好きなのに好きじゃない態度の謎
「好き避け」の真相に迫る




よく読まれる記事

え・・嘘でしょ・・?好き避けくんに突然彼女が出来てしまった真相について

今まで散々好き避け態度を見せつけてきておいて・・・ある日突然どこの誰かも分からない彼女を作ってしまう好き避け君。

しかも、やたら彼女出来たアピールをしてくる無神経極まりない好き避け君。

・・・ありえないですよね。

というか、もう既に好き避けくんには十分過ぎるほど人間不信にさせられているような気さえしますし、かねてから「それって人としてどうなの?」と感じてはいましたが・・・

まさかここまで人の心を踏みにじってくるとは・・・

「もう・・・もう・・・もう・・・大っ嫌い!!」

「う”う”・・・う”う”う”う”・・・・˚. 。・゚・(゚`ω´゚)・゚・。」

大丈夫です、落ち着いて下さい。

彼が作った「彼女」というのは、名ばかり彼女である可能性が高く、彼らの思考回路は私たち女性が想像もつかないような角度から脳に電気信号を送っているのであります。

突然の裏切り行為に感情的になりたくもなる女性側からすれば、とても考えが及ばないような信じられないような理由で彼らは行動を起こすからです。

なので、あまり深く落ち込まないでいて下さいね。

ということで、以前も似たような記事「好き避けくんが他の女性の存在を匂わせてくる本当の理由」を書かせて頂きましたが、今回も「あなたのことが好きなのに好き避けくんが彼女を作ってしまう理由」について、ご紹介して参りたいと思います。

好き避け男子の特徴

本題に入るまえにココをチェーーーック!!好き避けをしてしまう男性は以下のような特徴を持った人に多いです。

  • シャイ
  • 真面目(誠実)
  • 理系(論理的)
  • 下ネタを自分から言わない
  • 仕事が出来る・早い・優秀
  • 自己顕示欲が強い
  • リーダーシップがある
  • 頭が良い
  • プライドが高い
  • 運動神経が良い
  • Sっけがある
  • 常識的(社会性を重んじる)
  • A型orB型
  • 猫好き
  • 社会的な「称号」や「功績」を持っている
  • ドライでさっぱりした性格
  • 勝負事にこだわる
  • 歩く速度が速く動きが軽やか(機敏)

あなたの好きな彼が5つ以上当てはまれば、好き避け男子である可能性が高いですよ!詳しくは「好き避け男子攻略の極意」をお読みください。

※ 当研究所独自の考察です。コピーやリライトはご遠慮下さい。

あなたを忘れるために彼女をつくる好き避けくんの思考回路

大好きなあなたを忘れるために彼女をつくるというおバカな行動に出る好き避け男子が実際にいます。

女性側としては何とも腹立たしい行動このうえないです。

目に見えて挙動がおかしくなっている好き避け男子ですが、あまりに葛藤が激しすぎてどうしても逃げ出したくなってしまっているのです。

好き避けくん

あなたを忘れられたらどんなに楽か・・・

そう思って苦しんでいるのです。

いやいや(^^;)楽しくやろーや?付き合っちゃおうや?何の問題があるっちゅーねん?

女性側としてはそう思うのですが、彼らは色々考え過ぎて思いきったことが出来ません。

そして本気で好きなほど本人と向き合うことが出来ずにあなたを忘れよう忘れようとしてしまうのです。

そして苦しんだあげくに、こともあろうかこういう発想に至ることがあります。

好き避けくん

そうか!他に彼女が出来ればきっとあの子のことも忘れられるはず!

そうなのです・・・なんておバカさんなのでしょうか・・・宇宙の果てまで飛んで行って時空の狭間で塵となり永遠に彷徨い続けるしかないレベルです・・・

自信がついてから本命と付き合いたい好き避け君

忘れるためという安易な考えだけで他に彼女を作るおバカな好き避けくんだけではありません。

好き避けくん

彼女が出来れば俺も恋愛に自信がつくし、好きな子からも恋愛に奥手なつまらない男だなんて思われないはず!失った自尊心はモテる男というイメージで払拭するぞ!

恋愛経験に乏しく、自信がない好き避け君は本当に好きな女性とこのまま付き合っても嫌われて終わるだけとしか考えられません。

好きな女性の前では堂々とした姿でいたいのです。

しかし、堂々と出来ない彼は勇気ある冒険も出来ないので、一歩づつ自信をつけてから本命との恋愛に挑みたいと考えています。

そんな時に、都合よく経験値を上げてくれそうな女性が現れれば、まずはそちらでイメトレのようなことが出来ないか?などと考えるのです。

あなた

え・・・?イメトレだなんて・・・女性をなんだと思っているのだろう・・・。

あなた

恋愛をなんだと思っているのだろう・・・。
(ポカーン)

彼の思惑を知れば、そう思わずにはいられません。

ここに対してはもう、それ以上考えこまなくていい人生に必要のない悩みとも言えます。

きちんとした人間的感性を持つあなた側からすれば、どんな失敗経験でも一緒に経験することで絆を深めたり愛情を確認しあえたり思い出を作ることが出来て意味があることだと思っているのに、彼はその貴重な素晴らしい機会を自分から放棄しているということに気づいていないのです。

自信のなさから生まれた浅はかな判断が、好きな女性をどれだけ傷つけるかなど考える余裕すらないお子様なのです。

というよりも、自分が上に立ち、勝っていることにしか意識が向いていないので、そういった本当に大切なことに喜びを感じるセンサーが鈍っているのでしょう。

悲しいことですよね、そのような乏しい感性でしか物事を判断できないだなんて・・・自分ひとりだけの世界で恋愛しようとしているのです。

なぜ、好き避け君は本質とは違う行動に出てしまうのか

ではなぜ彼らがこのような意味不明な発想に至るのかについてですが、これは彼らの思考回路の中に「形から入る」という考え方がこびりついているからなのです。

いえ、こびりついているというよりも、もはやこびりついているように見える汚れは、実はそういうデザインだった!!というレベルで、私たち女性の感性からは信じられない発想をする脳の作りなわけです。

たとえば、人は2種類にタイプが分かれているのですが、ひとつが「考えるよりも先に行動派」で、もうひとつが「先に考えてから行動派」という2つのタイプです。

好き避け男子に多いのがこの「先に考えてから行動派」なのですが、このタイプの人間は形から入るのが大好きです。

形から入るというのは「その意義や内容よりも外見や恰好を主眼において取り組むことであり、本質をないがしろにして体裁を繕う」という意味合いがあるのですが、要するに先人達の教えに沿って決まったことをまずは先に身に着けていこうね!という理系的な考え方のことです。

遠回りしたり勘に頼る道を選んで失敗するリスクを負うよりも、既に過去に立証済みの成功パターンに自分を当てはめた方が一番早く結果を出せるはず!

そう思って疑わない考え方です。

なので好き避けくんは先人の教えに沿って形から入っていきさえすれば何事も上手くいく!丸く収まる!などと思って本気で好きでもないのに、「名ばかり彼女」という形だけの存在を作ってしまう場合があるのです。

「本質をないがしろにして体裁を繕う」

まさに「形だけ」取り繕うのです。

つまり、心から愛する女性しか彼女にしないという真っ当な考えは彼らには毛頭なく、場合によってはダミー彼女でもいいと思っているところがあるのです。

ただ、ダミーはダミーでも、どこかしら優秀な自分のレベルと同等の何かを一つでも持つ人間でなければダミー彼女としてすら認めません。

恋愛感情がなくとも、一緒にいて自尊心を傷つけないレベルの人間というのは存在しているので、そういった女性から言い寄られればダミー彼女としては優秀だと考え「彼女」にするのです。

彼女としては優秀な女性なのだから、あとは俺が好きになりさえすれば完璧だ!イメトレも出来て経験値も上がるはず!

今はただのダミー彼女の域でも、形さえ整えていればいつか本命に昇格するはずなどと、先人の教えを間違って信じ込んで突っ走ります。

しかし、ダミー彼女でのイメトレに何の意味があるのか・・・。

何がしたいのか・・・。

驚きですよね・・・理解不能ですよね・・・けれど、彼らはそういった人の心をガン無視してくるシステムチック思考回路を持っている人種なのです。

恋愛の不器用度が斜め上をいっているのです。

「守破離」が恋愛にもあてはまると思い込む好き避けくん

守破離という言葉をご存じでしょうか?

守破離とは

「守破離」とは、日本の茶道や武道などの芸道・芸術における師弟関係のあり方の一つであり、それらの修業における過程を示したもの。

「守」は、師や流派の教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階。
「破」は、他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れ、心技を発展させる段階。
「離」は、一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階。

この「守破離」という考え方も昔からある先人の教えの一つではありますが、主に、何かに取り組む際に最終的に自分流に極めるために必ず踏む手段のことをいいます。

彼らは、何かに取り組む時は、何事もこの掟に沿って行動しようとします。

ですのでたとえば、武道を極めたいと思って本当はAという流派に憧れていたとしても、自分にAに入門出来るほどの実力がなく、まだまだ足元にも及ばない時に、まずは自分でもそこそこ習得できそうなBという流派に入門して武道の基礎をまずは身につけてからAを目指そうとするのです。

なぜならば、最初から無謀にもAの流派に入門して、挫折を味わってしまえば、そこで武道の道すら諦めてしまいかねないからです。

なので、Bで訓練してある程度自信がついたところでAの流派に入門し、AもBも習得出来たところで、AやBを織り交ぜながら、自分なりの武道を編み出していく方法を目指します。

たとえ、どんなに最初からA派を習得できる実力があったとしても、リスクを最小限に抑えるためにこのような段階を踏もうとしてしまいます。

ですので、恋愛でもどんなにA子のことが好きで憧れて交際を申し込みたいと思っていても、今の自分ではA子は手に負えないと判断し、B子でまずは自信をつけてからにしようなどと考えて、B子で手を打とうとします。

このように、恋愛でも武道や師弟関係の掟を当てはめようとしてしまうわけでございます・・・。

確かに、何かを習得する時には、この教えの通りにすれば正しい筋道が通るのかもしれませんし、この世の中はそのようにして発展していったのは間違いではありません。

ですが、よく考えてほしいですよね。

その教えを生み出した先人さんたちがあなたの心の中の何を知っているの?と。

その先人さんたちはあなたの好きな人とこれまでに恋愛をしてきたんですか?

その先人さんたちとあなたは昨日会ってきたんですか?スタバでお茶でもしてきたんですか?

まさか、そんなはずはないわけで、その先人さんたちとは面識もなければ、生まれる時代も違うワケですから存在すら知られていないわけです。

ですから、先人さんたちとは「お前に俺の気持ちの何が分かるねん」と言い放っても良い程度の間柄なわけです。

恋愛に「型」などは存在せず、その時々でしか感じない高揚感は何物にも代えがたく、常に最新の情報を元に判断を求められますから、時間がかかりすぎる守破離感覚を当てはめて恋愛している暇などないのです。

好き避けをする彼も彼なりに努力している

しかし、そんな彼らにもちゃんとした言い分はあるのです。先人の教えや人類の歴史だけを頼りに今の恋愛に向き合っているわけではないのです。

なぜならば、これまで学業や仕事や人生は形から入ることでうまくやってきてそれなりに成功してきたという実績があるからです。

つまり、教科書やマニュアルや親の教えや歴史やデーターベースや理論や公式や経験などなど・・・そういった過去の成功事例に基づいて努力してきた結果が、自分をこれまで支え守ってきたわけです。

「そういった成功事例があるのならばそれを試さない手はない!!」となるのは、藁にも縋る思いでいる彼らですから分からなくもないです。

ですから、好きかどうかも分からないのに本命の女性を忘れるために(恋愛に慣れるために)形から入って、まずは彼女をつくろうというアホな発想に至ったのは、彼らの思考回路を考えれば必然と言えば必然なんですね。

突然出来た彼女とは中身の伴わない付き合いをしている可能性が高い

先にも書いてあるように、形から入るということは本質を蔑ろにしているということなのです。

本命への気持ちというのはつまり本質の部分なわけですよ。核なのです。

だから形から入ったってしょうがないんですよ

先人さんたちだってね、もうここに関しては知らぬ存ぜぬ我関せずの領域なのです。

いつも彼らが頼りにしていた先人さんたちも、ツーンとした態度で彼らを突き放すしかないわけです。

つまり、彼らが本命の女性がいるにも関わらず彼女をつくってしまう理由は、形から入ればきっと状況が好転してくれるし本命女性を忘れられるはず、という短絡的発想からきているものであり、その彼女とは中身の伴わない付き合いをしている可能性が高いということです。

まぁこのケースは稀と言いますか、実際に彼女を作ってしまうところまではいかないのが彼らがまだまだ闇落ちしていない証拠でもありますが、闇が深くなればなるほど、頼るものがロジックしかなくなるために、このような本質からズレた行動に出ることもあるのです。

もしかしてあなたは彼の恋愛センスのなさに希望を見出しているのかも

そもそも形から入るという方法が通用するのは形のあるものしかないはずなのに、こともあろうかそれを形のない恋愛に適用しようとするところがもはや、彼の恋愛的センスのなさを際立たせてしまっています。

好きな女性を前にパニックになっているのですから無理もありません。

そんな、センスのない彼だからこそ可愛く思えてしまうのかもしれませんし、そもそも彼の何が問題なのかが分からず振り回されてはいるけれど、実はそれが彼のセンスのなさに振り回されているだけだということにあなたが気づけずにいるだけかもしれませんし。

もしくは、彼に悩んでいながらも、実はいち早く彼の弱点に気がついていて、自分がカバーしてあげれるような気がして、どうにか彼の助けになってあげたいと思って、ついつい放っておけずに好きで居続けてしまうのかもしれませんよね。

抜け方が半端ではない分、お互いにしかカバー出来ない何かを感じてしまう特別な間柄なのかもしれません。

まとめ

殆どの好き避けくんが、体裁だけ整えようとしているうちに自分の行動の虚しさに気づいて自分が本当は何をするべきかを真剣に考え出すようになります。

なので、不可解ながらもこういった背景があるうえで彼らもあなたとの恋愛に不器用ながら必死に向き合っているので、神経反射的に「裏切られた!」とか「信じられない!酷すぎる!」とか「私に魅力がないからだ」とか「死にたい」とか、自暴自棄になってご自身ばかりを責め過ぎたりなさらないで下さいね。

確かに、とんでもなく心が痛む出来事であることには間違いありません。

これをきっかけに「さあ!もう次だ次!」と切り替えて行動に移すのも私は全然アリだと思っています。

ですが、色々な角度から物事を見ることが出来れば、この辛い恋愛も捨てたものじゃない・・・と一段上から眺めるような余裕な気持ちで捉えられるようになるのではないでしょうか。

ぜひとも、この記事の内容を頭の片隅に置いて頂き、悲劇的な状況においても、実は言うほど状況は悪くないということにも目を向けて、落ち着いてご自身の心と向き合ってみる時間をつくってみて下さいね (^-^)

「好き避け男子攻略の極意」のご紹介

好き避け男子研究所では好き避け男子の心理を徹底解説したマニュアルを作成しました。

  • 彼があなたに冷たく接してくる本当の理由
  • 彼が思わせぶりな態度を取る本当の理由
  • 彼が見せる態度、言動、しぐさ、言葉、表情の本当の意味。

・・・などなど、根っこの部分から具体的に解説しています。

その理由を知れば、きっとあなたは「あの時の彼の態度はそんな深い理由があったのか・・・」と腑に落ちるように理解することができるでしょう。

また、好き避けする男性が好きになってしまう女性にも共通した特徴があります。

  • どのような女性が好き避けされやすいのか?
  • なぜ二人が惹かれ合ってしまうのか?
  • なぜあなたは冷たくされても追いかけてしまうのか?
  • どうすれば焦りや不安を持たずに余裕の気持ちを持てるのか?

このような内容を図解入りで説明していますので、理解しやすいかと思います。

ただし、前もってお伝えしておきますが、彼らの心の深い部分を知ってしまうことによって、好きな気持ちが冷めてしまう可能性もあります。

(※実際は憎らしくてたまらなかった彼が、さらに愛おしい存在になったとの声を多数いただいております。)

それほど彼らの深層心理に迫った内容となっておりますので、少しだけ覚悟を持ってお読み頂けると幸いです。

彼らの不可解な言動の根本理由を知ることが出来れば、頭で恋愛を理解することが出来て、心構えが大きく変わります。

すると、今までのような迷いや恐れがなくなり、どうすれば恋愛が上手くいくのかが分かるようになってきます。

まさにこの「好き避け男子攻略の極意」は、好き避けの原因について心と頭で理解して頂くことが出来るので、読むだけで前向きに意識改善ができる内容となっています。

内容について

好き避け男子攻略の極意はPDF形式の電子書籍マニュアルです。 ご購入後すぐにお読み頂けます。内容は4章32節全480ページです。 アドビリーダーアプリ(無料)にて閲覧できます。

目次

好き避け男性の特徴や習性を具体的に解説

好き避け恋愛心理を図解で説明

※文章量が多いため時間をかけてじっくり読む必要があります
※モテ仕草やモテ会話などの表面的なテクニック方法がメインではありません

メディアに紹介されました

ご購入はこちら

全巻セット購入

皆さまからご感想を頂きました

今までに好き避けする人を好きになったことがなく、理解できない ことばかりで、どうしたらいいのかわからない状況でした。
今回読ませていただき、相手と自分の関係性を理解でき、さらにどう 対応するのが望ましいのかについて、具体的に知ることができました。
今の自分でいいと思えるようになれるとはとても思えない状況でしたが、 「ここは秘密です」なら、自分でできるかもしれないと思えました。
出会いから好き避けが出るまでの様子がマニュアルに書かれている事 そのままで、驚きました。ご自身で経験されているからこそわかるということなのかなと 感じました。めーやんさんとこの著書に出会えたことに感謝しております。 本当にありがとうごさいました。

<N.Oさん>

今回、とても参考になりいろいろ見えてきたことが多かったです。ある時、別の友人で「好き避け」されている友人がいて、こちらのサイトを紹介してもらい、本当に救われました。私は、悪くなかったんだと。

私の会社は異動のある会社なので、あと何か月彼と一緒にいられるのかわからない状態で、あと少しの期間少しでも笑顔で楽しく、以前何とも思っていなかった時の、二人のようになりたいと思い購入を決意しました。私は彼の前で以前のようなここは秘密ですをしておらず、秘密ですだらけだったように思います。読み終わった後、本に書いてある通りに実践してみたところ、彼から以前の時のように、話しかけてきてくれました。

こんなに効果があるもんなんだと。

先にも書きましたが、彼はとても私の気持ちや思いに敏感なので、すぐに気か付いたんでしょう。あと少しの期間楽しい時間を過ごせますように!頑張りたいと思います。

このたびはありがとうございました。

<あいすさん>

めーやんさんのマニュアルのおかげで好き避けくんと、今お仕事でとても良好な関係を築けてます。そして今週金曜に彼が働いてるオフィスで仕事の講義があります。

仕事上の相談をしたいから、時間があればお話できないかなとラインをしてしまいましたがすぐ返事が頂けました!「よさげな時間とスペース確保しときますね~✨」と。

好き避け君の好き避け態度が柔和しお互いよい関係が築けていることに安堵と喜びがありました。

が、今は好き避けくんの誠意と好意を感じられて、私が【仕事モード!】を意識して強調してしまっています。。。何故なら、今はお互いよい関係で保てていますが、彼の好意がヒートアップ?してしまっても私は既婚の身なので、、今では逆に申し訳ない気持ちと、彼には幸せになってほしい気持ちとが、日々強くなってます。

めーやんさんのマニュアルがなかったら、ここまで相手を気遣う余裕なんてなかったと思います。

<TNさん>

私はこれまでめーやんさんのブログと攻略本のお陰で、彼との現在の安定した関係を構築することが出来ました。
上から目線だった彼が、再び対等に紳士的に話してくれるようになりました。普通だったら、「表面的な態度」で絶対に気づかないであろうインスピレーションの欠片を拾い集めることが出来たと思っています。

上手くお伝えできないのですが、その普通だったら見過ごしたであろうインスピレーション、そしてあったかもしれない彼からのメッセージに気づかせて頂いたことに心から感謝しています。これを機会に冷静さを加え、そして同時に感覚もより研ぎ澄ませていきたいと思います。

明確にお伝えできないのですが、感謝をお伝えしたかったです。これからも更新楽しみにしております。

<s.aさん>

昨年極意を購入して、好き避けしてくる職場の男性(上司)との関係性がかなり変わりました。私自身の考え方や接し方も変わったのだと思います。

先日告白をして、今は様子見の期間なのですが、それに関してもマニュアルやブログ通りで以前の私なら、もうどうして良いかわからず、泣きながらもう二度と会わない!と思っていたと思います。今は、冷静に待つ事が出来ます。とてもスッキリしました。

というか、告白してハッキリさせようと思えたのもブログや極意のお陰です。告白しても良いんじゃないかなと思えるようになるまでそれこそ1年近くかかりましたが…

今思えば、相手が好き避け男性の場合それぐらい遠回りしてきて良かったんだと思います。今後がどうなるかもわかりませんが、好き避け男性の考え方を尊重しながら、自分自身も保って接していこうとおもいます。

好き避け男性の態度が安定するようになった今、次のステップに関してどうしたものかなとはずっと思っています。もし、極意の第二弾をお考えでしたらとてもありがたいです。

極意とブログのお陰で本当に接し方考え方が変わりました。ありがとうございました。

今後もゆっくり自分のペースを保ちつつ相手のペースも見極めながら接して行こうと思います。

<alさん>

めーやんさんのブログと、このマニュアルに出会えたお陰で人生が変わりました

私の最大の悩みであった好きな人にいじめられたり避けられたり怒られたり恋愛がちっとも楽しくないという悩みが解決し、付き合いたい、恋がしたいという気持ちになりました。一般的に男性の好きという気持ちは、最初は見せかけだけで他の女の子に向けるものと変わらないかもしれない

でも好き避け男子は時間をかけたぶんだけそれが本当の好きへと変わることがわかりました。確かに傷つけ合うかもしれないけれど、時間とともに私たちはお互いにないものをもっているので、一緒にいるとお互いに変われることができると気づいたんです

自分も相手も本当は好きなんだという大前提をもとに、相手との距離感を大切にし、本当に相手のためになることをすることが大切なんだと思いました。私は彼のお陰で自分のために生きられるようになったし人生が楽しくなりました

そのきっかけになった彼が悩んでいることは恋の期待をせずに変えてあげたいと思えるようになりました。いまとても幸せです本当にありがとうございます。

自分と相手の育て直しをするために、私はこのブログとともに、こどもの接し方や育て方の勉強をしました。もし、このブログの次のステップが見つからない方がいるとすれば、ひとつの手段としてマニュアルで学んでみることをおすすめします(^^)

<ちーかまさん>

好き避け男子攻略の極意、読ませて頂きました。めーやんさんにお礼が言いたくて勇気を出してレビューします。めーやんさん、本当にありがとうございます。極意を読まなければ今も悪化の一途を辿っていたと思います。

今は彼への好きの気持ちが変化して、余裕を持って接する事ができるようになりました。それからすぐ彼にも変化が見られて、話しかけてくれる回数が増え、笑顔も見せてくれるようになりました。

相変わらずそっけなかったりもしますが…緊張してるんだなってわかるようになって、本当にナウシカの気分です。笑

ゆっくり彼が慣れてくれて、愛で包んであげられたらいいなと思います。本当にめーやんさんの極意が無ければ、泣きながら彼を諦めていました。

心からありがとうございました!

<マリーさん>

めーやんさん、はじめまして。こちらのブログ記事に励まされ、救われた者の一人です。いつも素敵な文章を本当にありがとうございます。

先日、好き避け君にプロポーズされました。そのプロポーズの仕方もまさに(笑)といった感じですが、彼とこちらの記事に鍛えられた私なので、それすらも彼の可愛いところだと達観の域です。付き合ってるんだか付き合ってないんだかわからない関係からいっぺん、婚約者になったご報告とお礼を兼ねてコメントさせていただきました。

しかし、彼と歩む人生がどんなものになるのか、想像もつきませんので(笑)好き避け君のその後の実験台になろうと思います。改めまして、大変お世話になりました。これからも応援しております!

<検体子さん>

ご購入はこちら

本当にありがとうございますm(_ _)m

お勉強になるのももちろんですけど、単純に文章がおもしろくて読むこと自体がおもしろくて好きです!(*´艸`*)

サイトもマニュアルにもこれでもか!ってくらい、一致することしか書いていなくて、もう本当に笑っちゃうしかないですが…笑

もう展開も全部、本当に書いてあるままで…(-ω-;)わたしは臆病なくせに、無駄な勇気を出しては無理やり追いかけまわして、勝手に傷ついて焦って、途方にくれていました。

今度、ふたりでお出かけすることになっています。まったく個人的な外出ではないですが…

でも信じられないことに、彼の方からわざわざ声をかけてくれたので、本当にめーやんさんにいろんなことを教えていただけてよかったです(*´ω`*)ホームページもPDFにも出会ってなかったら、きっととっくの昔にダメになっちゃっていたと思います…

本当にめーやんさんのアドバイスのおかげです。ありがとうございます!

<けいこさん>

めーやん様

私は、好き避け恋愛は初めてなのですが、これまでの恋愛を振り返った時に、正直今回ほど「本当の愛とは?」「本当の思いやりとは?」に向かわされたことはありません。

いえ、勿論その都度、考えてきたのですが、向かい方の深さのレベルが違うと言いますか、これまではもっと頭でサラッと、人並みに考える程度でした。 「ゆっくりと信頼関係を築いていこう」も初めてですし、「自分にとっての“当たり前”が人は違う」というのも、頭ではわかっているつもりでしたが、今回ほど痛感したことはありません。まさに、「北風と太陽」の「太陽」の重要性を今回はひしひしと感じています。

でも、本当に極意とブログのお陰で、驚くほど彼の態度が変わりました。複数でいる時はたまにそっけなかったりもしますが、こちらがいきなり話しかけなければ(笑)、ほぼほぼ普通に話せますし、時には一生懸命「受容的な態度で接しよう」と頑張っているのがわかります。

そして二人っきりの時には、チラチラと(自分の人への向かい方、しんどい心境など)自分の心を見せてくれるようになりました。

そして、多分もっと見せたいんだと思います。でも、こちらのブログを読み込ませて頂いているので、私からは色々質問せず、彼が心を開いてきてくれた時に、否定・アドバイスをせず、ただそのまま受け入れるようにしています。

そのためだと思いますが、すごく信頼して、安心感を抱き始めてくれているのがわかります。これまで一番嬉しかったのは、過去にあったキツイ出来事を話してくれたことです(涙)。

彼がこれまで誰にも見せられなかった心のうちを見せてくれて、楽になってくれたらこんな嬉しいことはありません(:;)そのためにも、焦らずゆっくり、引き続き信頼関係を築いていきたいと思います。

めーやんさん、いつも本当にありがとうございます。めーやんさんのご活動が人の心を救っています。これからも学ばせて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

<ひまわりさん>

こんにちは!何度かコメントをさせて頂いたことがあるMです!今日はめーやんさんにどうしてもご報告したいことがあります!

なんと、遠距離になって1年経った好き避け男性から先日告白されました!!

「今まで沢山迷惑かけてきてごめん。最近お前から連絡なくてその間色々考えた。俺これからは本気で変わりたいと思ってる。お前が必要だし傍にいてほしい!」、と3か月ぶりの電話で突然告げられました(笑)

びっくりして夢かなと思いつつ、「その言葉を5年間待ってたよ(笑)」、ということでお付き合いすることになりました! 今まで散々な好き避けを連発され続け、泣いて泣いて泣きましたが、めーやんさんの記事にいつも救われてきました。

最近では半分諦めてこちらから連絡もしなくなった矢先のことだったのでまだ実感がありません。朝起きたら彼からLINEで「これからよろしく!今までの分も大事にする!」ときてました。なんだか張り切りすぎて失速しそうですが(笑)ぼちぼち私たちらしく、ゆるーくこれからも笑っていこうと思います。

めーやんさん、本当に本当にありがとうございました。極意がなかったら絶対に彼と上手くいってません。これからも宜しくお願いします。まとまらない文章、失礼しました!

<らびさん>

極意と本音集のおかげで、デートも可能な関係になりました。理由をつけて誘ってくることもあれば、こっちから誘わなければ駄目なこともありますが…

というか、身体の関係も持てるようになったのはいいのですが、付き合う付き合わないという概念がないのか、自分の気持ちを伝えてくることが中々ないです。いまだに、背中を向けてしゃべっていたり、にやけ顔をかくしていたり。といっても、避けられ続けて、怖かったころと比べれば、凄い差です。本当に、ありがとうございました。

いつか、この好き避け君たちも、思いあえる人と幸せになってほしいなと読んでいて思いました私も、ゆっくりまだまだ向き合っていきます。本音集2がいつかでることがあれば、ぜひお願いしたいです

<RMさん>

めーやんさん、いつもお世話になっています!早速、読ませていただきました!私は3年前からめーやんさんの極意を読んでいて、恋愛に限らず仕事、生き方、家族に対する考え方、、様々な場面で助けられています。

私は最近、ずっと目指していた夢を叶えました。極意を読み、自分を知り、愛することができたからだと思ってます。

これからも沢山の困難も待っているかと思いますが、もう自分の愛し方を学んだので怖いものはありません。これからも宜しくお願い致します!!

<KMさん>

めーやん様

いつもこのブログと購入した二つのバイブルを参考にさせてもらってます。

このブログに辿り着くまで 心が落ち着かなく落ち込む事が多かったのですが、あまりにもブログとバイブルに似通った人だったので笑ってしまいました。

好き避け男子の特徴は1つ以外全てが当てはまります。めーやんさんのアドバイス通りにしたら 以前に比べてまだ表情は硬いのですが彼と普通に会話出来るまで修復されました。

その間に私が引っ越したり離婚したり色々あり、彼の好き避けも和らぎましたが相変わらず小さなアピールをして来ます。

こんな風に心に余裕が持てるようになりました。めーやんさん ありがとうございました。

<A.mさん>

めーやん!攻略本のおかげでまた優しい彼に戻りました。私はこのブログ、好き避け攻略本、好き避け君の本音集にいつも救われています。私の好きな彼に当てはまる、当てはまる。もぉー、本当にビックリします。

よくよく考えたら私も彼に同じ事をしていて、傷つけてしまっていた事を、めーやんのブログや本を見て気づいたんです。本当はリア充ではないのに、人に良く思われるためにリア充を装ったり、キャピキャピするのも、職場で彼になりふり構わずアピールするのも辞めました。

自分の態度を改めたら、あら不思議。みるみる、彼の態度が変わる変わる。少しずつ少しずつ 装飾品を脱いでいってるのがわかります。

そっけなかったメールも今じゃ絵文字だらけ!話しかけてくれるし、笑顔だし、誘えばデートにもいける。好きとは言ってもらえないけど、確かに何となく思われてるのは行動でわかる。

めーやん!めーやんの言ってる事、当たりすぎてます!いつもありがとうございます。きっとたくさんの人たちが救われてると思います。

<いちごさん>

ずっとブログネタを読んでとうとうマニュアルを購買させて頂きました。お値段以上の内容の奥深さに心が救われました。

毎日読み返してると不安やもやもやが少しずつ取れていくのも感じましたし、心がざわざわしだしたな。と思ったらマニュアルを読むようにしています。

ケチらないで、好き避けくん?と接触が濃いときに読んでいたらよかったな~と考えました笑でもなんにでも出会う時というのはご縁がある時なのかもしれないですよね。

大変お忙しいかとも思われますが、またご相談コーナーも再開していただけたらすごくうれしい!!と感じています^^

これからもブログ更新、楽しみにしております。

<あぷさん>

ご購入はこちら

購入させていただきました。本音を読んで、改めて客観的に彼らの思考を知ることが出来たと思います。極意と両方読むことで、「この時はこういう捉え方をされたから、無視されたんだな。」と。次は私から明るく挨拶しようと気持ちを切り替えて暖かい気持ちで接しようと思います。

1年の間、辛くて心折れそうな時もありましたが、彼との関係も安定してきて、極端な好き避けはなくなってきました。(ここ数ヶ月は1日全く話さない日もなく、なんやかんやで気付いたら傍で見守ってくれ、業務上のことであれば普通に話しかけてくれるようになりました。

色々な気づきを与えてくださり、本当にありがとうございました。恋愛だけでなく、人間関係全般に知識を活用させて頂きますね。

<A.Mさん>

出会って5年目でどうしても彼のことが好きで気になる存在だった私は悩んでいる時にこのサイトにたどり着きました。私のことを無視したり暴言を吐いたり私だけに辛くあたっていた彼。でもなぜか彼の心は逆なのでは?と感じていた私。そのとおりでした。ラインで繋がることができ私のことがずっと前から大好きだったんだと…。

めーやん様のおかげで今彼とはお互い愛し合っています。

相変わらずデートの時も(?)のとこはありますがめーやん様のおかげでそのつど理解して、そんなところも可愛いと思えます。今は世間でいう不倫なのでしょうが必ず将来は彼のそばにいれるように今からコツコツ準備をしている時です。誠実で仕事は優秀、恋愛は不器用だけどほんとはあったかい愛情いっぱいの彼、出会えて心から幸せです。

めーやん様ありがとうございました。

<kumiさん>

めーやんさん

「極意」にはHPに書かれてない具体的な方法が書かれていました。HPの方も「極意」も好き避け恋愛に悩んでいる方には正に指南書、愛読書となる内容です。

めーやんさんは実は元好き避け君ではなかったのかと思う程、好き避け君に精通しています。FBIで働く元知能犯のような。あるいはMen in Blackのトミーリージョーンズですね。我々がウィルスミスで、宇宙人が好き避け君です。(爆)

<SYさん>

好き避けか、ごめん避けか…冷たいようで優しくされて、恋を諦めきれない時に、このサイトにたどり着きました。めーやんさんの言葉は、そこらへんのまとめサイトにあるような、当たり障りのないものではありません。苦しかった気持ちがすーっと楽になるような、「愛」に溢れた言葉、だと思います。

普段なら、「ネットで文書なんて詐欺に決まってる、買う人なんているものか」と思っていました。が、ブログの記事を読んで、これは買った方がいいもの、と直感的に感じました。言葉に人間味というか優しさがあるからだと思います。

読んでびっくり、彼、そんな人、そうそう!そして私も、全くその通り!うわあ!という感じです。

私と相手は、出会ってすぐ直感的に惹かれあいお付き合いするに至ったのですが、結果うまくいかず破局してしまいました。うまくいかなかった理由は、めーやんさんのおっしゃる通りです。(そして彼も好き避け男子だった)自分ではどうすることもできず、本当に辛い日々でした。どうしてこんなにも彼を求めてしまうのか?

そして今、極意を読み、こういうことだったのか!と、アハ体験をしてます。「自分を愛すること」が大事、とはブログでも毎回おっしゃっていますが、極意ではもっと具体的に解説してくれてます。

めーやんさんのおっしゃる通り、私(好き避けに悩める女子?)は論理的思考に弱いタイプなので、原因がわかってもそれを解決するプロセスを上手に組み立てられません。

これだけ具体的に示してもらえたら、直感的に理解できるので、ありがたいです。恋愛書のようで、自分の心の課題にまで目を向けた、良い書だと思います。心理学的な要素も強いなと感じました。

恋愛関係がうまくいくためには、自分が心豊かであることが一番の近道ですから。もっと、いろんな人の目に触れて、そして読んでもらいたいな、と思える内容です。

めーやんさん、ありがとう。

<けーさん>

めーやんさん、凄いです。このブログに出会い本当に良かったです。この金額じゃ安すぎでしょってくらい濃い内容です。私には良い出会いになりめーやんさんのおかげで人生が好転しまくってます。

是非めーやんさんのカウンセリングなどあれば受けてみたいですね^_^好き避け男子のプロフェッショナルです。本当に素晴らし過ぎます

<くみんさん>

こんばんは。初めまして。PDFを拝読し、私の性格を含めほとんど当てはまっていて驚きました。そしてここまで深く考察がなされている指南書はなかったので、購入して本当によかったです。

また、バイブルだけでなく、自分を知る良いきっかけとなりました。いつも焦って空回りして失敗ばかりしてきた自分がいました。しかし、これからは余裕をもって何事も取り組んでいけそうです。

本当に本当に、めーさんさんのHPに出会えてよかったです!!!!

<M.Kさん>

先日お送りして頂いた『好き避け男子攻略の極意』、興味深く拝読しました。

近年、わたしが読んだ本の中で最高の良書でした。一晩で読了しました。

心が鷲づかみされ、涙が流れて、体が震えた箇所がありました。

愛情あふれる勇敢なブログと著書に、多くの人が救われています。

これからも多くの悩める男女を救って差し上げてください。

胸一杯の感謝を込めて。

<n.tさん>

めーやん様

いつもブログ更新ありがとうございます!
お陰様で、好き避けくんと6年越しの恋がようやく実りました。

めーやんさんの記事や、書籍にあるように、等身大の自分を愛せるようになる&彼の性質を理解して、相手のペースに合わせて慎重に関わる

…を実践した結果、たった数ヶ月で結婚まで決まり、本当に驚いています。
ただ、ここまでの道のりが、あまりにも長くて痺れを切らせそうでした…。

初めはめーやんさんの言葉の意味が全く分からず、手っ取り早い方法を教えてほしいと、苛立ったこともありましたが、

こちらのブログや記事の一言一句には、真実が書かれていることに気付かされてからは、何度も励まされました。

ありがとうございました。

<トミーさん>

めーやんさんのマニュアルを読んでからは、自分の気持ちがスッとなって変化がおきているのを実感しました。好きな人がきつい態度を示してきても(たとえば私がお菓子を渡すと拒絶するのに、他の女性社員の方が渡すと笑顔で受け取るなどなどです)

じょじょに受け入れられるようになってきました。なぜかいつも言葉がきついですが、それも少しずつ慣れてきました。慣れてきた?というよりは、感じ方が変わったっていうんでしょうか・・彼の心の状況は「もしかしたらこういう事かな?」と捉えることが簡単に出来るようになったんです。

以前よりもだいぶ楽になりました(;;)

このマニュアルのおかげで、明るく物事が捉えられるようになりました!

きっと何かに対して焦っていたのだと思います。自分に余裕も出てきたおかげで、好きな人とも以前の様に話すことが出来ました。

本当に感謝しております。このご恩は忘れません…!

<R.Kさん>

レビューを
もっと見る

価格

好き避け男子攻略の極意


好きなのに避けてしまう・・・恋に不器用な男性の心理を徹底解説しています。また、好き避けする男性を追いかけてしまう女性の心理や、苦しい恋愛に陥る仕組み、現状を変えて生まれ変わるために必ず知っておくべき考え方や実践方法などを綴っております。(PDF4章32節全480ページ)
著者:好き避け男子研究所 めーやん
価格15500[税込]

ご購入はこちら

クレジットカード決済コンビニ決済がご利用頂けます。
※ご購入後すぐにお読み頂けます。
※PDFのダウンロード方法はコチラをお読みください。
※「info@sukizake.com」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※ご相談窓口のご利用方法については、書籍内に記載しております。

好き避け男子の特徴

本題に入るまえにココをチェーーーック!!好き避けをしてしまう男性は以下のような特徴を持った人に多いです。

  • シャイ
  • 真面目(誠実)
  • 理系(論理的)
  • 下ネタを自分から言わない
  • 仕事が出来る・早い・優秀
  • 自己顕示欲が強い
  • リーダーシップがある
  • 頭が良い
  • プライドが高い
  • 運動神経が良い
  • Sっけがある
  • 常識的(社会性を重んじる)
  • A型orB型
  • 猫好き
  • 社会的な「称号」や「功績」を持っている
  • ドライでさっぱりした性格
  • 勝負事にこだわる
  • 歩く速度が速く動きが軽やか(機敏)

あなたの好きな彼が5つ以上当てはまれば、好き避け男子である可能性が高いですよ!詳しくは「好き避け男子攻略の極意」をお読みください。

※ 当研究所独自の考察です。コピーやリライトはご遠慮下さい。

「好き避け男子達の切ない本音を集めました」のご紹介

好き避け男子1000人分のリアルボイス

「好き避け男子たちの切ない本音を集めました」では、普段絶対に知ることの出来ない好き避け男性の本音を聞くことが出来ます。

数多くの好き避け男性の心の内側を覗き見ることが出来るので、より具体的にご自身の恋愛と照らし合わせて対策を講じることが可能です。

内容

■ 好き避け男子達の切ない本音を集めました パート1(PDFファイル 全106ページ)
■ 好き避け男子達の切ない本音を集めました パート2(PDFファイル 全109ページ)

価格

好き避け男子達の切ない本音を集めました

当研究所が独自に集めた好き避け男子達のリアルな本音集です。彼らは何故あのような態度をとるのか?何を頑なに隠そうとしているのか?好き避け男子達の本当の気持ちと彼らなりの理由について、多くの真実が語られています。好き避け恋愛に悩む全ての方達に向けた一冊です。※真に迫った内容ですので、若干のご覚悟を持ってお読み頂ければ幸いです。
著者: 好き避け男子研究所 めーやん
各価格5500[税込]

本音集1のご購入はこちら

本音集2のご購入はこちら

「めーやんコラム集」のご紹介

ブログには書ききれなかった好き避けに関するコラム集



好き避け男子研究所のめーやんがブログには書ききれなかった好き避けに関するコラムを1冊にまとめました。ブログや極意や本音集をお読み頂いた方向けで「好き避けくんに感じる違和感の真相を深く知りたい」という方におすすめです。好き避けくんにイライラモヤモヤしている方にとっては共感度高めの一冊です。
(PDF7章58節全180ページ)
著者:好き避け男子研究所 めーやん
各価格5500[税込]

コラム集のご購入はこちら

全巻セット購入

「好き避け男子攻略の極意」と「本音集①②」と「めーやんコラム集」をセットでご購入される方はこちらからお買い求め頂けます。セットでご購入頂くと単品でのご購入より1,500円分お得です。

全巻セット購入

クレジットカード決済コンビニ決済がご利用頂けます。
※ご購入後すぐにお読み頂けます。
※PDFのダウンロード方法はコチラをお読みください。
※「info@sukizake.com」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※ご相談窓口のご利用方法については、書籍内に記載しております。

レビューを
もっと見る

関連記事

当記事へコメントをお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。コメントへのご返答は致しておりませんが、内容には全て目を通しておりますのでご安心下さい。なお、誹謗中傷やネガティブな書き込みに関しては、公開を控えさせて頂く場合もございますので何卒ご了承下さい。いつも、ご愛読頂きまして誠にありがとうございます。その他お問い合わせはコチラまでご連絡下さい。

コメント&レビュー(43)

  1. 匿名 より:

    以前までは、二番手でも付き合えるなら良いのかもと思っていました。

    でも、極意を読んで自分に自信をもつこと、自分を好きになるように動いたら、他の彼女を作って当てつけをしてくる彼に「サーッ」と気持ちが引いていきました。

    なんか、もういらないよ(笑)君。
    って。卒業ですね。

    私は自由です(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

  2. きくりん より:

    めーやんさん、そして好き避け恋愛中の皆様へ

    私は本当に以前の自分と変わったなぁと思います。
    何事にも『こたえ』を急がなくなりました。

    以前の私なら、送ったLINEの返信がいつ来るのか気になって気になってしかたなくって、意味のない不安な気持ちを抱いていました。
    でも、そんなことは無駄!と気づけた事で、自分の時間を大切に思えるようになり、本当に目の前の景色が変わったなと思います。

    なぜ、あの時彼からの返事があんなにも欲しくて欲しくて仕方なかったのか。
    とんでもなく愛情に飢えていたんですかね。
    今なら、自分を愛することができる様になったので、私は自分を傷つける人を嫌いになる事ができるようになりました。
    どんなに仲の良い人でも、私の事を傷つけてくる人は許しません。
    そうする事で、私が嫌いな人は私の元から去り、私を好きな人は更に私を好きになり、私の近くに残ってくれます。
    以前のように、私を無視する人は誰もいません。

    それはきっと、私の答えがはっきりしたから、周りもはっきりとし始めたんだと思います。
    きっと、めーやんさんは、私たちにその事を教えてくれたのですね。
    簡単な事なのですから、もっと前から気づいていれば…
    あの時もあんなに欲しがらずに、待てたはずなのに。
    私は、彼の行動を許せなくて気持ちのふんぎりをつける事が出来ました。

    好き避け恋愛は私にいろんな事を教えてくれました。本当に苦しくて辛かったけれども、恋をした事に悔い無し!です。

  3. コモモ より:

    彼らの「好き」って「一生好き」なのかな?
    彼が結婚したときに、離れる決心をして「3年間好きでした。片思いでも幸せでした。今までありがとう」とメールしました。

    まさか返事が返ってくるとも思わなかったのですが、「たった3年間かよ!価値観すれ違ってるから、もうこの話は良い!!」とメールで怒られてしまいました。

    その後しばらくして、自分の為に意を決して断ち切りましたが、その他の好き避け君たちを観察しても彼らの時間感覚に驚く日々です。

  4. コモモ より:

    好き避け男子‥
    またの名をモラハラ男たちは自分がコントロールできる能力値の高い女性をパートナーに選ぶらしいです。

    好き避け男子は
    「俺の金は俺の金」
    「お前のものは俺のもの」
    「釣った魚に餌はやらん」
    精神なのか、女性にはお金をかけませんし、態度でも気持ちや誠意を見せません。
    自分ばかりがクレクレと寄ってきます。
    私はかなり寂しく辛い年月を過ごしました。

    周りがなら、彼らは吸血鬼です(汗)
    目が覚めました。
    私は私が幸せになれる人と一緒になりたいです。

  5. なつみ より:

    好き避けくんとの進展が無さすぎて、一昨日とうとうマッチングアプリに手を出してしまいました。

    進展しなかった理由は両者激務なのと近づきすぎてしまい必殺カモフラージュ発動のせいです。悲しいことに3ヶ月ほどほぼ会話なしでした…。(3月31日は一緒にランチしたし一緒に帰ったし、裸まで見せてきてデレデレしてたくせに…。それから1週間後に「話しかけないでください」と突然の強制終了。)
    あっちはリアル彼女と別れてくれたんですけどね…。それ依頼ギクシャクしてしまい…。好き避けくんのダミー彼女ヅラする依存女も登場し私にも付きまとうオジさんが登場し「めんどくさーい」「もういいや」と。

    こうなっちゃったらどうせ進展しないしギクシャクしちゃったんならダミー彼氏でも作って、楽しみながら経験値積むか…ってなっていました。
    この記事を読んで、私の思考が好き避けくんと似ておりなんだか恥ずかしくなり反省しました。
    でも、先日やっと好き避けくんとの進展が見られたのです。またデレデレニヤニヤし始めたのです。久しぶりに二人きりで過ごしたり一緒に帰ったりして。今日も私のもとに来てくれたし、二人で仕事したがるし。

    やっぱり私は奴がいいし、奴も私がいいんだな…。と実感。

    時間はかかるけど好き避けくんは必ず戻ってくるからほっておく(塩対応して放置)のも手かなと思いました。

  6. マリアM より:

    ののさん

    こんにちは、いつも気にしております。

    好きになってしまうとバランスを崩しがちですが『自分がまず幸せになること』を念頭に置いて
    美味しいとこだけ食べようと私は意識しています。(>.<)
    傷ついた彼は私を必要としている!救えるのは私しかいない!という使命感スイッチ?が私たちありますね汗

    自分が当たり前に幸せを求め幸せを感じ、たまにお腹が空いたら彼からも摘まみ食い程度に。
    常に自分が安全なところにいましょう。

    彼からの言葉にならない私への愛しさは根底に感じていい、だけどそれとこれは別!と

    • マリアM より:

      ののさん

      文章が下手すぎてすみません。

      ののさんは彼がどうであれ、常に安全な場所に常に自分を置いてください。
      自分が安らぎを感じることは甘えでも何でもないですから。(>.<)

    • のの より:

      マリアMさま

      コメントありがとうございます。最近はもう仕事も私生活も自分ファーストを心がけるようにしています。常に安全な場所にいる事が大事ですよね、悪意がある人も沢山いますし面倒な人や相手にしなくていい人はどんどん選別していかないと身が持たないなと思います。

      正直「自分はただの痛い勘違い女で時間を無駄にしただけ」って今でも思う時がいまだにあります(笑)ただ人の心の内はわからないですし、悩んでも仕方ない。彼の問題は彼の問題。美味しいところだけいただいて変に首を突っ込まない、嗅ぎに行こうとしないのが一番だなと感じています。

      それよりも自分の抱えている問題の方がよほど重要なのでまずはそちらからですよね。以前読んだコラムによると、「自分が満たされていない人ほど恋愛にのめり込みやすく結婚願望が強い(そしてパートナーができてもうまくいかない)」そうです。読んでてドキリとしてしまいます。確かに満たされていない人ほどパートナーがいても文句ばかり言ってますもんね。誰も幸せにならない…

      自分をいつも幸せでお腹いっぱいにしてあげよう、と思いながら今後も過ごします。

      • マリアM より:

        ののさん

        素敵です。すごく力強く励まされました。

        私も好きざけ君は職場で毎日顔をみようと思えば見れるけれど、ドップリしないでいきます。

        まず自分、そして自分の周りにいる素敵だな、安心するな、という方々を選んで良い時間を過ごします。

  7. ポポコ より:

    最近、気づきました。
    ダミー彼女を作っても、結婚して家庭を持っても、彼にとっての唯一は、私だけなのでは?と

    私は失っても次はあると楽観的に思えてる部分もあるのですが、彼にとっては私が最初で最後なんじゃないのか?
    もしかして自分が思ってるより、私はずっと愛されていたのでは?と。

    実は私が軽くてチャラいタイプで、彼はとても一途で純粋だったんじゃないのかもしれない。
    だから、彼はダミー彼女や婚約者で武装していたのかも。。

    • マリアM より:

      ポポコさん

      感情面での唯一は彼女や奥さまよりこちらなのでしょうね。
      普通なら嫌いな異性でも適当に誤魔化して大人として感情面を抑えてそれなりに付き合えるけど
      一貫性の無さや拒絶っぷりがそれ(完全に失うのが怖い存在)を物語っています。

      私たちは好きざけくんの脳内では最後まで唯一無二の女神ということですね。

      チャラからうとなんと美味しいもんは美味しい!感謝して頂いて、あとは益々、自分の好きなことに夢中になって幸せをたっぷり深く感じていきましょう!
      私たちは愛される存在だもの。消耗させるもんか~

      • ポポコ より:

        マリアMさん
        コメントありがとうございます。
        彼からの愛情は間違いだったんじゃないのか?ってずーっとモヤモヤしていたので、そう言っていただけて胸が楽になりました。

        愛される私達、幸せでいることを自分に許せる気がします

    • のの より:

      ポポコ様、マリアM様

      彼が結婚したあと「なんだ、結局長い間もて遊ばれてただけか」と正直思いました。ただどうも彼の態度が前にも増してますますたどたどしくなりどうしたものかと思っています。気まずいのかそれとも私が怖いのか。

      もう既婚者だしその他大勢の女性のように接したり、過去に自分に対して恋愛臭出してた女なんて無視するのが正解なのに。どうにか関わろうとしたり優しくしようとしたりするので自分の存在を忘れてほしくないと思っているのかもしれません。本当に、まるで分別のない小さな子供のようです。

      思えば彼は結婚の少し前とても情緒不安定でした。会議中も周りの人が引くほど「もう自分には仕事まわさないでください!!!」と頭を抱えて取り乱していました。あまりの異様さに仕事のストレスでおかしくなったのかと思っていましたが、私へ何かのサインを送っていたのかもしれません。彼は前から私に対して喜怒哀楽のうち特に「怒」と「哀」をぶつけてくる傾向にありましたから。

      私ももしかしたらずっと愛されていたのかもしれませんし、現在進行形でまだ彼の心の中にいるのかもしれません。彼の中で私との関係は全然終わってないのかもしれない。そう思うと「本当に、バカね…(笑)」と言いたくて。もう、なんだか笑っちゃいますよね。好き避けは本人が結婚しても続くものなんでしょうか?でも彼の問題は彼の問題なのだから、私は私を愛す事に専念します。自分を救えなければ彼も、誰も救えないから。もしまだ愛してくれているなら、今はただ、ありがとうと言いたいです。

      • コモモ より:

        ののさん
        好き避け男子は、好きな女性に対しては何をしても赦してくれるって謎な甘えを出してきます。
        多分、どんな自分でもどんなに傷つく事をしても彼女ならば受け入れてくれるって勘違いしてます。

        好き避けくんだけに限らず、女性に対する甘えって男性や社会には少なからずあって、女性に限界がきて、見放されたり女性が壊れてはじめて分かるのかもしれません。

        彼を気にしてしまうののさんのお気持ち、痛いほど分かります。
        でも、自分を傷つける男性とは距離を置いて、ののさんはののさんの人生を歩んで幸せになって良いんですよ。。

    • ポポコ より:

      「結婚して家庭を持って、ましてや子供までいるなら気持ちなんてないし、執着もしていない。貴方が依存しているだけ。」

      と友人に言われて、自分だけが彼に依存して置いていかれているだけなのかと気持ちが振り回されています。

  8. ポポコ より:

    人より抜きん出た能力を持っていたとしても、幸せになるとは限らない。

    結婚をして、子供を持って、会社で出世して高いポストに就いたとしても、彼らは幸せには決してなれない可哀想な人達なんだと今は哀れむだけ。
    晩年の彼らを見ていると、こうはなりたくはないなと感じます。

    昔の私ならば
    「私がなんとかしなくては!」
    と思ったのでしょうが、今は何とも思えません。
    私に見切りをつけられたのは計算外だったようで、彼はかなり荒れているそうですが
    「ハッキリ言って知ったこっちゃない!」
    です。

    風と共に好き避けくん達から去りぬ

  9. 匿名 より:

    2番手と付き合うまでなら分かるけど結婚を決める‥ですか。ただただ衝撃的な内容です。

    世間体が大事克つ傷つかないために2番手を選ぶとしたら、好きざけくんは1番手を

  10. とと より:

    好きな人?好きだった人?が結婚します。

    でも不思議と悲しくないです。
    めーやんさんの書籍やこのブログを読んで
    自分に愛を与えられるようになったから
    でしょうか。

    沢山の人に愛されるわたし
    ただ一人の人は一緒にいられなかったわたし

    ただ一人の人と一緒にいるあの人
    沢山の人の信頼を無くしたあの人

    鏡みたいに逆さまですが
    心の深いとこがそっくり同じで

    たくさん傷つきもしましたが
    それすらも許せます。

    不条理のどん底にいたわたしを
    助けてくれたのはあの人で

    不条理な程に冷たく無視して
    傷つけるような真似をしたのもあの人

    今は出会ったことへの感謝と
    相手も私も幸せになることへの祈りと
    沢山の人の愛に感謝

    これらで心が満ち溢れています。

    どんな結末になるにせよ
    ここにいる皆さんが
    落とし所を見つけて
    幸せになってくれたらいいなと思います。

  11. MI より:

    ふと、思ったのですが、

    好き避けくんはダミー彼女になら、自分からアプローチできるのでしょうか?

    私は5年以上、好き避けくんとしのぎを削った結果、最後は私から気持ちを伝えて付き合うことになったのですが、

    私と付き合う前に、他の女性にアプローチしていたようです。(その方は彼氏持ちで上手くいかなかったとか。)

    「俺は奥手じゃない。積極的にアプローチできるタイプだ。」

    「その証拠に自分からアプローチしたことある。」

    「本当に好きなら、MIにも自分からアプローチしてただろうから、当時は好きでなかったってことだ。」

    と、ことあるごとに私に言ってくるのですが、

    付き合っても、なぜそんなことを言ってくるのかなって思います。

    (最近は私が塩対応しているので、様子を伺うように優しい言動になってきましたが。)

    「奥手」であることがそんなに嫌なのかなぁ?と思ってしまいます。

  12. ななこ✩.*˚ より:

    お久しぶりです!めーやんさん♡
    ブログの更新をお待ちしてるので、ちょこちょこ覗いてますw

    最近の近況報告です!
    あれから、ちょこちょこ彼とはやり取りしていたのですが、離婚話しが上手くいかず、彼に相談していました。いつもちゃんと返事を返してくれました。でも、ある日彼に叱咤激励を貰いまして、私の問題が解決してなかった事にも気付かせて貰いました!
    それからは、意識を変えて、解決に向かっています♡もう少しで解決します(´˘`❊)

    彼には、いつもそんな相談事をして、気分を悪くさせてしまい、申し訳なかったな……と反省もしています。なのに、いつもちゃんと聞いてくれて、本当に優しい人で愛情深い人です。
    本当に大好きです♡

    私の元旦那はDVでした。
    これを機に、DVやモラハラの事など勉強するようになり……最初は本を見ようとしても過去の事がフラッシュバックして、客観的に見れずに本を閉じる事が多かったのですが、恩師に「今までの事はあなたの人生をただ面白おかしくする為に起こった。ただそれだけ。これからあなたは経験を全てネタにして人を助けていく。あなたは人がつくった道を歩く人ではなく、自分で道をつくっていく人よ。あなたの笑顔には本当に邪気がない。早く本来のあなたを取り戻してね。」という言葉をきっかけに本を閉じることなく客観的に読めるようになり、勉強していく事が出来ました。

    そうしたら、ある友人に友達を助けて欲しいと言われて、話しを聞いたらDVを受けて苦しんでいるとのこと。その子と話し、出会った時は死んだような顔をしていて、私の言葉がなかなか届かずどうなるかと思いましたが、たくさん泣いてデトックスを出して、最後は私の言葉も届き笑顔になってくれました。友人はその一部始終を見たあと、こんなにも人が変わるのは初めて見たとびっくりしていました。

    私が今まで経験した意味はこの為だったのだなと心よりそう思いました。

    彼からは、そっちに行ったのは自分の人生を歩む為だったのでは?と言われていて、ホントにその通り。自分の人生の第2章の幕開けはもう始まっていたんだと。しっかり歩まないとと思いました。

    今は彼と距離的にも離れているし、連絡は取っていませんが、なんだか前より彼の存在を強く感じます♡
    彼もきっと人生を切り開く為に頑張ってるだろなと思うからこそ、私も頑張らなきゃ!そう思えるようになってきました✩.*˚

    どんな人に言い寄られたとしても、きっと彼以上の人はいないんだろうなと思います。

    でも、今は自分を大事にし、周りも大事にし、今ある時間に感謝して丁寧に時間を過ごそうと思っています♡

    そして、内面も外面ももっと磨いて良い女にならなきゃ♡とも思えるようになりました笑

    自分のことを愛することから始まり、自分の人生を大事にすることを学び……

    彼に出逢って得たものは、私にとってとても大きいなものでした♡

    彼と出逢った時の印象は、
    とても孤独を感じながらも、自分の人生を自分で切り開こうとしている彼の強さに、凄いな……と思いました。彼の行動力と目標を叶える強さは本当に、とても尊敬しています✩.*˚
    その中にも弱さがあり、私は人間らしくて愛おしく感じます♡

    めーやんさんのブログを見てる方も、今はとっても苦しくて辛かったりすると思います。
    でも、その先にある自分を愛することが出来てくると、色んな風景が違って見えます♡
    ぜひ、ご自身の事を大事にしてください♡

    そして、めーやんさーん!!笑
    ブログの更新楽しみに待ってまーす♡

  13. それでもやっぱり好きなんです より:

    やっと、自分のモヤモヤの原因がわかった気がします。彼が突き離す理由は、彼が受け入れられる人が私ではなかったということなんですね。私が彼に執着すればするほど私自身が苦しんでしまう。そして、彼も誰かを苦しませてしまう自分に劣等感を感じて苦しんでいる。だから挙動不審なんです。
    私が目を覚まして、彼を手放さなければ、2人とも溺れる意味がわかりました。
    期待してはいけないのは、結局期待は執着なんですね。
    私は好きになった彼を、嫌な思い出ではなく、素敵だったなって思い出せるようになりたいです。
    今までは、どこかで憎しみが残ってた。
    ゆっくり失恋した事を受け入れていきます。
    めーやんさん、ありがとうございました。優しく包んでくれて。

  14. 匿名 より:

    私の場合は
    好き避け?彼女の影も薄い?とずっと思ってましたが、すべて私の勘違いでした。
    機嫌悪く当たられてももしかしてを拠り所にしていましたが、それも意味ない行動でした。
    思いは伝えてましたがぼんやり待っていればそれはそうですね。
    でも悲しいです。
    自分の価値がわからない。
    私の人生ずっと同じことの繰り返しです。
    このまま同じ職場で結婚報告を聞くことになるのが本当に辛い。でもどう行動すればいいかわからないのが一番辛い。
    7年前も同じ状況で、でもずっともしかして?と期待していてすべて崩れた時と同じです。
    もう恋愛は怖い。
    誰かに聞いてもらいたいけど誰にも言えない。
    もうやだなにもかも。
    出会った時に戻りたいです。希望があったあの頃に戻りたい。

  15. 匿名 より:

    好き避け君の特徴にバッチリ当てはまり、私も惹かれ、行動にうつしたら若い彼女がいるからときつめに振られてしまいました。
    記事の通り当て付けで付き合ってる要素があるようですが、当てつけたい相手は私ではなく本命が他にいたみたい。
    つらく当たられた時は好き避けと思ってましたが、他の女とうまくいかった時(彼女と喧嘩したり本命に邪険にされたり)の鬱憤晴らしだったようです。
    私も欲をかいて必要以上に尽くしたのがよくなかった。
    ここ数年こんな恋愛ばかりで、自分の勘違い振りが嫌になってきました。

  16. AAA より:

    好き避け男子
    「まずはダミー彼女を作っていて恋愛の経験値を積むぞ!」

    好き避け女子
    「”初めて”は面倒らしいから、別の人で捨ててから本命としよう!」

    どっちも完璧主義で、似た者同士ですね。
    私にもそういう感覚があるから、本当に慎重になろう。
    でないと相手を傷つける…

    毛色の違うコメント、失礼しました。

    • ぽぴー より:

      こんにちは
      面白い投稿なので返信しました。
      好き避け女子なのですか?
      ということは好き避け心理も少しは理解されているのでしょうか。
      心理を伺うのは興味深いので、色々と投稿してくれると参考にできるかもしれないので助かります!

  17. あけ より:

    私が好きだった職場の好き避け君も、半年ほど会えなかったあいだに彼女を作ってました。

    雑談の中で初めて彼女の存在を告げてきたときの彼のキョドりぶりは不審者レベルでした。

    その彼女は私より仕事的に1個階級が上(同じ職種)で、私より3個年齢が下の子でした。自意識過剰かもですが、何かあてつけじみたものを感じました。「お前よりいろいろと高スペックの女だぞ!」的な。

    幸せならそれでOK、私には彼を幸せにできないし…という気持ちでそのときはアッサリ対応しましたが、その後出るわ出るわのノロケ話。他人とのどんな話題も彼女のことに繋げる、繋げる。
    私がそばにいるときはこれみよがしに彼女の話。

    でも職場のごく親しいある男性には裏で「彼女には(性的に)興奮できない、彼女からは誘われはするが、する気になれない」と明かして風俗通いを極めてると話してたそうで。

    「そうだよね、あなたが興奮するのは大好きな女の子をいじめてるときだけだもんね」と思ったものです。

    • たぬ より:

      あけさん初めまして。
      私が頭を抱えている好き避けくんにソックリです。
      性的興奮のところ以外はまるで同じです。
      私もその時はあっさり対応しました。
      というか、あっさり対応するしかないじゃないですか……
      彼女できたって言われても、こちらが我儘言ったら別れてくれるの?って。
      別れてくれないでしょ……って。

      なのに、あっさりした対応すればする程嫉妬させようとしてきませんか??
      私が好き避けくんを好きな事は本人も気づいてるはずなのにどうしてここまで傷つけられるのか理解に苦しみます。
      本当に何を考えてるのか分かりません。
      最初は何かを誤魔化すためにお付き合いを始めたように見えましたが最早私が嫉妬に苦しむ姿を見たくてお付き合いを続けているように見えます。

      あけさんの好き避けくんはかがですか?
      理解に苦しむことはありませんか??
      どうか好き避けくんの攻撃に負けぬよう、ご自愛くださいね。

  18. わか より:

    めーやんさんこんにちは。お久しぶりです。
    彼が今年の4月に異動してから、彼が一番信頼していた方と縁があり仲良くさせて頂く事になりました。
    私が彼女さんなの?妹さんなの?と思っていた方の中に本当の彼女さんがいました。(ツッコミどころ満載なのですがたぶん私が鈍感なんですよね…)
    そしてその子と付き合いはじめたのは私が彼を一度諦めて距離を置き、私が希望して異動をした時だと知りました。
    私とうまくいかず色々と考えたのかなとか、でもあの時の彼にこれ以上近づくのは無理だったよとか…色々考えちゃいました。
    いつももっと女性を大切にしてあげないのかなって勝手に心配してましたが、出来ない、が正解なんですね。

    私も含めて彼も、自分のことでいっぱいで周りが見えないって切ないですね…。
    縁が切れてると思うのに不思議と今は彼を恨んだりしてなくて、今更側にいきたいとも思わないんですが、ずっと心の片隅にいるんだろうなって思います。洗脳のようですね。笑
    辛い事ばっかりだったけどきっと大事な思い出になっていくんでしょうね。

  19. より:

    めーやんさん、興味深い記事をありがとうございます。

    私が4年前から好きだった人も度を越した好き避けくんで、恥ずかしがり屋のあまり今も私とは一言も話せず、本名を変え、整形手術や変声手術で別人になりすまして私の職場にこっそり転職してくるくらい臆病な人です。(怖くなって精神科医に相談したところ、やはり人格障害があるとのことでした)

    ある日電撃的に他の女性とデキ婚したにも関わらず、
    私の異動先、転職先、引越し先に毎回妻子を伴って追いかけてきます。奥さんはそんな彼に対して疑問や不満をもたないのか、いつも不思議です。鈍いのでしょうか。
    私は潔癖症なので、自分以外の異性と簡単にデキ婚までできたのに、私を今だに無言ではてしなく追いかけてくる彼が気味悪くて不潔に見えて耐え難い苦痛です。もともと彼は私が苦しむ姿を見てテンションが上がる変質者のような一面がありましたので、この状況で彼だけは楽しいのかも知れませんが、、、

    今回の記事を拝読して、私のケースは構造はぴったり当てはまりそうですが、度合いはもはや今回の例には収まらないのて、希望を持って何とかなる次元のこじれ方ではないと改めて知れました。
    一生かかるかも知れませんが、私は必ず彼から逃げ切り、新しい幸せを自ら生み出し続けていくと決意しました。
    人を許すことは尊いことですが、どんなに理解を試み、希望を持とうともがいても、ついに彼を許せなかった・信用出来なかった自分自身を最優先に許しました。その瞬間、にわか雨が降り、空に大きな虹がほんの一瞬だけかかってすぐに消えたんです。まるで天が私の選択を喜び祝福してくれているようでした。偶然とは思えないタイミングでした。だから初めて本気で好きになった人を諦める私ですが、後悔は微塵もありません。

    実は4年前からこちらのサイトはよく参照させていただいてまして、ずっと彼との縁に希望を持つように努めてきました。4年前の私なら今の私の結論は絶対に受け入れられなかったでしょう。自分の4年間と真剣な想いと若さが無駄にされたように感じて憤ったでしょう。今の私はそんな当時の健気な私を力いっぱい抱きしめてあげたいです。必ず私が宇宙一あなたを幸せにするから安心してと。たとえ彼を失ったとしても大丈夫だからと。これからそれを一生かけてあの日の私に証明してあげるんです。

    寒くなりましたのでめーやんさんくれぐれもご自愛ください。次回の記事も楽しみにしています♪

  20. マリアM より:

    去年、同じ所属で2年数ヵ月私が恋をした、既婚者のすきざけ君が自ら移動希望をし離ればなれになりました。

    (私にも長く交際する彼氏がいます。すきざけ君も彼氏がいることは知っています。)

    私は手紙で『あなたは既婚者なので私は間違いだらけです。
    しかし、やっと分かりました。大好きでした。
    どうこうしたいわけではなくなく、ただ知って欲しいだけ。
    昔あなたが私に大切な話をしてくれたとき、嬉しかった。これからもまだ伝えてないことを伝えていきたい』と告白しました。

    読み終えたすきざけ君は『ありがとうございました!』と爽やかに言って仕事に戻りました。

    それからは、彼が居ない白黒の世界でボンヤリいましたが途中で自分が少しでもしっかりした人間に変わらなくてはと気づき、目先、趣味に没頭しました。

    そして、すきざけ君は移動先で激務から鬱になり、また移動希望をし同じ職場にこの夏に戻ってきました。

    1年半ぶりに再会した時、いろいろと移動の経緯を説明する彼に『ただ、帰って来てくれて私は嬉しい』と伝えたら、『僕もです!』と即答してくれました。

    いま現在は、月に5回程度、私から彼の所属(同じフロア)に出向き立ち話を数分する‥
    そんな淡々とした静かな時間を過ごす毎日です。

  21. なつみ より:

    更新ありがとうございます!

    うわぁ…好き避けくんにドン引きです!!3年ほど好き避けくんとダミー彼女に振り回されてきたのですが、心から「もういいや!」と思えるコラムでした。

    4月に職場を異動してから好き避けくんとの接点がほとんど無くなりました。(LINEやお手紙を数回送ったのですが、当然スルー。駅で偶然会ってもしかめっ面スマホでガン無視。)

    しかし何と!好き避けくんと離れた次の日に爽やか長身イケメンくんとの出会いがありました!出会ったその日に「好きです」と言われ、以来、毎日一緒に通勤したりランチしたりしてます。私のことをとても大切にしてくれます。お互い何でも話せる関係で、好き避けくんの100万倍素直です。出身校や居住地が近いなど、不思議な共通点がたくさんある方です。(お互いにどこかで会ったことあるかもねー、なんて話をしてます。)
    好き避けくんとの恋愛を通して自分を愛で満たすことを学んだので、それを生かしてもっと幸せになりたいなぁと思います!

    • なつみ より:

      やっとこのサイトを卒業できた…!と思っていたのですが、衝撃的な出来事があったのでコメント失礼致します。
      12月半ばまで爽やか長身イケメンくんととっても良い雰囲気だったのですが、私の仕事の忙しさで冷たくしてしまったり彼に依存する女の子が現れたことをきっかけに、関係がギクシャクしてしまい…。
      彼も私に攻撃的な発言をしたり、冷たくあしらったり、他の女の子といちゃつく姿を見せつけてきたり…。
      職場であり得ない位ベタベタするイケメンくんと女の子。「これはデジャブか…?いやいや、あの素直なイケメンくんに限ってそんなことは…、私の魅力が無いからだ、私が悪いんだ…。もう私は必要ないんだ、苦しいけど二人の幸せを影で祈ろう…。」と半月ほど落ち込んでいたところでした。
      新年になって、ふと「好き避け極意」を読み返したところ、彼に当てはまっている…!
      あろうことか好き避けくん1号(失礼)より、当てはまっている…!なんてこった…!
      仲良くなるきっかけも、彼の生い立ちもその通りすぎて…。(お父様、ある界隈での有名人だよ…汗)

      仕事が忙しくなるまでは、とにかく自分の好きなことをしまくり遊び呆けていたので、彼も懐いてくれてたんだなぁということにも納得。

      どうやら、シーズン2に突入してしまったようです(笑)。
      シーズン1で鍛えた力を発揮できるように、ゆるーく楽しく過ごしていきたいなと思います。

      またこのサイトにお世話になることと思います。

      思わず自分で自分に返信、失礼致しました!

  22. r より:

    めーやんさん、更新ありがとうございます。
    以前、彼とメッセージのやりとりをしてたら嫁が出てきたことをお話しさせていただいた者です。
    あの衝撃な出来事から2年半ぐらい経ちました。
    一年間は夜になると毎日毎日泣いて泣いて、泣きまくりました。
    もう泣くことは無くなりましたし、ごはんも美味しく食べられてます笑
    多少、モヤモヤはあるんですけどね。
    LINEをブロックしておきながら、未練タラタラな曲を設定しているのはなんでだろうね、とか。
    まあ嘘かホントかはわからないですが、結婚したと言っている以上、こちらからはどうすることもできませんし、私は毎日楽しいので、もう良いかな、という感じです。

    これからも更新楽しみにしています!

  23. 匿名 より:

    めーやんさん更新嬉しいです!

    2年近く放置、からの突然の連絡、からの、相変わらずの好き避け&真意のつかめない言動…
    さすがにいい加減にしろ。と思いそんなだったらちゃんと大切にしてくれる人のほうがいい!と言ったところ、いきなり、好きな人がいるからおまえのことは好きにならない。と言われてから早や1年半。
    その何日か前には、おまえがしつこいから彼女いるって嘘つこうかと思ってた。とか言っていたのに。

    その時はキレて誰だよ、と問い詰めてしまいましたが、別に、とか目が泳いでたから嘘だとバレバレではありますが…音信不通の日が重なっていくと、いや、あれ本当だったかな?と不安と言うか、じゃあ私を好きではない?と疑問を持ったりしました

    でもまあ態度でわかるんですが…好きならなんで突き放す…のとこが毎回よくわかりません

    こんな七夕以下の関係が続くなら自分も形だけの彼氏を作って心のない形だけの関係で生きるほうが良いのかな…となったりします
    でも結局そんなことは心が拒否するので、彼似な漫画の推しキャラに投資することで踏み止まっております…沼にハマりつつ…笑

    そう考えると、好き避けくんの悩み?はこちらにも影響があるのかもしれませんね
    いかに心に正直になるかの試練を共にしているようにもみえます
    こっちは頭ではなく心で選択するを彼に出会い散々学んできたわけですから選択ミスには至りませんが、そうできたのも彼の存在有りきなので今度はこちらが待ってあけまる番なのかもしれませんね…

    そもそもそんなことされたら悲しいし、嫌だし
    自分がされたら嫌なことはしない。これに尽きます。

    ただ、好き避け氏たちにこの基本スペックがあるかどうか…笑
    期限無し待ち時間はなんともキツイもんですね

  24. コモモ より:

    好き避けくんから離れてしばらく経ちますが、私をとても大事にしてくださる男性が現れました。

    好き避けくんとは違うタイプで、真っ直ぐな性格の安らげる大樹の様な方です。。
    彼といるととても安心するし、何が起きてもこの人となら‥とすら思える人です。

    好き避けくんとの様な、強烈な引力はありませんが、安らげる穏やかな愛情を感じます。

    今、人生の岐路に立たされている気持ちです。

    私への当てつけの様に彼女を作り、私が知らない間に結婚して裏切った好き避けくん。
    今は恨んだり、憎んだりすることはありませんが、時折思い出します。
    彼なりに愛情は向けてくれていたのでしょうね。でも交わらなかった。

  25. may より:

    更新ありがとうございます。
    ずっと待ってました!!!
    今回の記事もなるほどと共感してしまいました。
    彼を好きになって5年たち今岐路にあります。
    自分自身が彼とどうなりたいかがずっとわからないままです。
    近すぎず遠すぎない距離にいますが、進展はないです。ずっと好きで彼もそれを知っていて…
    だけどこれ以上踏み込まないでっていう壁があって。
    今まで彼のためと思って色々やりすぎた自分が彼の成長の妨げをしてるんじゃないかと思っていました。
    もし彼に彼女ができたら…
    きっとショックで喧嘩腰になってしまうと思います。でも何故だか今はめーやんさんが書いているように形だけなのかもとも思います。
    私の場合はこの恋を終わらせた方がお互いの為だと思いますが、自分がどうしたいかがわからず前に進めません。
    また更新楽しみにしてます!!

  26. たぬき より:

    ゲームで言えばボス戦前の経験値稼ぎってとこでしょうね。
    本音だと大人な関係も事前に練習しておきたいはずです。大方はできないでしょうけどね。
    ケチの付けようがない状態で対峙したい、ある意味完璧主義の一端ですか。
    これは相手に対してというよりも自分に対してだと思います。
    自分のミスが後々自分を苦しめる事を知っているがために、一ミリも冒険したくはないのです。
    一種のフラッシュバックの様に自身を咎めたくなる恥ずかしいミスが鮮明に甦る特性があるはずです。
    好きな人と関わる中で一切の汚点を残したくない。
    人と関わる以上はそんなの無理なのに、自尊心が少ないので許容できないのでしょう。
    練習台の人と結婚することになっても好きな人と関わる事がなくなれば、2人の関係の中でミスをする可能性もなくなる訳なので、それはそれで及第点と考えていそうですね。
    幸せの可能性を取るよりも極力不幸にならない道を選ぶ、何もしなければ楽しみは無いけれど悲しみも無い。
    苦しみたくはないからこその合理性と言えます。

  27. たぬ より:

    めーやんさん、更新ありがとうございます!
    私が一番待っていた内容です!!

    さてさて、好き避けくんはダミー彼女でそれなりに幸せな日々を送っているのでしょうか?
    幸せアピールをあちこちで吹聴してる好き避けくんですが、私は相変わらず好き避けされてます(笑)
    彼女以外の女性は考えられないんですって。
    彼女一筋なんですって。
    でも我慢できなくて好き避けもしちゃうんですって(笑)
    それって彼女一筋って言えるんですかね???
    甚だ疑問です!!!(笑)

    最近やっと割り切って考えられるようになりました。
    それまでは好き避けくんの発する言葉を鵜呑みにしていちいち傷ついてました。
    好き避けくんが彼女アピールをする時私は必ず
    「はい出た嘘つき男。これも嘘。あれも嘘。お仕事ご苦労さま(*^^*)」
    と思うようになりました。
    ここまで来るのにすごく時間がかかったなぁ。。
    でもでもメンタルはカナリ鍛えられましたよ!(笑)

    一体これからどうするつもりか知りませんが、私は彼に彼女がいる以上こちらからアプローチするつもりはありません。
    私は、相手のいる男性にアプローチして略奪できるほど器用じゃないしモラル的にも許せませんし……
    もうご勝手にどうぞ!!!
    って感じです。
    ただし私に新しい人ができても逆恨みだけはしないでねと言いたいです。
    あなたが選んだ道です。
    他に方法はいくらでもあったはずなんです。

  28. コモモ より:

    めーやん様、今回も記事更新ありがとうございます。

    形からの家庭、形だけの彼女‥
    散々周りを振り回し、引っ掻き回し、
    混乱させた好き避け君に愛想を尽かして、離れて一年経ちます。

    形から‥に行った彼ですが、
    人間は感情の生き物。
    そんなこと長く続かないだろうと思っていたら、現在の彼は心を病んでいると耳にしました。
    散々周りを利用してきたツケ?

    でもどうにもならない状況にしてしまったのは彼自身ですから、私が何かしてあげることもないなと今は心から突き放してます。

    以前なら「私がなんとかしなくちゃ!」って思ってただろうから、私も成長できたのかな(^^)?

  29. ルーシー より:

    めーやんさま

    いつも心が軽くなる記事をありがとうございます。更新、待ってました!
    今回の「突然彼女ができてしまった真相について」で、ふと気になったのですが…ダミー彼女に対しては好き避け君はどういった接し方になりますか? 恋愛不器用な彼らやはり好き避けを発動させたアプローチをしますか? まるで別人のように好き避けは微塵も発動しないのでしょうか?
    ダミー彼女にも心があるわけで、好き避け君に対して好意があるから彼女になるわけで…。好き避け君に「しばらくダミー彼女でいてくれないか?」と言われたわけじゃないはずで…。そこの関係はどういう結末を迎えるのでしょうか。そこで結ばれる気もするし、泥沼化しそうな気もしますが…。
    私の想い人は、好き避けの特徴に11個当てはまるのですが、今回の記事を読んで、ふと「実は、私がダミー彼女だったりして…」と思ってしまいました。「好き避けだと思ってたけど、やっぱ私の勘違いだったのかも…」とか、過去の嬉しい言動は「その瞬間は彼は確かに好意を持っていてくれたのかも知れないけど、今はもう変わってしまっているのかも…」と、ぐるぐる考えてしまいます。
    好き避けする側の期限(好き避けの消費期限)ってあるのでしょうか? 本命だったのがいつしかダミー彼女になってた…ってこともあるんですかね。
    そのうちこれらの件についての記事もあったら嬉しいです。

    冬が近づいて参りました。どうぞお体にはお気をつけて…。
    また心が軽くなる記事をお待ちしております!

    • MI より:

      ルーシー様

      そのお気持ち、私も分かります。

      私も5年以上激しい好き避けをされていた男性に自分の気持ちを伝えた後、「俺は今も昔も恋愛感情を抱いてないけど、付き合いたいっていうなら付き合うよ?」と言われ、私がむすっとした顔で沈黙した挙句、「これからは冷たくしないで、優しくしたいし大切にしたいので付き合ってください。」と、急展開&謎の告白されてお付き合いすることになったのですが、

      付き合う前に、「他に好きな人いるし、でもその人は彼氏いるから。」とか別の女性の存在をほのめかされたり、「付き合わないんだったら、俺は別の人にアプローチしちゃうよ?」とか、不安になることを言われました。

      告白された時に、「私と付き合っても、喧嘩するたびにそういうこというの?」「その女の人には未練はないの?」と聞いたら、「ない。仮に向こうが彼氏と別れて俺にアプローチしてきたとしても断る。」と即答してくれたので、前向きに捉える努力をしている最中です…。

      付き合ってからは「俺が付き合うって決めたんだから、不安になるな。好きじゃないとは言い切れなくなってるし、安心して欲しい…これから本気で好きになっても良いですか?」などと、不安感と安心感を同時に植え付けるメッセージをくれます。

      ただ、行動に関してはこれでもかってくらい優しく、意見や気持ちも尊重もしてくれるし、以前は既読スルーしてたのに、今では私が不安にならないようにラインをくれたり、電話をしてくれたりします。

      なんなら、付き合って2回目のデートで将来の仕事の話や、子供は何人欲しい、みたいな話もされました。(まだ好きじゃないとか言ってなかったっけ?っいう感じですが。)

      もちろん、私としてはせっかく乗り越えてカップルになれたので、不安な素振りは出来るだけ見せず、前向きに真剣に関係を構築していますが、好き避けくんにダミー彼女を作る性質があるなんて、ちょっと不安になりますよね…

  30. あぷ より:

    めーやんさん
    久しぶりの更新うれしいです!
    もう自分から連絡を送るのはやめよう。と思い
    落ち込む時はテキストの内容などがとても支えになっています。お忙しいとは思いますが、もっと更新していただけると励みになります!^_^
    寒くなって参りましたが、ご自愛くださいませ。

  31. のの より:

    めーやんさんこんにちは!更新楽しみにしておりました。「形だけの彼女を作る」…なんだかもう、哀れに思えてしまいました。あまりにも自分本位というか「不器用」という言葉で済むならまだマシというレベルだと思います。ほとんどの女性なら彼らを見限って次に行くのではないでしょうか…困った人たちですね。
    私は体を壊してからしばらくお休みをもらい、先月無事職場に復帰しました!今では毎日勉強やウォーキングに励み、自分の目標や健康的な生活を送るために頑張っています。女性ですのでホルモンバランスの乱れやストレスで心身が不安定になってしまうこともありますが、心の声に耳を傾け自分で自分をケアする事が大事だなと実感しております。心に余裕がなくなってくるとあらゆる不安が襲ってくるのでなるべくそうならないようにうまくコントロールするのが大事ですね。本当にいつも勉強になります。
    暑かったり寒かったり不安定な気候が続きこちらまで影響されそうになりますが、めーやんさんもどうか健やかにお過ごしください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です