに合わせて慎重に関わる
…を実践した結果、たった数ヶ月で結婚まで決まり、本当に驚いています。
ただ、ここまでの道のりが、あまりにも長くて痺れを切らせそうでした…。
初めはめーやんさんの言葉の意味が全く分からず、手っ取り早い方法を教えてほしいと、苛立ったこともありましたが、
こちらのブログや記事の一言一句には、真実が書かれていることに気付かされてからは、何度も励まされました。
ありがとうございました。
<トミーさん>
めーやんさんのマニュアルを読んでからは、自分の気持ちがスッとなって変化がおきているのを実感しました。好きな人がきつい態度を示してきても(たとえば私がお菓子を渡すと拒絶するのに、他の女性社員の方が渡すと笑顔で受け取るなどなどです)
じょじょに受け入れられるようになってきました。なぜかいつも言葉がきついですが、それも少しずつ慣れてきました。慣れてきた?というよりは、感じ方が変わったっていうんでしょうか・・彼の心の状況は「もしかしたらこういう事かな?」と捉えることが簡単に出来るようになったんです。
以前よりもだいぶ楽になりました(;;)
このマニュアルのおかげで、明るく物事が捉えられるようになりました!
きっと何かに対して焦っていたのだと思います。自分に余裕も出てきたおかげで、好きな人とも以前の様に話すことが出来ました。
本当に感謝しております。このご恩は忘れません…!
<R.Kさん>
価格
好き避け男子攻略の極意
好きなのに避けてしまう・・・恋に不器用な男性の心理を徹底解説しています。また、好き避けする男性を追いかけてしまう女性の心理や、苦しい恋愛に陥る仕組み、現状を変えて生まれ変わるために必ず知っておくべき考え方や実践方法などを綴っております。(PDF4章32節全480ページ)
著者:好き避け男子研究所 めーやん
価格15500[税込]
※クレジットカード決済とコンビニ決済がご利用頂けます。
※ご購入後すぐにお読み頂けます。
※PDFのダウンロード方法はコチラをお読みください。
※「info@sukizake.com」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※ご相談窓口のご利用方法については、書籍内に記載しております。
本題に入るまえにココをチェーーーック!!好き避けをしてしまう男性は以下のような特徴を持った人に多いです。
- シャイ
- 真面目(誠実)
- 理系(論理的)
- 下ネタを自分から言わない
- 仕事が出来る・早い・優秀
- 自己顕示欲が強い
- リーダーシップがある
- 頭が良い
- プライドが高い
- 運動神経が良い
- Sっけがある
- 常識的(社会性を重んじる)
- A型orB型
- 猫好き
- 社会的な「称号」や「功績」を持っている
- ドライでさっぱりした性格
- 勝負事にこだわる
- 歩く速度が速く動きが軽やか(機敏)
あなたの好きな彼が5つ以上当てはまれば、好き避け男子である可能性が高いですよ!詳しくは「好き避け男子攻略の極意」をお読みください。
※ 当研究所独自の考察です。コピーやリライトはご遠慮下さい。
「好き避け男子達の切ない本音を集めました」のご紹介
好き避け男子1000人分のリアルボイス
「好き避け男子たちの切ない本音を集めました」では、普段絶対に知ることの出来ない好き避け男性の本音を聞くことが出来ます。
数多くの好き避け男性の心の内側を覗き見ることが出来るので、より具体的にご自身の恋愛と照らし合わせて対策を講じることが可能です。
内容
■ 好き避け男子達の切ない本音を集めました パート1(PDFファイル 全106ページ)
■ 好き避け男子達の切ない本音を集めました パート2(PDFファイル 全109ページ)
価格
好き避け男子達の切ない本音を集めました
当研究所が独自に集めた好き避け男子達のリアルな本音集です。彼らは何故あのような態度をとるのか?何を頑なに隠そうとしているのか?好き避け男子達の本当の気持ちと彼らなりの理由について、多くの真実が語られています。好き避け恋愛に悩む全ての方達に向けた一冊です。※真に迫った内容ですので、若干のご覚悟を持ってお読み頂ければ幸いです。
著者: 好き避け男子研究所 めーやん
各価格5500[税込]
「めーやんコラム集」のご紹介
ブログには書ききれなかった好き避けに関するコラム集
好き避け男子研究所のめーやんがブログには書ききれなかった好き避けに関するコラムを1冊にまとめました。ブログや極意や本音集をお読み頂いた方向けで「好き避けくんに感じる違和感の真相を深く知りたい」という方におすすめです。好き避けくんにイライラモヤモヤしている方にとっては共感度高めの一冊です。
(PDF7章58節全180ページ)
著者:好き避け男子研究所 めーやん
各価格5500[税込]
全巻セット購入
「好き避け男子攻略の極意」と「本音集①②」と「めーやんコラム集」をセットでご購入される方はこちらからお買い求め頂けます。セットでご購入頂くと単品でのご購入より1,500円分お得です。
※クレジットカード決済とコンビニ決済がご利用頂けます。
※ご購入後すぐにお読み頂けます。
※PDFのダウンロード方法はコチラをお読みください。
※「info@sukizake.com」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※ご相談窓口のご利用方法については、書籍内に記載しております。
好き避けくんとは別々の道を歩むこととなり、もう会うこともないんだろうなという状況が実際に到来するとやはりキツいですね……
毎日夢に出てきて目が覚めると、もう会えないという現実に引き戻され、いたたまれない気持ちになります。
毎日涙が出ますし、過度のストレスにより体調を崩してしまいました。
彼を忘れることは一生できないような気がしてしまいます。
過去の恋愛から、物理的距離を取れば案外忘れられるものだって学習しているはずなのに。
今は塞ぎ込んでしまっていてまともに自分を可愛がってやれていません。
離れることがこんなにも苦しいとは思わなかった…
色々な結末を迎えた方がいて、よいご縁だった方は少ないという事実に時々不安になります。
でもその中で、心の支えにしていることがあります。それは、彼が未来から来たということです。
遡ること私が高校生の頃、夢で20代前半くらいのイケメンが青い体操服を着ていて、こちらをちらっと見てきたのです。しかし話しかけるなどはしてきませんでした。
見知らぬ顔だったので、目覚めてから「誰なのだろう?」と非常に不思議でした。その夢のことはしばらく忘れ、8年の時が過ぎました。
そして彼に出会う当日の朝、私は夢の中で高校生に戻り惚れていた担任の先生にドキドキしていました。目覚めて不思議に思いながらプールに行くと、準備体操に現れたコーチの彼を見て胸が高鳴り、それは夢で抱いた感情と同じでした。
その数ヶ月後、水泳教室のフェイスブックで、服を着た彼の写真を見つけました。その服こそが高校生の時見た青い体操服だったのです。
だから彼はまだ学生の頃から、「他の既婚男なんか見てるんじゃねぇ」って目をつけていたのだ!と思います。解釈が強引で笑われるかもしれませんが、そう信じることが霧の中の光ではあります。
彼が思うような人ではないなら、その時はその時かもしれません。去年の秋の冷戦を乗り越えた後も好き避けは時々ありますが、それでもなお愛おしさの方が大きいのです。
それを「他のことから逃げて依存している」なんて思いません。私は完璧でないなりに一生懸命仕事をしています。泳いでいます。友達と趣味を楽しんでいます。自分の時間は別に楽しめていますから。
結婚した好き避けくんを断ち切ったら、別の好き避けくんが二人寄ってきました。
ひとりは何回かデートしました。が、ハッキリ言って楽しくないんです
後になって楽しくない彼は私が虚脱状態でフラフラしていたので彼自身を満たすために寄ってきていたのだと気づきました。
手に触ろうとしてくるんですが「気持ち悪い」って感じます
しまいには頭痛や吐き気までしました。
自分の嫌を素直に受け止めてあげて、自分が嫌な人とは距離を置きます。
ずーっと生き辛さ、息苦しさを感じて疲れてヘトヘトで、でも虚勢で平気なのよって顔して生きていた頃に好き避け恋愛がはじまりました。
何年もおっかなびっくりな恋愛をして強制終了しました。
痛手を負って立ち止まり、自分の人生を振り返って、今まで頑張ったな自分、いや頑張り過ぎて何もかも麻痺してたのよ。って気づきました。
傷つきたくない、自信がない、裏切られる、罪を擦り付けられる、支配されたくない、人が怖い。
好き避け男子達、私が社会や人々に対して抱いているネガティブな感情をそっくりそのまま抱いて生きているなと気づきました。
だからどこか共感できる。
戦いや流れ弾から逃げてきて、隠れた防空壕にたまたま居合わせた感じです。
この恋は「吊り橋効果」だったのかな?
彼の現実を知って、どう頑張っても一緒に生きれない事を受け入れました。
私も自分の現実を生きていかなきゃいけませんね。
もういい年したおばさんで、ひとりでこれからやっていけるのか不安ばかりですが。
私は数年前に人生の岐路で、大事な決断を不安定な彼に託して、自分の人生も彼に託していたら、夢も彼も失ってしまいました。
だから今はかなり虚脱状態ですが、でも自分で選択した事です。尊い一歩だと信じます。
今後は自分の人生は自分で護ってあげたい。
これからは、この喪失感が私を強くしてくれるでしょう。
人生は戦いです。
久しぶりにこちらの記事を読みました。彼の結婚を祝福していたはずが、一人でぼーっとしているといわれもない後悔が胸に押し寄せてきて涙が溢れました。「もういっそ知人の男性に誘いの連絡でもしてみようか?」「彼の事あまり気にならなくなってたはずなのになんで?」こんな考えも浮かんできます。でも、そんな不甲斐ない自分も受け入れます。
「間違った道を全力で走り抜けてしまっただけなのではないか・・・」この5年間何度そう思った事か。
巷に溢れてる膨大な恋や結婚のコラムを読めば「結婚出産リミット」「賞味期限」「◯◯な男はダメだから早く別れて」などと色々無責任に書いてありますね。恋愛も結婚も仕事のように合理的でスマートに、そうできればどんなに楽なのか。
結婚報告後職場の皆が次々に彼におめでとうと言い、彼はいつも通りの愛くるしい笑顔でありがとうございますと言いました。
その後私は彼と会話する機会があったのですが、その時の彼の表情はとても疲れ切っていてしわくちゃでした。どこかやつれていて会社から帰る時もずっと下を向いて歩いています。普通に仕事で疲れて早く奥さんの待つ家に帰りたいだけなのかもと思いましたが、何か他に感じ取るものがありました。もちろん単なる私の思い込みなのかもしれませんが。
「幸せの絶頂のはずなのになんでそんなひどい顔してるの」
「なんでいつも何も言わないでアイコンタクトだけで伝えようとするの」
「今更私に接触しようとしないでよ」
「もう私はあなたに何もあげられないよ」
「あなたには誰よりも奥さんを幸せにする責任があるんだよ!!」
言いたい事が山ほどあります。でもお互いベストを尽くしたんですね。人生はこれで終わりではなく、私は私で自分の力で幸せになる権利があります。愛は男女の中にだけ存在するものではありませんね、至る所に溢れているはず。
私に足りないものは自分の力で手に入れなければならないし、私の弱さや問題を解決できるのは私だけ。この恋愛を通してそれを学べた事は大きいです。めーやんさんの言葉はいつも私を支えてくれます!本当に…ありがとうございます。
彼に引っ張られない、振り回されないで自分を大事にしてください。
ののさんの幸せを祈っています。
ポポコ様
お返事ありがとうございます。こんなに苦しくて仕方ないなんて、いかに私がこの5年間彼の事に引っ張られまくって自分を疎かにしてきたのかと…恥ずかしくなっちゃいますね(笑)
今が転機の時なのだと胸に刻みます。私も自分の力で幸せを手に入れるために励みます。
のの様
お返事ありがとうございます。
私も何年も彼に振り回されてからの強制終了で心が疲れ切って麻痺してしまい、何も感じなくなってしまいました。
徐々に回復して、今がありますが本当に彼らに振り回されている時間ってもったいないですよ。
ののさんのしたいこと、楽しいことをして自分を喜ばせてあげて下さい。
だんだん、感覚で心地よい方が当たり前になれば「なんであんなところにいたんだろう?」って思っちゃいます。
愛って本当に正しいのですか?
私の母は父にレイプ紛いの事を度々されていたみたいです。幼い私はその光景を見たのか、レイプされている女性の光景が頭にフラッシュバックしました。
私は年頃の頃に、母が父に首を絞められたこと、父が母と付き合う以前に別の女性との赤ちゃんを中絶して殺した事を聞きました。
私にとって愛される事は、男性に好き勝手に身体を弄ばれて心をズタズタに引き裂かれる生き地獄です。結婚も交際も人身供養みたいなもんです。
片思いしていた彼が結婚したと聞いて、どこかでホッとしました。
彼は父ににて性欲も嗜虐的な欲求も、支配欲も強い男性だったから。
自分を提供して犠牲にして殺さなくて済んだ。もう関われないのは寂しかったけれど、ホッとしました。
私は愛される事は受け入れられない。
自分が死んでしまうから。
1年間音沙汰が無かった好き避けくんから暗号のようなコンタクトがありました。
断ち切って前を向こうというこのタイミングでの出現に、神様か何かが私を試してるのか?とすら思えます。
みなさんのコメントを拝見しました。
みなさん、好き避けくんから、自分に焦点が当たってきてて、良い傾向だな♡と思いました‼︎
そうなんです。みんな誰でもインナーチャイルドを持ってます。好き避けくんを通じて、自分のインナーチャイルドを受け止めて癒す。これが、自分を大事にする、愛する事に繋がるのです♡
私も、もちろんインチャはあり、自分で塗り替えの作業を行いました。
なんと、元旦那は父親に少し似ていたのです。今は、元旦那にも感謝しています。
彼には、そんなつもりはないのでしょうが笑
彼の魂は、私が本当の人生を歩めるようにと、嫌な役を引き受けてくれたんだな。とさえ思っています。
そんな元旦那と自分の人生を切り開こうしてる姿を見せてくれる好き避け君と1人の友達のおかげで大事なことに氣付けたのです♡
今となれば、父の事はもう許しの境地に入っているので、何とも思わず、何なら父の愛情を感じるまでになりました。小さい頃の私は完全に癒されたのです。
本当に出逢った人達、全てに感謝です♡
インチャは、大人になって塗り替える事ができ、この作業をしないで生きにくいままで生きてる方は沢山います。ここで氣付けた方達は本当に凄いんです!!そして、それに氣付かせてくれた好き避け君に「ありがとうー!!」ですね♡笑
先日、ある男性の方から、「あなたはどうやってそれを学んだのですか?講習や本でも読まれたのですか?」と聞かれました……その時、私は「え?コレって講習で学ぶような事なの??」とちょっとびっくりしましたが笑「自分の人生を通して、色んな方と出逢い学びました」と答えたら、彼の方がびっくりしてました笑
もちろん、顔は見えませんが、めーやんさんや、ここにコメントされている方みなさんも含まれます。
好き避けの恋は、とても辛いものがありますが、それを通して自分への成長に繋がる。この為に出逢ったんだなと思います。条件付きの愛から無性の愛へ。
結婚された好き避けくんは、もう相手の事が好き過ぎて、苦しくて逃げるしかなかったのですね。それは、彼の課題で彼が乗り越えないといけない課題なので、私たちにはどうすることも出来ません。私たちは、ただ見守り、彼の幸せを願い、自分を大事にしていき、自分が幸せになるのみです。
「私も幸せになるから♡
あなたも幸せになってね♡」と….
ここに、コメントを寄せてるみなさんが、自分を癒し、自分を愛することができ、幸せになる事を祈っています✩.*˚
私の好き避け君は私の父にとても似ています。
そして、こちらのサイトで研究していくうちに、父の母や私への態度も好き避け行為だったんだと気づきました。
私はずっと、父に嫌われていると思い込んで、本来の私ではない私になろうと長年必死でした。
「なんで私のお父さんは私を想ってくれないんだろう?もっと頑張って好きになってもらいたい!」とずっと思っていました。
でも先日あるきっかけがあって気づきました。父はずっと私に無償の愛情を注いでくれていたんです、私が愛を受け取れてこれなかっただけで。
「子を愛さない親はいない」という言葉をずっと信じられませんでしたが、今はそんなことないんだよと強く思えます。
ずっとすれ違って苦しかった好き避け君にも、今なら「ずっと想っていてくれていたのに、愛に気付けなくてごめんね。本当にありがとう」と言えます。
彼も、私が思う以上に私を不器用にとても愛していてくれていたのです。
周りに止められても状況が変わっても、私が頑なにこの恋愛を辞めれなかった理由が分かりました。
とても大きな愛があるからてす。
父や彼が望んだように、私が私を全て赦して愛す事を学びました。
勉強できなくても、綺麗でなくても、お金を沢山稼げなくても、どんな私でも生きていたら、彼らはただ愛していてくれていたんです。
父の事も、彼の事も、私の事も、全て赦して愛する事が出来ました。
ありがとうございます。
今は離れ離れになった彼に、人生で再び会う機会を神様が与えてくれたら、彼にありがとうと伝えたいです。
差し支えなければですが、どのような事に対して相手には愛情があったのだと認識できましたか?
こちらは相手から想われているとは思えてもそこに愛情を見出せずにいます。
徹底的に拒絶されているので、何をどう考えればそれが愛情と受け入れられるのか…
何か気付くキッカケが欲しいので質問してみました。
やゆよさん
コメントありがとうございます。
私の場合ですが、写真がきっかけでした。
一生に一回の大事な写真を私に頼んでくれた事がきっかけでした。
その日の私は、人に怒鳴られた後で泣きそうな顔をしていて身だしなみもボロボロでしたが、父がそんな私でも頼んでくれた事が、きっかけでした。
他に優秀で綺麗な子達もいたのに、です。
父と私の好き避けくんは似ているので、父に愛されていたんだなあと認識でしたら彼の今までの言動も愛があったんだなと気づきました。
人それぞれで気づくタイミングもきっかけも違うと思います。
やゆよさんにも良きタイミングが来ますように。
わざわざありがとうございます。
特別な出来事があったのですね。
日常の中では中々気付くのが難しそうで、何よりもう接点を持つことすらできなくなった今となっては、その日常すら無くなり気付くキッカケを得られない状態です。
過去の出来事を解釈しても妄想と切り捨てればそれまでなので、真相は闇の中です。
ただの愚痴なので気にしないでください。
やゆよさん
父の事もですが、友人夫婦や先輩方など好き避けくんと関わった中で周りの人との交流を通して過去の答え合わせをしていた部分もあります。
現在の経験が過去にスポットライトを当てるように。
無責任な事は申せませんが、やゆよさんにもタイミングが来るのではないでしょうか?
コモモ様
ののです。他のコメントにも返信させていただきましたが非常に共感いたしました。私の親もそうなのです。特に父親は本当に本当に素直じゃありません。私が幼少期〜思春期だった頃家族仲は非常に悪く、もちろんその影響で私もひねくれて素直ではなく自身にも好き避けの兆候がある子に育ちました。
私は今までずっと父母を、特に父を激しく恨み続けていました。…父は実の母からの愛を受けられない複雑な家庭で育ちました。無償の愛を得られなかったから他人にそれを分け与える術を知らないのです。そのため女性らしく母性の強い若き日の母と出会い、強烈に惹かれたのだと思います。
結婚してからしばらく父は優しかったそうですが、私が生まれてからだんだん変わっていきました。母を取られて面白くなかったんでしょう。そして母も配慮に欠ける言動が多く、父の心はまたどんどん歪んでいきました。何度も他に女性を作って家庭を蔑ろにし、お前のせいだと母を責めました。幼い私はなす術なくただただ父を憎み、自分の収入源がなく離婚すらできない母を軽蔑していました。
そう、まさに私の父親が好き避けの男性だったのです。そして母は美人で女性らしくて母性や感性が強く、でも依存的で気が利かず他人への配慮は足りない女性。だから今私が愛した彼も他の女性と結婚したのにも関わらずこんなに頭から離れてくれないし嫌いにもなれやしない。
私は父にもっと愛されたかった。嫌いになんかなりたくなかった。母がかわいそうだと思っていたけど、弱くて父をヒステリックに罵り責める母は大嫌いだった。10代から20代にかけて私の頭は両親への恨みでいっぱいで、嫌気がさして家も出ました。ああ、彼との出会いは自分を赦し、そんな私を生んだ両親を赦すための出会いだったんだなって、ようやく気がつきました。好き避け君が結婚報告をした後不思議と何か頭の中にへばりついていたものが消えて、久しぶりに実家の両親に会いに行き感謝のプレゼントを渡しました。心が軽くなって今は人を憎む気持ちがありません。…私は両親をようやく赦せました。
「女は信じられない」
「俺は無なんだよ」
「誰でもいい、どうでもいい」
「俺の事いらないんだな」
「俺はこんなにいい子なのに」
「俺が一番なのに」
このセリフは全て私が好き避け君から言われた言葉です。普段は愛くるしい表情をしていますが一瞬で無表情になる時もありますし、今も新婚だというのに社内で文句や舌打ちが多く、疲れと闇を感じさせます。お母さんと何かあったのかな。彼は結婚されましたが、きっと彼と添い遂げるにはただ覚悟を決めるだけでは足りませんね。カウンセリング的な精神分野の専門の知識が必要となりますし、一生彼に無償の愛を捧げ続けられる女性でなければ精神がもたないでしょうね…
長々と書きましたが彼とのやりとりを思い出し自己分析を重ねた結果、そういう事だったんだなと気がつきました。コモモさんの気づきと非常に重なるなと思いコメントさせていただきました。ありがとうございます。
ののさん
コメント下さりありがとうございます☺
私もなんでこんなダメ男、好きになっちゃったんだろうなあ?と疑問でしたが、彼を通して人の欠点と見える事も赦す事を学びました。
ただ、大事なのは赦す事と受け入れる事は別だということです。
赦すのは自分のため
受け入れるのは相手のためです。
私は今は彼に依存していないし、彼と一緒になりたいとも思っていません。
だから彼の為に行動はしないで、自分がときめいたり楽しい事に時間を使っていきたいなと思っています。
彼の為に‥ではなくののさんの為に時間もお金も使われるならカウセリングの勉強をされるのは良いと思います。
エラそうに言ってしまいましたが、ののさんが笑顔で日々を楽しんでいられることがののさんがより幸せになり、彼にとっても幸せになるのではないかな?と思います。
愛し方が分からないだけで子を愛さない親は居ないと思います。
親になるって大変ですからね(汗)
未熟な部分も赦さなきゃ。
いつもめーやんさんは私のことを見ているのか!?と思ってしまいます・・・(笑)
5年間、片思い?してました。
最初はほんとにわかりやすい好き避けだったんです。
それがだんだんと距離が縮まったように感じた頃、私がこらえきれず5年越しの2度目の告白をしました。
告白、ではなく「付き合えないならもう会えない」と私の方から。
彼の職場でしか会ったことはことはありません。
私はお客様です。
メールも知らないし、外で2人であったこともありません。
最後に2人で会いたい、と言った時OKしてくれましたが、もう私は苦しさから逃れるために会わないと告げることしか考えておらず、その場で言ってしまいました。
それから半年たちますが寂しいものですね・・・
いろんな思い出がこみ上げてきます
一度だけ「感謝の気持ち」と念押しされてもらったホワイトデーのチョコレート
他愛のない日常会話
振り回された日々も会えなくなるなら愛おしいです
「苦しさから逃れる為に白黒つけたい!」
と思われている方がいらっしゃったら、どうぞもう一度考え直してください
めーやんさんのブログをじっくり読んでください
5年間彼がフリーだったのは私がいたからかな
そうだったらうれしいな
最後まで求めるばかりだったかもしれない私ですが、5年間の思い出ができたのはやっぱり頑張ったからだと思います。
自信につながるのはちょっと先のことかもしれませんが、しっかり前を向いて行きたいと思います。
好き避け君や彼を好きな女性から、踏んだり蹴ってたりだった去年から、今まで受動的に生きていた人生を、自分から生き出しました。
私にしては、日々忙しいですが時間が充実しだしてきました。
不思議な事に、前向きになってから良いことが後押しするように少しづつ押し寄せてきて、有り難い事に人にも機会にも恵まれてきました。
今このタイミングで、好き避け君との接点を無くすかどうかで悩んでいます。
今絶たなかったらずっと断ち切れないと思います。
接点といっても、集まりのLINEグループくらいなのですが、彼の性格上、抜けたら多分もう人生で関わり合うことは無くなるのだろうなと思います。
彼の事を好きな不倫大好きな女性もいるので、彼はそっちに行くと思います。
コロナで離れている間に彼は結婚をしましたが、良い噂は聞きません。不倫もしているそうです。
彼を断ち切るのが、結果的に自分の為になるのかどうか、とても悩んでいます。
皆様にアドバイスいただけましたら幸いです。
悩むって事は多分違うって事かも知れないですよね。
例えば洋服とか、本当に欲しいものって、悩まないと思うんですよね。
経ち切りたいけどまだその踏ん切りがつかない状態で苦しいと思いますが、苦しいということは、不可能な事をしているから苦しいのだと思いますよ。
つまり、好き避け君と一緒になるのは不可能なのに、コモモさんは可能にしたい、だから苦しいのだと思います。
コモモさんを大切にしてくれない人を、コモモさんが大切にしなくても大丈夫なんですよ。
プリン様
コメントありがとうございます。
私を大切にしない人を大切にしなくてもいい。
そうですね、今年に入り、つくづく思います。
私と好き避けくんの関係は3年ほどで、はじめは彼からの、今思えば好き避けアプローチがありました。
他の女の子と付き合う、友達の子供と遊ぶ姿を見せつける。ものすごく遠回しなデートの誘い、分かりづらいプロポーズ。
今になれば全てそういう事だったのだと分かるのですが、自分の痛みで感覚が分からなくなっている私には全てが伝わりませんでした。
彼が私を好きだが、私は幸せになれないと助言下さった人生の先輩もいました。
私との道がないと勝手に判断して自己完結した彼は政略結婚しました。
でも感情がついてこないらしく、彼を好きな女性達と不倫をしています。
彼を好きな女性から人格否定をされ、晒し者扱いされて、去年は心も身体もズタズタでした。
肝心の彼自身は夫婦仲は良くありませんが奥様の家に彼の家が金銭的援助を受けているらしく、離婚はないです。政略結婚なので、子供も作らねばなりません。
彼の結婚から一年間、彼からの攻撃にも、彼を好きな女性からの攻撃にも、どうにもならない苦しい現実にも耐えました。
でも、もう自分の幸せを探さなければならないのはわかります。人生は短いです。
ただ、人生から彼を断ち切るのがやはり辛いです。
前を向こうと決めたのに、後ろ髪がまだ引かれています。
コモモ様は彼との過渡期で、辛い時期なのですね。
つい引っ張られてしまう彼との接点を断って、自分の道を行きたい。
でも彼を心配する気持ちもあって、決断ができない。
自分を振り返って、そう捉えました。
気になるなら・絶つのが苦しいのなら、断たなくても良いのでは?
LINEの彼方から彼をそっと応援するような、自分の世界の端っこに彼を置いてあげてような、そんな関係で良いのでは?
徐々に彼を想う気持ちが日常に馴染んで、自然になる日も訪れるかも知れません。
そう言う私も、時々まだ胸がきゅ~となる日もありますけど(笑)
特別な縁があると、何故か感じる彼。
前世とか来世とか、本当にあるか分かりませんが。
あると思う事に意味があるのなら、それは存在すると言える。
「サヨナライツカ」という小説がありましたが。
彼を想って苦しい時、「さよならいつか」と思うと気持ちが楽になります。
コモモ様の参考になれば幸いです。
なお様
コメントありがとうございます。
先日、勢いに任せて繋がりを断ち切りました。
断ち切った後、気持ちも楽になりました。
見えない攻撃が止んだように。
もう人生が交わる機会は無いと思います。
見える方曰く、私と彼は前世でも何かあった様です。
現世でも無理でしたが、もしあるのならば、来世ではご縁が結ばれたら良うなと思えるようになってきました。
コモモさん
私も無理に断ち切る必要はないと思います。
私の経験からも、かえって苦しくなっちゃうと思うので。
別の方への返信にも書かせていただきましたが、昨年、彼の未読スルーをきっかけに私から彼を手放した後、たまたま私の生活が大きく変化し、素敵な人たちと関わる機会が増えたり、懐かしい人たちとの再会が続いて手助けしてもらったりと、周りから愛されている自分をしみじみ感じられ、好き避けで傷だらけだった心が癒されてきました。
私は長年の親の介護・見送りで疲れ果てていたところに好き避け君と出会ったので、心に空いた大きな穴を彼で埋めたかったのだと思います。
それは自分が愛されたいというより、愛する対象が欲しかったのです。
でも彼にしてみれば、それもこっちの勝手な気持ちの押し付けですよね。
そんな時期の好き避けは本当にしんどくて、いつまでも回答保留のまま無視や意地悪をしてくる彼への怒りもあったので、彼を愛したいと思いながら、彼に対して本当の意味で優しくなかったことにも気づきました。
それからは彼への気持ちも穏やかなものに変化してきました。
手放してもまだ彼に期待してしまう自分がいて、つながりを完全に切る心境には至りませんが、素敵な人たちと関わることで私の意識も前向きになったので、彼との不健全な関係から距離を置いてよかったと思っています。
コモモさんも「前向きになってから良いことが後押しするように少しづつ押し寄せてきて…人にも機会にも恵まれてきた…」とあったので、そのまま流れに身を任せていれば、無理せずともおのずとコモモさんにとっての納得いく答えが見えてくるのではないかと思います。
金魚さん
再度コメントありがとうございます。
先日断ち切りました。
とりあえず、一度切りました。
ご縁があるならば、また会うこともあるかもしれません。
気持ちも身体も楽になりました。
私も家の経済面、母の心身の不調など負担が降り掛かっていた時に好き避けくんとのご縁が巡ってきました。
好き避けくんの背負っている事情も、何故か知ってしまい(本人は私が知っている事を知りませんが)その問題も勝手に背負ってました。
自分の時間すら犠牲にしていました。
彼が結婚という選択で問題を解消しようというならそれは彼の事情だから、もう私には何も出来ません。
好き避けくんと事でメンタルが落ちる所まで落ちましたが笑、そんな私を心配して手を差し伸べて下さる方々が、私の周りに沢山いてくれるんだなあと知ることも出来ました。
切ってから、明るくなったと皆様に言っていただけているので、決断は間違っていなかったと信じて、今は流れに身を任せます。
こんにちは。
まだまだ自粛生活が続きそうですね。
そんな中で幸せとはなんだろうなと、自分なりに答えを考えたりしています。
好き避け君には相変わらず表向きは無関心を徹底されています。好きな気持ちは伝わってくるけれど…。
お互いわかっているのに、前に踏み出そうとせず。そんな風な状態で、長い期間を過ごしましたが、そろそろ私も自分の幸せを考えることにしました。
素直になれないこの関係が、わたしにとっては不健全すぎて。一旦リセットすることにしました。リセットといっても、彼が見ているSNSを削除しただけなんですが。笑
彼も自分の行動を振り返って反省してくれるといいんですけどね。
ころさん
SNS削除だけとはいえ、それなり思い切りが必要だったでしょうね。
ころさんにとっての良い方向が見えてくるとよいですね。
以前、ころさんから優しい言葉をいた頃、私は長年の友人で恋愛相手すべて好き避け男子という気の毒な女性(最近そうと知った)の話を頻繁に聞いていて、どうも彼女の感情に影響されて不安定になっていたようです。
彼女に話を控えてもらったら、驚くほどすぐに平穏に戻れました。
それだけ好き避けパワーは強烈なのだと、彼女は熱く語っていました(笑)。
私の好き避け君はあれからずっと未読・既読スルー継続中で、私の誕生日もスルーしましたよ。
彼の誕生日をスルーした私を、彼が呪うことはあっても、祝うことはないだろうと思っていたら、あまりに予測通りで笑えました。
そして自分でも驚くほど動揺しませんでした。
「あ、そういえばスルーされてたね」…というほどです(笑)。
彼が嫌いになったわけではなく、誕生日までに彼の挙動不審についていろいろ腑に落ちることがあったので、彼を「拗ねてイジケている小さな男の子」という目線で包める気持ちになって、スケキヨ顔も意地悪もなんだか可愛く感じるからでしょう(笑)。
今の彼が私をどう思っているかはわかりませんが、その後、別件で送った短いメッセージが以前より早い段階で既読に変わったので、少なくとも嫌われてはいないと思いますが。
(返信はもちろんないですw)
彼を手放した後、たまたま私の生活に変化があって、大きな力に護られているとしか思えないほどいろいろ整ってきて、さらに多くの素敵な人と関わる機会が増えたのと、懐かしい人たちと再会して助けてもらうことも続いたりして、私がどれだけ周りから愛されているかしみじみ感じられたので、それだけに私も彼との関係が不健全だとつくづく実感できました。
そして彼が生きづらいながら頑張っていることも、それまで以上に見えてきました。
今のこの時間が彼との関係リセットなのかはともかく、私の心にとって必要不可欠だったと思っています。
今は本当にゆったりと平和に過ごしています。
金魚さん、お久しぶりです。
好き避けくんの意地悪に振り回されず、優しい人に出会い、平和に過ごされているとのことで、良かったと少し嬉しく思ってしまいました。落ち着いた気持ちで彼を受け入れ、見守る金魚さんはきっと優しい方なんでしょうね。
近所に引っ越してきたりと、彼なりに何かを考えているのはわかるのですが、私の気持ちが置いてけぼりの状態がどうにも納得がいかず。私は金魚さんほど優しくもなく、感情的でそして少し打算的なんですよ…。
彼のして欲しいコトを叶えるまで、ずーっと無視されるんだろうなぁ、それで叶えてしまったら最後、この先ずーっとこんな関係になるんだろうなぁと思うと、私が可哀想に思えて。
こういう関係はアカーン!って心がレッドカードを出してしまいました。
それでSNSのアカウント名を変え、彼に送ったメールを削除し、いいねも取り消し、彼だけの前から居なくなるようにしました。
本当に無関心な相手にそんなことをされても何も感じないことですが、彼が私に対して無関心ではないことを知っていますので。
GW、彼の誕生日を目前に消しましたので、自分の意地悪を自覚しているあの人には効果があったはずだと思っています。
前回反省して会いに来てくれましたので、今回も…と少しは期待もありますが、切れても問題のない縁だと思っております。
最近は旦那さんと食べ歩きをするのが楽しいと嬉しそうに話す同僚に、羨ましいなぁと、私も趣味が同じで優しい人がいいなぁと、つい本音が出てしまいました。笑
金魚さんと金魚さんのお相手が、いつか折り合いをみつけて、自然に話せる日がくるといいですね。
私は既婚です
子どもがいます
数年前仕事に復帰し、職場で彼に出会いました
笑顔が優しく、さっと手助けしてくれて
この世知辛い世の中にこんな人がいるのか。と思いました。
4月の初めての週末、下の子を抱っこしながら散歩して
「これはまずい、そうか友達に紹介すれば、こんな気持ち打ち消せるだろう」って思って
独身の彼に「友達紹介しますよ!」って伝えました
そうしたら、それから態度が変わりました
それからは皆さんも経験している通り
乱暴な言動、近づく・突き放すの繰り返し
ずっと私は我慢していた
そのうち自分の嫌だという感情もわからなくなっていた
彼は行為はモラハラと言っていいものです
なのに私は笑って耐えていた
悲しくて、目の前に流れている川を見ながら
私の川は流れていないように感じました
よどんでいて動きのない川
夫に対する罪の意識と
彼に対する罪の意識と
子供に対する罪の意識
出口の見えない檻にいるような感覚でした
職場でも疲弊していました
彼に暴言をはかれ
他の人と比べられ否定され
自分を卑下しいつも苦しかったです
それなのに私は公平に偏見なく他人の良いところを認める
そんな八方美人な自分に疲れていました
そして彼を助ければ助けるほど
彼の私への当たりはひどくなり
そのうち彼は2人きりでも私にしゃべって来なくなりました
2人きりになる場面は彼も作るのに
しゃべらない
一緒にいたいけれどどう接していいかわからないようでした
他の人がいる場面では、平気で上司がいても暴言をはく
他の人のようにしゃべって欲しくて
ある日
私が一方的に堰が溢れたみたいにしゃべったら
怒鳴られました
いつも我慢していた私にとってもう限界で
職場を飛び出しカバンをアスファルトに何度も投げつけました
カバンに入っていたルージュがその時の怒りでぐちゃぐちゃになってしまいました
それからますます関係は悪くなりました
カバンを投げつけた日以来、私は絶対職場で2人きりにならないようにしました
私は彼の否定的な暴言が本当に嫌だと職場の人に相談しました
人の動きに敏感な彼はそれを嗅ぎつけ
今度は私に反撃に出ました
既婚の私に好意を持たれて迷惑していると職場の何人かに言ったのです
自分の身を守るためだったのでしょう
前から彼の私への異様な態度に
私は心配され、彼が私を好きなんだよと言われてはいました
私は笑って受け流していたけれど
それも異様に映っていたと思います
彼が同僚に言ったことは嘘ではありません
私は彼に好意を持っている
彼はそれに迷惑している
その通りです
全ては私の望んでいない方向に向かいました
私は彼と対等にいたいと願って相談しただけなのに
でも彼は私の行為を裏切りととらえたんでしょうね
私は怒りと悲しみと苦しみで打ちのめされていました
やって彼への不信感を自分の中で認めました
自分の心と体を守るために
自分を傷つける人から離れるという決断をしました
この大失態の中、職場でなんとかいられたのは
さも何もなかったかのように
さもそんなことはありませんの態度で
きっと人の噂も何日とやらで
、と意志のある楽観主義で窮地を凌ぎました
意志のある楽観
この考えを得たのも今回のこの痛みがあったから
他にも
自分を自分が大事にする
夫でもない彼でもない
私を一番愛するのは私自身
嫌なものはきちんと言葉で伝えなきゃいけない
じゃなきゃ人はわからないし
伝えることは否定することではない
と学びました
気持ちが沈むと筋トレ
彼に感情を振り回されないように筋トレ
そして無闇に近づかない
これを続けて数ヶ月
そして今週彼が、結婚すると職場で報告しました
これが私の恋の結末です
大変でしたね…
でもそんな男の結婚なんてどうせ上手くいきませんよ。
まともに人を愛することも出来ない男ですし、本人がそれでいいんだと思っているのですから、ほっときましょう。
好き避けで傷付いた皆さんは、もし人生が学びであれぱ、悪い恋愛があるなら、凄くいい恋愛も無くてはならないはずなので、これから、これまで有り得ない程幸せな恋愛(恋愛じゃなくても他の幸運なこととか)が待ってると思いますよ。
あくまでも私の場合ですけど、付き合う前からそんな上手くいかないんじゃ、よっぽど縁が無かったんだなって納得してます(笑)友達にすら成らなかった相手と結婚したかったんだから、馬鹿だったなぁ…って笑。過去の自分が恥ずかしい(/-\*)
好き避け君は自分を見つめたりする事から逃げ続けるので、相手を傷付けて、自分も傷付いて、でも原因は相手だと思っているので、相手を変えてまた繰り返す人生を送っていくと思いますが、本人の希望ですし、それだけモテる自分が凄いと思っていそうなので、笑えます。
読んでいて、とても胸が痛みました。
私も去年までルージュの伝言様と似たような状況でしたが、自分を苦しめる人達から距離を置いて、前を向こうと心新たにしたら、天の助け?のように真心ある人々が助けて下さり、おかげさまでなんとか立ち直りつつあります。
ルージュの伝言様の彼はおそらく結婚をとても後悔する未来が待っていそうですね。。勝手な感想ですが、読んでいて事情がある結婚のような気もします。
ルージュの伝言様が幸せになる未来が訪れますように。。
ルージュの伝言さんのルージュがぼろぼろになってしまうなんて、さぞつらかったろうと思います。
私も既婚者、すきざけくんも既婚者、かつ相手は、15歳歳下の職場の人です。
彼にも暴言はかれましたよ、私が休みの日はせいせいする、とか、嫁には言えても○○さんには言えません、詮索しないでください。うちの嫁は○○さんみたいに弱音はかないんで。とか、何か聞いても、個人情報なんで言えません。とか、誰々さんはほんとかわいい、今日は念願の誰々さんと仕事だったから、○○さんが僕を呼んでも全然聞こえませんでした。とか、誰も○○さんのこと見てないですよ。とか。。
泣きながら帰ったり、目をこすりながら仕事した日もありました。
でも。
それが経験です。
これからに生きます。
私は自慢じゃないが、浮気された経験もした経験も、ふった経験も、ふられて泣きついた経験もあります。勝手に好きになられ、ひどいいじめをされた経験もあります。こわかったこの時は。。
つらかった時期がありました、食べれなかった時、赤面症になってしまった時。
けれど、恋愛における過去のトラウマが、今に生きてる。
そう思います。
瀬戸内寂聴さんみたいだけど、
人を許すこと。かもしれません。
めーやんさんもおっしゃってますが、すきざけ男子のやり方を許す。
その先に何かが見えるかもしれませんです。
私はえらそうに、過去の恋愛を糧に、今回はすきざけくんとすごく仲良しになれた。友だちとして。
その先につらいことがあることを知ってます。だから一線は超えてません。
めーやんさんが教えてくださった、恋愛を思う存分楽しむこと。
を、絶賛実施中なんです。
まわりの仕事仲間からは、明らかに2人は何かおかしいと思われてるかも。
でも男女の関係のない、ただの仲良しだから堂々としてられます。
この先何が起こるかわからない。
それが大恋愛ですよね、たぶん。
すきざけ男子は、
かなり素敵な性質を持った人間だと思います。じわります。いかのよう。
ルージュの伝言さんのコメント見て、グッときたので、返信してしまいました。気を悪くしないでくださいね。応援しています。私もがんばります。がんばれないんですけどね、もう。
ルージュの伝言様
私も、こんなタイミングで辛い恋をするとは思ってなかった。
学生時代からやりたかった仕事を諦め切れず、大変でしたが国家資格を取り、念願の職場に就職した所に彼がいました。スマートで優しく仕事ができる上司で、尊敬していました。いつも気にかけてくれ、一緒に行動して助けてくれた…
そして、思わせ振りな言動や2人切りの時間…既婚者なのは分かっているのに、どういうことなのか…本気なのか?…彼が硬派に見えることと、新婚当初から夫に放置され愛されていることを感じた事が無かった私は、すぐに気持ちを持って行かれてしまいました。
周囲から怪しまれている空気を感じたことと、上の上司から注意されたため、彼に頼らず仕事をこなし始めてから、恐怖と彼の気持ちを探る毎日でした。 物を投げる、奪い取る、無視する、氷の様な目で睨む…かと思えば、クールに厳しく仕事をこなす様に見せかけて、周囲の人が怪しむ言動をしてくる…どうしていいか分からず、渦の中を浮いたり沈んだりして回っているような気持ちでした。
嫌な予感は的中し、私は半年で辞めさせられました。残りの人生を賭けるつもりで始めた仕事…人生を狂わされた気持ちがして呆然としていました。私はそんなに若くはない、最後のチャンスと思っていたから…
彼は自分の立場が悪くなるのを察して私を辞めさせたのか、私の人生を狂わせたことを分かっているのか、ドキドキを感じるためだけの気まぐれだったのか、あの時の言葉は自分も家庭から抜け出したいという意味では無かったのか…
あれから2年経ちますが、今でも踏ん切りを付けられず、昨日起きた事のように感じてしまう。もう少し待ってたら、コロナが収まったらまた会ってくれるのではと思います。
こんなに好きになってしまうなんて、思ってもいませんでした。
長文ですみません。
こんにちは
ルージュの伝言さんの
コメント読んでいて泣いてしまった
私も独身の彼より9歳年上で、知り合って5年越しで
子供が二人いる既婚者です。
何事もないようにお互い取り澄まして過ごしてきた年月を、
自分でぶち壊したと感じたのは、
やはり自分の息子を相手に合わせた時でした。
自分の気持ちに、これはやばい!と警報が徐々に大きく鳴り響くようになって
こうすれば何か楽になるのではないか・・・
この感情を戒めるためにもこうすることが必要と
これが、浅はかだったんですね・・・
好意と憎しみの量が同じでベクトルは真逆向きだと分かった
結局自分のことしか考えていなかった
地獄の関係の代2ラウンドのスタートです
既婚者だったら更に更にもう、どうしようもないんですよ
バカだけど、頭が良いのですよ
でもこちらが思うよりも、はるかにバカなんです。
自分の気持ちを制御しても制御していることを隠すことができないんですから
結局ただただ未熟なんですよ
そしてそれが自分で分かっていない
「結婚」して楽になりたかったんですよ
あなたのことを好きだったんじゃない、というアピールもできて、
現実から逃避できて
よかった、よかった めでたし、めでたし
しかしやはり楽になりたいが為に結婚するのは浅はかで罪深いですね。相手の方はあなたとは全然違うタイプの人なんでしょうね
あなたは恋の結末とおっしゃいましたが結末ではないですよ 相手が社会的に結婚したというだけであって
それくらいのことでは二人の関係は終わらせることはできません。
あなたはともて我慢強い女性なのでしょうね
そして男性からも女性からも妬まれてしまうくらい、魅力的で、感性の豊かな人なのでしょうね
幸福な気持ちを享受できる人は、痛みも強いでしょうが、痛みに耐える力も強くなり、あなたの強い武器になるはずです。
いつもめーやんさんの言葉に助けられてきた私ですが、
私からもルージュの伝言さんに、心からのエールを送ります。
こんにちは。
いつも読ませていただいているのですが、ずっと前の記事で、【好き避け男子を好きになる女子は、好きになることで現実逃避をしている性質があり、そしてまた好き避け男子はその女子に〜を求めている】というようなことを書かれていたのがあったと思うのですが、その記事のタイトルがわかる方はいらっしゃいますでしょうか?
その記事をもう一度読みたいと思っているのですが、何度も探してみたのですが、見つかりません。
2年以上は前の記事だと思うのですが‥。
わかる方がいらっしゃいましたら、おしえてください。
よろしくお願いいたします(*゚∀゚*)
仲良くしている同僚が、異動をするかも知れません。寂しくなります。私も異動になるかな。
私が異動をして、好き避けくんと会わなくなったら、もうそれっきり、一切会うことはなくなるでしょう。
そうですねーw
あけましておめでとうございます。
彼と知り合って5年目になろうとしています。最近の彼は話しかけてもこちらを振り返ることもなく明らかに会話を早く切り上げたそうにしています。仕事が増えイライラしているのか怒鳴られたりすることも。普通に嫌われてるとしか思えません。遠距離の彼女とはコロナに負けずずっと続いているようです。
なんだか昨年は世の中も大きく変わったせいか、本当に疲れました。彼を想っていた時間が無駄だったのではないかと感じます。私はただの思い込みの激しい勘違い女で、ストレス解消のためにからかわれていただけだったのではないかと。彼とLINEのやりとりしたアカウントも見てて辛くなるから消しました。もっと彼の事を考える時間がほんの少しになるくらい自分ファーストで生きなければと思います。誰よりも自分を愛して大切にしていかなければなりませんね。
めーやんさん 12/21にコメントさせていただいた者です。何度も何度も読み返し、涙目でめーやんさんの言葉を何度も何度も心に刻みました。好き避け君との恋は苦しかったけど、今まで知らなかった本当の自分の姿を知るきっかけになりました。彼との出会いがあったから、めーやんさんのブログにたどり着きました。攻略本を読んだから、知り得なかった自分の心の闇に気付くことができました。幸せになる為の必然だったのだと、少しずつ思えるようになってきました。この辛い失恋を糧に、絶対に、絶対に幸せになろうと思います。好き避けくんと同じシチュエーションで「すごいね!そこまでしてくれたんだね!ありがとう・・・これから一緒に頑張ろう‼︎」と即答してくれるような度量の大きい方と絶対に幸せになります‼︎
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
良い方へ向かう一年でありますように。
夜空。の歌詞が今の私達と重なりすぎて切ないです。まだ、愛を信じきれていない彼。だから、私から離れていきました。好きだけどまだ、自分には自信がないと。そんな事ないのに、私はあなたが必要なのに。昔の私ならきっと追いかけていたと思います。でも、このサイトに出会って1年、今は彼を待とうって思えるようになりました。彼なりに変わろうとしている。弱い自分を受け入れて自分を好きになってもらいたい。私も自分らしくいれるように、彼に愛を伝えながら思う道をすすんでいきます。この記事に出会えてよかった。私の決意を綴らせていただきました。
めーやん様♡読者の為にいつも心温まる優しいお言葉を書いてくださり、誠にありがとうございます。
めーやん様には本当に文才があると思います!
どうしても良いシナリオにはいかず悪いシナリオばかり歩んでしまいます。
だから今の事を書くのをやめようと思ったのです。。
どうしようかな。
反面教師として、皆様に同じ道を歩まないようにと。。
好きな人が同性の親友いわば同僚と仲良しで、その親友のSNSに私は好きな人の愚痴をこぼしたら、その親友と好きな人が私をブロックしてきました。
でも、ブロックしたのは一社のSNSのみで、他社のSNSはブロックされていなくて、私は全社のSNSでこの二人をブロックやり返しました。
恋愛禁止の会社で出会って、好きな人がプレゼント欲しいと私に言ったから手紙を送って好きな人が退職して母国へ帰国して早2年以上経過して、この間手紙の返事を送らず実質長期音信不通のSNS既読無視され続けました。今年の夏に病気を患ってしまった私は大学病院に通院して、その事を私のSNSに近況報告書いていたのですが、先月辺りかな、好きな人が日本に戻って来て、しかも私が通う大学病院と社宅が同じ駅ですが、偶然を装って会うなんてやってはいけないと思って、精神科医の先生からは「放っておいていいよ彼を!」とキツく言われて、「もう見切りつけな!」と言われて、更に体調壊して病院通いばかりで、今度こそ死んだフリしようと決めて、今月22日から全SNS放置する事にしました!
昔携帯電話もまだない学生時代にクラスメイトから告白されたけど3か月以上連絡して来なくて自然消滅したのを思い出しました。好きな人に無視されるのが一番辛いと。逆に無視、死んだフリします。
もうだからSNSでは無言で喧嘩してしまうから、好きな人のSNSを見ない方がいいと、精神科医の先生にも助言を頂き、無視します。
なんか、復縁のマニュアルとかに、友達に協力してもらうようにとか書いてあるけど、人によって異なるし、周囲の友達は無関係だから迷惑だったなと思い、ウザがられてしまったし、友達にはやらない方がいいと思います。
直接本人から必要とされるように追いかけさせないと拉致開かないですよね。
でも今喧嘩エスカレートしちゃったから、家に会いに来るか不明です自信ない。
もう逆スルーしか手段がありません。
両成敗なので。
ごめんなさい何も良いご報告も出来ず。
連絡来ない方は、彼からの連絡を待つしかありません。
でも、もし私が通っている大学病院の場所を知って、コロナ渦のなか以前の職場、日本に来てくれたなら許すのに、もしそうだとしても恥ずかしいから言えないのかも。自分に都合よく考えてはいけないから、多分私の為に日本へ戻って来たと思うのは違うと思います。
あと戻った会社が週3〜5日、実働3〜7時間、時給1200円だから社宅出て一人暮らしも出来ないと思います。月給10万前後くらいかな?
反面教師でもいいです。
私は病気を患ってしまったけど、なんとか働こうと思っています。
喧嘩の最中ですが、日曜日はいますと書いたから、日曜日勇気出してそのうち来るかな?それとも会わずにまた帰国するかな。今は不明です。
彼にはもっと精神的に大人になって欲しいです。もうこの恋、限界にきてしまいました。お互い肝心な一言がないから、実質、付き合えません。
>_<
めーやん様と読者様のご多幸、恋愛成熟を心よりお祈り致します。
良いお年を。
^_^
私も初めて投稿します
私にとって自分の幸せとは、自分らしく生きることです
相手に言葉で好きだよと素直に言えること
誰にでもさりげなく優しい言葉をかける事
人を褒める事
陰口を言わない事
人との距離を大切にする事
人に流されない事
善悪の区別があること
これが自分で、自分をしっかりキープ出来ている時に幸せを感じます
ブレる時も沢山あり、悲しい思いをしますが、できる限り幸せを感じていたいです
好き避け君が好き過ぎて、いつの間にか彼にだけ、いつもの自分ではなくなっていました
このブログにたどり着いて読み、極意を買い、「自分」を意識するようになりました
めーやんさんの
紛れもなく自分の底力のおかげであり、心から愛する人の存在があったからです
めーやんさんの言葉にいつも励まされています
これからも自分だけは自分を裏切らない
自分を好きな自分でいたいです
素直になれない彼の分まで私は素直に生きたいです
好き避け君は、他の人のような華やかなものではなくとも、自分にここまで底力があったと、気付かせてくれる人です
そして自分の、大したものでは無いと思っていた、なにげなく得意だったものが、こんなにも自分を幸せにしてくれるのだと、気付かせてくれます
過去の気持ちも、今の気持ちも未来の気持ちも、私の大切な一部です
自分を卑下する事なく、底力のある自分を好きであり続けたいと思います
そしてその私の底力は、彼がいるからこそ、心から愛する人の存在があるからこそ、出せるのだと思います
この気持ちをいつまでも忘れたくなくて
投稿しました
上の文を投稿した者です
好き避け君と出会ってから
自分が前よりも好きになりました
自分は、家族に恵まれ、友人に恵まれ、環境にも恵まれ
なおかつ周囲から能力も認められ、いつも周りが私にかけてくれる言葉は
「優しい」「頭の回転が速い、凄い、流石」でした
周囲の評価はいつも自分に勿体ないと思っていました
こんなに恵まれているのに、私は常に
自分には生きる価値がないと思っていたのです
良くわかりませんが、理由は無くて、漠然と無価値でどうしようもないと感じていました
やってもやっても
何かが足りない、と思っていました。
足りないならストイックにやり続けるしかない
一年に1回くらいの頻度で愚痴を言えば
「あなたは出来すぎるから、できない人の気持ちが分からないんだよ」と
異常に引かれることも不満でした
毎日愚痴を言っている人から
たった一回言っただけの私がなぜそのセリフを聞かされなければならないのだと。。。
人の良いところは山のようにあげることができるのに
自分の良いところとなると、一応言えるのですが
言葉に心がこもりませんでした
「人の気持ちがよく分かる、よく相談相手に選ばれる」くらいでした。
確かにそうなのですが、それは偏見なく相手を評価できるという特技に近いものでした
生きる意味が分からない、明日、1年後、10年後何かが変わっているとは思えない
明日いきなり死んでも、悔いがない
そんな気持ちばかり抱えていました
全ては、自分が好きじゃなかったんです
おそらく、ただそれだけだったんだと思います
だから人に期待したり、人から少し言われるだけで心がブレ、モヤモヤしてしまい
そして、うまくいかないことに対しての不満や怒りは
自分を攻撃した方が周りを相手にするよりもずっと楽だったんです
ずっとそうやって生きてきたので、自分の気持ちにも鈍感になっていました
人生で一番楽しかったこと、一番辛かったこと、一番の思い出
こういうことが挙げられないのです
それなりに楽しいけれど「普通」。それが自分のいつもの感想でした
好きじゃない自分に対して、何の興味も関心も優しさも持てなかったのです
なのに、好き避け君に出会って、好きな人から自分が攻撃されているという感覚が
辛くてたまらなくなりました
そこで、このサイトに出会い、極意を実践して、
好き避け君は初めから私を攻撃なんてしておらず
ずっと私を好きでいてくれていることに気付きました
好き避け君は、私が空回りしていた時も、今も、私に対する態度が一つも変わりません
彼は優しくて、シャイで、自信がなくて、素直さも足りないので行動には一貫性がありませんが
誰よりも私を偏見なく一人の人として見ていたのだと知りました
そんな人と私は既に出会えていたのです
今は、前より自分が好きです
それだけは胸を張って言えます
自分が無価値だと感じることもなくなりました
人生で一番楽しかったこと、一番辛かったこと、一番の思い出も
鈍っていた感情も、今から好き避け君と作っていけばいいや!
それが今の私の近況です^^
名無しさん
他人の良いところはいくらでも言えるのに自分の良いところは言えないという文に思わず頷いてしまいました。私もそういうタイプです。周りからいくら褒められても「どうせお世辞なんだ」と素直に受け止められないのですごく損をしてるんだなと思います…それもこれも自分で自分を極端に卑下してるからですよね。「自分の価値は低い」という意識が根底にあるから人からの好意や賞賛が信じられないんですよねきっと。
なので私も自分を好きになる努力をしました。ありがとう、おいしい、嬉しい、きれい、などプラスの言葉を使うようにして沢山の良いものに触れたり、好きな服、メイク、髪型にしてみたり、自分の好きなもので自分を満たすようにしてみました。部屋をきれいにしたり、栄養や睡眠に気を使ってみたり…そうしたらどんどん自分が好きになれてきました。心に余裕も生まれて、仕事も生活も前よりうまくいくようになりました。友達に前よりも元気で綺麗になったと言われてとても嬉しかったです。
自分語りになってしまいましたが、思わず共感の嵐でしたので返信させていただきました。自分は不幸でいいなんて本気で考えてたのがバカバカしくなってきました。名無しさんの文章を読んでいる限り、すごく今の生活が前より充実しているんだと感じました。素晴らしい事だと思います。読んでいて自分と重なるところがあり、私もこれからもっともっと自分を好きになろうとても前向きな気持ちになれました。ありがとうございました。
めーやんさん
今回の投稿を読み涙が出ました
本当に書いてあるままの気持ちです
自分だけが空回り…
今までのは独りよがりの道で無意味だったのでは…
奇跡は起こったけど、はかなく消えてしまった…
私はどこに向かえばいいんだろう…
そう思いながらも心の中でたった1人を想い続けています
出会い過ごした時間は無意味だったのか
でも間違いなく今の自分、今の強さはそれを経て得たもの
no pain no gainです
無意味ではなかった
得たもので満足しなければならないのか
得たものに感謝をして前に進まなければいけないのか
感謝はしていても割り切れる想いではありません
でも自分がやれることはやった
全力でやって今この状態がベストならそれを受け入れるしかないし、後悔もありません
心から想い願っても叶わないことがあることも受け入れなきゃいけないのかもしれません
なぜなら片方だけの努力ではどうにもならないから…
ここに来るみなさんは本当に頑張ってきた方だと思います
どんな形でも、幸せでいてほしいです…
merry Christmas…
めーやんさん、更新ありがとうございます。
最近、しゅんとした気分でいたので、本当にこちらのブログが励みになっています。めーやんさんは気持ちに寄り添ったぴったんこな記事をいつもアップしてくださいます。
繰り返し読んで、おかげさまで大分現状が掴めました。けど、なかなか(というか全然)進展しない…( ; ; )ゆったり構えようと心掛けていても、年単位の現状維持のままだと、やっぱり「いいかげんどうにかなれ〜!」とやきもきしてしまいます。
新しい年、新しい時代、何かが変わって、自分自身も何かを変えられて、成功をおさめられますように。頑張らないけど、がんばります(´∵`)-✴︎
こんにちは。いつもお世話になります。めーやんさん、ありがとうございます。背中を押してくださって。。今回の記事は、私の心の声が聴こえてるのかと思うほどドンピシャでした。本当にあの人とは、色々ありました。会話ではなく行動で、声のトーンで、日々の態度で、お互いが傷つけあって、私も傷ついたし、あの人も傷ついてる事が分かるようになりました。言葉で伝えられたらどんなに楽か。本当に思ってる事をお互い伝えられない。確かにアプローチを受けるとこのままでも良いかな?とも思ってましたが続かないんです。優位に立てないから。私自身このまま終わることが恐くて、嫌われるのが恐くて。。全て私の妄想であり、勘違いだらけの痛い人なのではないかと何度も思いました。その度に、以前受けたあの人からのアプローチを思い出し、独りよがりではないと自分を慰めてきました。今は、あの人の想いは理解してます。「好き避けするほど好きになってくれてありがとう」と。(本音→既婚者だから軽い好意ぐらいで満足だったのに好き避けまでいかなくても……)めーやんさんのお陰で過去の自分に何度も向き合い何度も泣きました。あの人のせいで夜空を見上げて儚んだ時もありました。だから私は始めました。距離を置きました。目は口ほどに物を言うとありますが、私は、今までも距離を置こうと頑張ったことがあります。でも、あの人を見つめてしまうんですよ。それが悪かったですね。伝わってたでしょうから、好きだって。。あの人は、この何ヵ月も目を合わせることはしませんが、私があの人の視野に入ってたんです。見つめられてることが分かってたでしょう。。友人で試してみました。自分は目を合わせないけど友人は私の目を見てる状態を。視野内に入ると見つめていることが丸分かりでした。恥ずかしい。。なので、視野から出ることにしました。そして、あの人の近くにいるときは(職場が一緒なので)完全に好きな気持ちを消して対応してます。今までは、大好きオーラが出まくってたでしょうから。消しました。家に帰ると大好きな気持ちを戻してます。どうやっても冷めないので諦めました。今は始めたばかりで大丈夫ですが、日々のなか、心が挫けそうになるかもしれません。けど、めーやんさんの今回の記事を読みながら私への勇気に変えて強くなります。いつも心に寄り添う大きな愛をありがとうございます。また、コメントさせてくださいませ。
初めてコメントします。
今までめーやんさんの言葉と、読者の皆さんのコメントにどれだけ励まされてきたか分かりません。
悩んだり苦しんだりしながらも、おかげさまで今自信を持ち自分の人生を歩んでいる実感があります。
彼がいてもいなくても、どんな状況にあっても、私は愛を選んで生きてゆきたいと思っています。
本日のめーやんさんの記事を拝見し、更にその思いを強くしました。
風の時代の幕開けとともに、波動が確実に変わりましたね。私も進化し続けたいと思います!